『2.35:1』解像計算ツール 映像・画像編集メモ

『2.35:1』解像度計算ツール 映像・画像編集メモ

UZUREA編集部 アイコン

UZUREA編集部

/ 更新:

当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。

映像・画像・写真のサイズ計算に役に立つアスペクト比2.35:1(1:2.35)、シネマスコープ(通称シネスコ)の比率で数値を算出できるツールです。

下記の長辺/短辺欄に数値を入力すると、2.35:1の比に対応した数値が反対側に表示されます。(小数4位以下は四捨五入)

実際に動画制作などに利用する場合は、ここで算出した数値を元に整数の偶数(できれば8の倍)で制作するのが良いでしょう。

2.35:1 比率の映像について

2.35:1は20世紀スタジオ(旧 20世紀フォックス)の開発した、シネマスコープ(シネスコ)と呼ばれるワイドスクリーンがこの比率です。ただし『シネスコ―プ=2.35:1』というわけではなく、2.39:12.40:1という場合もあるのですが、色々とややこしいので当ページでは割愛いたします。

2.35:1のシネマスコープ解像度例

横 width 縦 height 補足
1280 544 HD(720p) 上下各88px黒帯
1920 816 Full HD(1080p) 上下各132px黒帯
3840 1634 4K UHD(2160p) 上下各263px黒帯
4096 1742 DCI 4K(2160p) 上下各209px黒帯
5120 2178 5K(2880p) 上下各351px黒帯
6144 2614 6K(3456p) 上下各421px黒帯
7680 3268 8K UHD(4320p) 上下各526px黒帯
8192 3486 8K DCI(4608p) 上下各561px黒帯

解像度計算ツール

その他の計算ツール、便利ツール

『2.35:1』解像計算ツール 映像・画像編集メモ

この記事をシェアする

この記事のタイトルとアドレスをコピー

この記事を気に入ったらハートマークで応援してください

この記事の執筆は……

UZUREA編集部 アイコン

UZUREA編集部

UZUREA.NET 編集部アカウント。運営会社スタッフ及び契約ライターによる匿名寄稿を含みます。

関連する記事



page top