カラオケで歌いたい曲が入っていない…誰しもがその様な経験を一度はしたことがあると思います。
”どうすれば歌いたい曲が、カラオケで登録されるようになるのか。”
その解決策を発見できれば、好きな曲を思いっきり歌うことができるはず!
筆者は最近、久保田早紀の『ナルシス』(異邦人と同じアルバム、『夢がたり』に入っている曲です)を歌おうとしたら、どの機種にも入っていないという惨事に見舞われました。 なんでや~!マイナーだけどいい曲なのに!と残念な気持ちになりました。
そこで、カラオケの楽曲リクエストはどの程度投票されたら採用になるのか?個人の投票でどうにかなるものなのか?と激しく疑問を持ったわけです。
そしてなにより、『ナルシス』をなんとかして配信させられないかという情熱の元に、カラオケリクエストについて独自の調査を行いました。
DAMとJOYSOUNDに問い合わせした結果をご紹介いたします。
DAM(第一興商)のリクエスト機能
第一興商さんが運営するDAMに直接伺った所、興味深い解答を頂けました。
パソコン、スマートフォンからDAM★ともサイトに入会することで投票を行う事ができます。投票は一日3曲まで。1曲につき1回までなので同じ曲に複数投票はできません。完全な投票制ではない為、個人で日を分けて同じ曲に何回も投票するのはあまり意味がないのだとか。(個人で一曲を配信までこぎつけるのは少し難しいのかもしれません…。)
ちなみに、曲の古さはあまり関係ないとのこと。「昔の曲でもどんどんリクエストしてみてください」と仰っていました。
気になる配信基準は、送付されたリクエストの中から下記の条件等を考慮して選考されるそうです。
- 音源資料(カラオケで多く利用されるかどうか)
- PR資料(アーティストの活動状況を確認)
- 各媒体の音楽チャート状況
- 配信曲リクエストの応募状況
- DAMで配信されているアーティストの場合はランキング状況
- 楽曲権利状況、メディア露出状況、話題性
この曲を歌いたい人がここにいるぞ!とアピールも兼ねて、リクエストがある方はDAM★ともに入会してみるのが最善の道かもしれません。
JOY SOUND(ブラザー工業グループ)
残念ながら、リクエストを送付してから配信が決定されるまでの基準については完全に非公開だそうです。こちらも権利者の意向や著作権の状態によって配信できない場合はご要望に添えない可能性があるのだとか。
JOYSOUNDに関しては根気よくリクエストをし続けるしかないのかもしれません。
カラオケボックスで行える『リアルタイムリクエスト』は2015年9月30日をもって終了している為現在はこちらのページからリクエストを送ることができます。
まとめ
歌いたい曲が入っていない場合は、根気よく、直接リクエストを送る!
わたしたち消費者に出来るのは今の所これだけの様ですが、いつか歌えるようになるかもしれない可能性があることは発見できました。
リクエストした曲が配信される秘訣らしい秘訣はありませんでしたが、両社からはなるべく検討するようにしているとの答えを頂きました。
どうしても歌いたい曲がある方は、まずスマートフォンを手にもって、リクエストボタンを押してみては如何でしょうか?いつか 『ナルシス』が歌えるようになるよう、筆者もポチポチしてみようと思っています。
コメント
ノビーさんのいい歌女の泪カラオケに入れてくださいお願いします
カラオケで歌いたい曲がなければyoutubeで見つけるのがベストです