フォントメーカー・イワタは、漫画家 弐瓶勉(にへい つとむ)作品に登場する架空の企業東亜重工(とうあじゅうこう)が用いる文字をフォント化した『東亜重工』に汚し(グランジ)加工を施した特別版のフォント『東亜重工GRUNGE』を期間限定販売すると発表しました。
『東亜重工GRUNGE』は、2020年12月の『東亜重工フォント』発売時に限定販売された、フィギュア同梱セットにのみ収録されたフォントで、今回劇場版アニメ『シドニアの騎士あいつむぐほし』の公開を記念して、初のフォントでの販売です。
販売期間は2021年6月16日~7月30日までで、価格は16,500円(税込)。
フォント『東亜重工GRUNGE』
イワタは、東亜重工製フォント『東亜重工』に汚し(グランジ)加工を施した特別版のフォント『東亜重工GRUNGE』販売すると発表しました。
本企画は、弐瓶勉氏原作の劇場版アニメ『シドニアの騎士あいつむぐほし』の公開を記念し、2021年6月16日~7月30日の期間だけ限定で販売されます。

『東亜重工GRUNGE』は、フォント『東亜重工』が発売された際、限定版(『東亜重工フォント+東亜重工フォントGRUNGE(グランジ)+1/12 合成人間 初号試験型イ』限定セット)として販売されたパッケージ(すでに完売)としてのみ入手可能だったもので、フォントとしても単品販売されるのは今回が初となります。
- フォント『東亜重工』の詳細についてはこちらの記事もご覧ください
弐瓶勉監修『東亜重工フォント』が発売 フォントメーカーイワタと共同開発 | uzurea.net
本フォントは、イワタの特設ページのほか、デザインポケットなど各フォント販売サイトにて、16,500円(税込)で購入可能です。
- Font Garage(フォントガレージ)
- designpocket(デザインポケット)
- Font Factory(フォントファクトリー)
- imagenavi(イメージナビ)
- Aflo Mall(アフロ モール)
- Vector PC Shop(ベクターPCショップ)
『東亜重工GRUNGE』の特徴
フォント『東亜重工』は、漫画家・弐瓶勉氏の多くの作品に登場する文字をイワタが新たに同氏原案・監修のもと開発・製造・製品化したもの。その『東亜重工』にグランジ(汚れ)加工を施したフォントが本フォント『東亜重工GRUNGE』です。

公式サイト より
元々存在感のあるフォント『東亜重工』に経年劣化のようなグランジ(汚れ)加工を施してあるので、デザインソフトなどを使わなくても制作物に印象的なアクセントをつけることができそうです。
『東亜重工GRUNGE』仕様
書体名 |
東亜重工GRUNGE |
---|---|
フォントタイプ | TrueTypeフォント |
収容文字数 | 約7,700文字(英数字、仮名、第1、第2水準漢字、記号類) |
価格 | 1ライセンス:16,500円(税込)(ダウンロード、またはCD-ROM) ※1ライセンスで1台のコンピュータへのインストール |
対応OS |
|
商利用許諾例 |
|
別途許諾が 必要な例 |
※その他詳細は東亜重工フォント特設ページで確認してください。 |
※CD-ROM版はイワタの東亜重工フォント特設ページ(下記)より購入可能です。
た、ダウンロードライセンス下記の各種サイトから購入可能です。
- Font Garage(フォントガレージ)
- designpocket(デザインポケット)
- Font Factory(フォントファクトリー)
- imagenavi(イメージナビ)
- Aflo Mall(アフロ モール)
- Vector PC Shop(ベクターPCショップ)