独創的でスタイリッシュな日本語フォントを多く手掛けるデザイナー 加藤雅士氏による『フロップデザイン』から、80年代風の超極太POP『ぺんぎんたうん』が公開されました。
製品版OpenTypeフォントで、フロップデザイン公式サイトからダウンロード販売中で価格は3,000円。シンプルなバリエーションフォント 『ぺんぎんにゅーたうん』と、POP向けの縁取りフォント『ぺんぎんたうんポップ』も収録。
また、横書き専用の試用版『ぺんぎんたうんmini』も公開されています。こちらは無料ダウンロード可能。
フロップデザインフォント『ぺんぎんたうん』
『ぺんぎんたうん』は少し縦長でインパクトとキュートさを兼ね備えた80年代風の超極太POP体フォント。ポップ体なのに和風のひげ文字のような部分は、個性的でコミカルな表現を可能にします。

ペンギンのようにプクプクとかわいらしく、愛嬌のあるデザインがポイントで、ロゴや見出し・映像のタイトルとして大活躍間違い無しです。
アルファベットは日本語に合わせたデザインで、ディセンダーの位置も高くなっておりロゴにした時にまとまり感があります。縁取り文字の『ぺんぎんたうんポップ』はPOPに使いやすいデザインになっています。

文字見本 公式サイト より
ツヤ処理とひげ文字処理が特徴の『ぺんぎんたうん』とシンプルなデザインの『ぺんぎんにゅーたうん』を使い分けることで、印象の異なるデザインが作れます。
公式サイト より
収録グリフ例

公式サイト より
全410字(アルファベット、ひらがな、カタカナ、約物の一部)。漢字は収録されていないのでAdobe Illustrator、Adobe InDesignなどのアプリケーションで任意の漢字のフォントを組み合わせてご利用ください。
無料版 ぺんぎんたうんmini
フリーフォントのぺんぎんたうんminiは、無料ダウンロードできる日本語書体。このフリーフォントは横書き専用のお試し版になります。商用版と異なり縦書き不可でカタカナが無く、『いえ』の文字が『ゐゑ』になり、文字数は約半分になります。
製品版 ぺんぎんたうん
製品版はあらゆる商用・デザイン用途(印刷物・ゲーム・アプリ・映像・動画・ロゴ・同人作品)に使用できる、商用申請の必要のないロイヤリティフリーの書体になります。収録文字数も410文字になり、無料版と異なり縦書きも可能です。
シンプルなデザインの『ぺんぎんにゅーたうん』とPOP用の縁取り文字『ぺんぎんたうんポップ』も収録されています。また幅広い環境に対応するためTrueTypeも同梱しています。
『ぺんぎんたうん』価格と動作環境
- Mac:システム/OS X対応(10.x)〜最新のOS X
- Windows:OS/日本語版Windows2000、XP、VISTA、Windows7、Windows8、Windows10
- フォント形式:OpenTypeフォント(TrueTypeフォント も同梱)(※1)
- 全410字(アルファベット、ひらがな、カタカナ、約物の一部)。漢字は含まないフォント。
- ダウンロード版価格:3,000円(税込)(※2)
- ロイヤリティフリー(※3)
※1:Adobeイラストレーター、フォトショップはもちろんのことWindows用ワード・エクセル等でも使用可能。
※2:商品(1ライセンス)につき1ユーザー1PCのみが利用できる。複数人で使用する場合は人数分の購入が必用。
※3:ライセンス購入者は、あらゆる商用・デザイン用途(印刷物・ゲーム・アプリ・映像・動画・ロゴ・同人作品)に使用できます。別途商用申請の必要のないロイヤリティフリー。文字の加工・変形も可能です。
関連リンク
- フロップデザイン 公式Webサイト
- フロップデザイン⌘フォントデザイナー(@flopdesign) / Twitter
- 加藤 雅士 | Facebook
- フロップデザイン(@flopdesign.font) Instagram
- フロップデザインのフォントキャンプ note