日本のみならず海外にもファンが多い乙女ゲースマホアプリあります。それが「夢王国と眠れる100人の王子様」、通称『夢100』です。
国内で400万ダウンロードを突破、海外では韓国、中国、香港、マカオ、台湾、インドネシア、タイで配信。さらに2017年からは短編アニメ「夢王国と眠れる100人の王子様 ショート」が放映中で、2018年には別ストーリーの『テレビアニメ化』も予定されています。
今回はそんな筆者一押しの『夢王国と眠れる100人の王子様』こと『夢100』をご紹介したいと思います。
100人超えの王子と紡ぐ恋物語
夢100の舞台は異世界。ユメクイという魔物が跋扈(ばっこ)するこの世界では、ユメクイに襲われて眠りに落ちてしまう人々が続出しています。眠ってしまった異世界各国の王子を目覚めさせ、仲間を増やしながらユメクイと戦っていくというロマンスアドベンチャーRPG。
ヒロインは眠ってしまった王子を目覚めさせる力を持ち、ユメクイを倒すために旅をするというメインストーリーを主軸に、目覚めさせた王子それぞれと紡ぐラブストーリーを読むことができます。
夢100の魅力は、なんといっても登場するキャラクターの多さ!100人はゆうに超えて200人に迫ろうという勢いの王子たちは十人十色千差万別。
物腰柔らかな王子がいれば俺様な王子や、ツンデレ王子、超怠け者の王子などさまざま。年齢も幅広く、まだ幼児といって良い年齢の王子から、超長寿という設定で2000年以上生きているという王子、渋めオヤジ系の王子もいます。さらに王子は人間に限定せず、魔法使い、獣人、人魚、半分アンドロイドなどなど、なんでもござれです。
スチルの美しさは乙女ゲーの中でもトップクラス
夢100で特筆すべきはスチル(1枚絵)の美しさでしょう。キャラはもちろん、背景も丁寧に描かれています。
数ある乙女ゲーの中でもそのクオリティは群を抜いていると言って良いでしょう。スチルを眺めているだけでウットリできちゃう、乙女にとっては夢のようなゲームなのです。イベント限定のカード欲しさに課金する乙女たちは数知れず。それもこれも、美しすぎるスチルのためです。
さらに王子はレベルが一定レベルまで上がると「覚醒」し、カードの絵柄が変わります。覚醒には太陽覚醒と月覚醒の2種類があり、それぞれまったく雰囲気の違う違う絵柄になるのがポイント。
そのため、どちらに覚醒させるかという嬉しい悩みも付いてくるのです。
スノウフィリアの3兄弟が魅力的
夢100にはとにかくたくさんの王子が登場しますが、その中でも筆者一押しなのが、雪の国・スノウフィリアの3兄弟の王子。
長男フロストは臣民から慕われる人望厚い人物。何をやらせても完璧にこなし非の打ちどころが見当たらないパーフェクトガイです。プライドがとても高く、いつも堂々と構えています。完璧で威厳があるあまり、冷たい人物で近寄りがたいように思えるのですが、実は二人の弟をとても大事にしています。
次男グレイシアは完璧すぎる兄を尊敬しつつも、兄が完璧なあまり自分に劣等感を抱いています。こういう設定、乙女は大好きなんですよね。よくある兄弟の葛藤がここでもしっかり楽しめちゃうのです。
そして末っ子のシュニーはとても可愛らしい容姿ながら不遜な物言いをする生意気な少年。心からフロストを尊敬し慕っているいっぽう、グレイシアの微妙な胸の内も察しているのです。 責任感の強い長男、それをちょっと斜に見ている次男、そして背伸びしながらバランス役をこなす末っ子と、男3人兄弟の良い意味でのテンプレが楽しめちゃうのです!
兄に対して反抗的な態度を取る次男グレイシアも、兄から頼み事をされて信頼されていることが分かると照れた様子を見せたり、シュニーは末っ子ながら兄二人に追い付こうと必死に努力していたり、とキュンとくる場面がしっかり用意されています。
まとめ と関連リンク
夢100ではほぼ毎週のようにイベントが開催されています。
設定上は関わりのない国の王子たちの交流が見られ、自分の好きなあの王子とあの王子がまさかのコラボ!という楽しみもあり、飽きることなく楽しめるゲームですので、少しでも興味をもっていただけたら、是非一度遊んでいただきたいと思います!