デザイナー 加藤雅士氏の『フロップデザイン』より、M+ FONTS PROJECTの派生フリーフォント、『やさしさゴシックボールドV2』が公開されました。 完全無料で商用利用もOK。
やさしさゴシックボールドV2
『やさしさゴシックボールドV2』は、過去にフロップデザインがFontna.comで公開した『やさしさゴシック (フリーフォント)』に全体的なデザイン修正と、文字数を大幅に加えたフォントで、文字タイトルロゴ、見出し向けの漢字も含まれる、約8800字を収録 。
『やさしさゴシック』同様M+ FONTS PROJECTのライセンスに順じ、商用・非商用問わず使用可能なので、プロ・アマ問わず安心してダウンロード、利用する事ができます。
M+ FONTS(エムプラス フォンツ)は、森下浩司によってデザインされているゴシック体の日本語フォントである。アウトラインフォントのM+ OUTLINE FONTS と、ビットマップフォントの M+ BITMAP FONTS とがある。
フリーソフトウェアであり、さらに利用・改変・再配布についてほぼ制限の無いライセンスが適用されているため、このフォントをベースにカスタマイズを施した派生フォントが多数配布されている。
Wikipeia M+ FONTSより
やさしさゴシックボールドV2の特徴
手書きの雰囲気を残した太めのゴシック体です。ポップすぎず整ったデザインで無難に使える書体です、業務用資料やYoutubeのテキスト、同人誌やスーパーのチラシなお、自由に幅広く利用できるデザイン。
商用利用、プログラムへの埋め込みについて
作成した印刷物およびデジタル・コンテンツにつき、その商用・非商用にかかわらず印刷、放送、通信、各種記録メディアなどの媒体の形式も問わず、使用をすることができます。プログラムへの埋め込みが可能です。
フォントデータの詳細
- Format: Open Type
- License: フリーフォント(商用可)
- 収録字数: 約8800字
M+FONTS派生のフリーフォントになります。フォントは以下のライセンスに準じます。
Copyright(c) 2019 M+ FONTS PROJECT
- フロップデザイン⌘フォントデザイナー(@flopdesign) / Twitter
- 加藤 雅士 | Facebook
- フロップデザイン(@flopdesign.font) • Instagram
- フロップデザインのフォントキャンプ note
- M+ FONTS公式サイト