楽天のサービスを装ったスパムメール、迷惑ですよね。この記事では題名(Subject)を記録・集積してみました。これらの傾向から、スパムフィルター設定や、スパムへの対策について役立つ……かもしれません。
なお、このページへの記載有・無だけで、スパムメールか本物のメールかの判断基準にしないようご注意ください。怪しいと思った場合はメールのリンクは開かず直接Rakutenアカウントページ直接アクセスしてみるのが確実です。
スパムメール内のリンクをクリック/タップしてしまうと、偽のページにアクセスしてしまう可能性が高いのでご注意ください。
全てのスパムメールを網羅しているわけではありませんので参考までに。当ページに記載の内容によって発生したいかなる責も負いませんので、あらかじめご了承ください。
記事の索引
楽天を装ったスパムメールのタイトル一覧
会社、個人のメールアドレスあてに届いた、楽天関連サービスに偽装したスパムメールのタイトル一覧です。個人的はこのタイトルをメーラーのスパム判断設定に使っています。
題名に『楽天/Rakuten』と明記があるスパムメールのタイトル
題名で楽天/Rakutenと明記しているタイプのスパムメール。
- 楽天にはありません
- Rakutenからのご案内※アカウントのセキュリティの問題メール番号:*********
- R a k u t e nご利用確認のお願い
- 【最終警告】[楽天e-NAVIの]情報の有効期限が切れ、アカウントの使用が停止されました.
- 【 重-要 】 株 式 会 社 楽 天 グ ル ー プ か らの 知 らせ
- 【重-要】R a k u t e nからの知らせ
- 【楽天】 あなたのアカウントを確認
- 【楽天市場】アカウントの支払い方法を確認できず、注文を出荷できません
- 【3/11まで】楽天スーパーSALEで使えるお得なクーポンをお届けします
- [楽天]あなたのアカウントを確認
- [楽天]支払情報一致していません 番号:************
- [楽天]当社サイトご利用制限のお知らせ
- 「楽天会員規約」改定のお知らせ/Revision of ‘Rakuten Membership Rules’
- [ 楽天市場 ] 会員情報変更のお知らせ
- 「R a k u t e n」事務局からのご案内※アカウントのセキュリティの問題
題名に『楽天/Rakuten』と明記されていないが、本文やロゴなどで楽天を装っているスパムメールのタイトル
- 不正アクセスを検知したため、アカウントのご使用は制限されています。
- 【緊急連絡】アカウントがロックされます。
- 【重要】あなたのアカウントを確認
- 【重要】不正アクセスを検知したため、アカウントのご使用は制限されています。ログインしてからご確認ください。
- [重要]「個人情報保護方針」改定のお知らせ
題名だけでは楽天を装ったスパムとは判断できないが、htmlメールでロゴを表示したり、From欄で楽天を偽装しているもの。
あとがき
この手のスパムは、サービスに似せたニセのWebページへ誘導し、ログインIDやパスワード、クレジットカード情報などを入力させてその情報を盗む……といったフィッシング詐欺の目的で送信されています。どうか間違って
当記事は、定期的に追記・更新していこうと思います。ここに掲載されていないものが他にもあればコメント欄などでご投稿いただければ精査の上追記させていただきます。
関連リンク
- 楽天市場 公式ヘルプ『【ご注意】楽天を装った不正事例』
- 楽天市場 公式ヘルプ『【ご注意】「楽天を装ったWEBサイト」一覧』
- 迷惑メール相談センター | デ協
- 要注意メール情報 | 迷惑メール相談センター