セガ制作・総指揮によるアイドル育成スマホゲーム『Readyyy!(レディ)』が、2019年2月1日(金)から配信開始されました。
ひしめく女性向けゲームアプの中、セガが放った大型プロジェクト『Readyyy!(レディ)』は、さまざまな面で注目の期待度の高いゲームと言えるかもしれません。
記事の索引
18人の男子高校生をトップアイドルに育てる!
『Readyyy!』は、 全てのアイドルがランキング化される時代に、 “トップアイドル”という夢を目指す18人の男子高校生たちを生き生きと描く、 アイドル育成スマホアプリゲームです。
主人公(あなた)は、 新たにアイドル業界参入を決めた芸能事務所『ディア・プロダクション』の新人プロデューサー。デビュー前のアイドルである18人の少年たちが暮らす一軒のシェアハウス“Shirasu House”の寮長も兼任しながら、 彼らを5つのユニットとしてデビューさせ、 “アイドルランキング”の頂点である“ゴールドステージ”を制することを目指すという物語。
配信開始前のユーザー期待値も高い!
同アプリは、配信開始前の事前登録者が30万件を突破した事を記念して、事前登録特典を同アプリをプレイする全ユーザーに配布されます。
- ゲーム内で使用できる「★5【踏み出す一歩】久瀬光希(ゲーム内カード)×1」
- フォト撮影(ガチャ)20回分の「ダイヤ」600個
- ゲームプレイに必要なポイントを回復する「エナジーバー」「スタミナドリンク」各6個
CVには『全て平成生まれ』のフレッシュな若手声優を起用!
さらに『Readyyy!』の特徴とも言えるのがこちら……!
『Readyyy!』に参加する声優は『全て平成生まれ』。住谷哲栄、澤田龍一など新人声優さん達だけで構成されています。誰もが名を知るベテランや人気声優は(今のところ)いないのです!
キャラクターを応援して育てつつ、同時にキャラクターに息を吹き込む声優さんの飛躍も実感しする……そんなリアルアイドルを応援している感覚が楽しめるのです。実際に声優さん達は本作の為に合宿や専用のトレーニングも行ったそうです。
また、重要な要素であるゲーム中の『音楽』を手掛けるメンバーには、吟(BUSTED ROSE)、CHOKKAKU、中西圭三など、J-POPやアイドルの楽曲を手掛けている大物が名を連ねています。
SNSでの反応も上々!?
Twitterを見てみると、さっそく配信初日にゲームをプレイしたユーザーからは、『ゲームシステムが分かり難い』という声も挙がっていますが、ゲームとしての作りこみや、キャラクター達を彩るストーリーについては好意的な声が多く挙がっています。
こちらはキャラクター原案『えびら』氏の応援Tweet
『Readyyy!』スタッフ
- ▼デザイン
- キャラクター原案:えびら
- キャラクターデザイン:森光恵
- キャラクター制作:株式会社プロダクション・アイジー
- 美術監督(メインADV):岩熊茜(株式会社でほぎゃらりー)
- 背景(メインADV):でほぎゃらりー
- MV制作:ダンデライオンアニメーションスタジオ
- メインシナリオ:ホリタナツミ
- ▼楽曲
- 吟(BUSTED ROSE)[主題歌/楽曲/BGM提供]
- CHOKKAKU[編曲]
- 中西圭三[楽曲提供]
- 黒うさP[楽曲提供]
- ONIGAWARA[楽曲提供]
- SHIROSE from WHITE JAM[楽曲提供]
- Macaroni&Cheese (ex-BACK-ON)[楽曲提供]ほか多数
- ▼声優事務所(五十音順)
- 青二プロダクション
- アーツビジョン
- アトミックモンキー
- 81プロデュース
- 賢プロダクション
『Readyyy!』ゲーム概要
- 名称:Readyyy!
- ジャンル:アイドル育成シミュレーション
- iOS App Store
- Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.readyyy
- 価格:基本無料(アイテム課金あり)
- メーカー:セガゲームス
- 著作権表記:(C) SEGA
- 公式サイト: https://ready.sega.jp
- 公式Twitter:@Readyyy_info
- 公式Youtubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCsrs7CeyvKIHdt6ngVdlCng
まとめ
注目を集める『Readyyy!』は、セガが満を持して投入したアイドル育成ゲーム。2019年の女性向けゲームを引っ張っていく存在になる……かもしれません!
Readyyy! の、その後……(2019年9月17日追記)
『Readyyy!』は、配信開始後2ヶ月半後、『アプリは2019年6月28日を以てサービス終了』という旨がアナウンスされました。わずか5ヶ月程のサービス提供でした。残念。
なお、2019年6月から、公式ツイッターがこれまでの@Readyyy_infoから、作品中に登場するフコイたん @fucoyyy へ引き継がれました。
また、サポートお問い合わせが『株式会社ウェーブマスター』に変更される事がアナウンスされています。ゲームアプリ以外での展開の布石なのでしょうか? それとも……。