昨今、携帯電話・通信端末の費用を安くするために、格安SIMと呼ばれるMVNO(Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者)を検討する方も増えてきています。
格安SIM業者は、docomo、au、Softbankといった大手3キャリア(Mobile Network Operator=移動体通信事業者)の回線を間借りし、それぞれ安価でユーザーに提供するというサービスとなります。
したがって、現状では格安SIM会社に契約する場合に、私達ユーザーは利用するiPhoneやAndroidなどスマートフォンを……
- 格安SIM業者が提供している新しい端末を購入する
- これまでつかっていた端末をそのまま使う
- 中古などで回線に対応している端末を買う
といった選択肢から選ぶ必要があります。
1については、さほど問題はありませんが、2や3の方法で利用したい場合には、契約する格安SIM業者と使用する端末の利用回線(※)が対応しているかを知ったうえで選別する必要があるという事になります。
※2017年夏現在、iPhoneなどのスマートフォンは大手3キャリアのシムロックがかかった状態のものがほとんどです。端末や業者によってはSIMロックの解除も可能です。
細かい解説は端折りつつ、そんな格安SIM業者選びとスマートフォン端末を選定する時に便利な一覧表を下記に掲載いたします。表は定期的に更新する予定ですので、ご参考になれば幸いです。
格安SIM 利用回線一覧表
格安SIM(MVNO)業者 | 利用回線 | docomo端末 | au端末 | SoftBank端末 | SIMフリー端末 |
---|---|---|---|---|---|
mineomineo | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
au | × | ◯ | × | ◯ | |
OCNモバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
LINEモバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
FREETEL | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
UQ mobile | au | × | ◯ | × | ◯ |
IIJmio | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
au | × | ◯ | × | ◯ | |
Y!mobile | SoftBank | × | × | × | ◯ |
DMM mobile | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
So-net モバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
楽天モバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
U-mobile | docomo | ◯ | ◯ | × | ◯ |
SoftBank | × | × | × | ◯ | |
Fiimo | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
au | × | ◯ | × | ◯ | |
b-mobile | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
SoftBank | × | × | ◯ | ◯ | |
QTmobile | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
au | × | ◯ | × | ◯ | |
BIGLOBE | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
LIBMO | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
エキサイトモバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
DTI | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
NifMo | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
ロケットモバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
イオンモバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
TONE | docomo | × | × | × | ◯ (専用端末のみ) |
J:COM | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
au | × | ◯ | × | ◯ | |
nuroモバイル | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
ワイヤレスゲート | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
YAMADA SIM | SoftBank | ◯ | × | ◯ | ◯ |
Wonderlink | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
BIC SIM | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
au | × | × | × | ◯ | |
ASAHIネット | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
hi-ho | docomo | ◯ | × | × | ◯ |
スマモバ | SoftBank | × | × | ◯ | ◯ |
Hitスマホ | SoftBank | × | × | × | ◯ |
補足とまとめ
表に記載してありますが、SIMフリー(SIMロックが解除、もしくはそもそもロックされていない)端末であれば、原則どの格安SIM業者でも利用できる事になります。
ただし、TONEのように専用端末しか認めていない業者もあるので、ご留意ください。