株式会社モリサワはペイントツール『CLIP STUDIO PAINT』を提供する株式会社セルシスとの共催で2020年11月13日(金)にオンラインコラボイベントを開催します。漫画家・イラストレーターの安倍𠮷俊氏がゲストとして登場し、貴重な制作環境を披露するほか、モリサワのタイプデザイナーによるフォントの制作プロセス紹介などが予定されています。
イベントは事前申込制のYouTubeオンライン限定配信で開催され、参加費は無料となっています。
Index
クリップスタジオ×モリサワ iPad ツール初コラボイベント 〜安倍𠮷俊のクリエイティブワーク大公開!人気イラストレーターが考えるフォントのイメージ〜
本イベント『クリップスタジオ×モリサワ iPad ツール初コラボイベント 〜安倍𠮷俊のクリエイティブワーク大公開!人気イラストレーターが考えるフォントのイメージ〜』では、漫画家・イラストレーターとして活躍する安倍𠮷俊先生を特別ゲストにお招きし、iPad Pro を使用しているという普段の制作環境を紹介いただきます。CLIP STUDIO PAINT for iPad を利用したライブドローイングや効果的なフォントの使い方を披露し、本イベントのために制作した描き下ろしイラストの制作工程も大公開。視聴者のみなさまからのご質問にもお答えいただきます。モリサワのタイプデザイナーからは、マンガに使えるおすすめフォントや書体の制作プロセスをご紹介。
イベント終了後には、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で、安倍先生描き下ろし作品をプレゼントします。iPad を使ってワンランク上のマンガ・イラストを描きたい方はぜひご参加ください。
開催概要
タイトル | クリップスタジオ×モリサワ iPad ツール初コラボイベント 〜安倍𠮷俊のクリエイティブワーク大公開!人気イラストレーターが考えるフォントのイメージ〜 |
---|---|
日時 | 2020年11月13日(金) 18:30〜20:00 |
形式 | YouTube によるオンライン限定配信 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 事前申込制 以下のURLからお申込みください https://morisawa.eventcreate.net/event/4138 |
出演者 |
|
出演者プロフィール
安倍𠮷俊先生 / 漫画家・イラストレーター
アニメ『serial experiments lain』、『NieA_7』、『灰羽連盟』、『TEXHNOLYZE』、『RErideD』のキャラクターデザイン原案、灰羽連盟(全話)RErideD(一部)は脚本も担当。漫画は『ニアアンダーセブン』『リューシカリューシカ』『こどものグルメ(連載中)』。
半田藍 / 株式会社モリサワ タイプデザイナー
株式会社タイプバンクにて、漢字タイポス・TBUDシリーズ・かなバンク・TBかなシリーズなどの開発に携わる。合併に伴い、株式会社モリサワで和文・欧文のプロジェクトに従事。2019 年新書体赤のアリスのデザインを担当。
渡邉克志朗 / 株式会社モリサワ タイプデザイナー
モリサワ文研株式会社にて、多言語書体やA1ゴシックの開発に携わったのち、株式会社モリサワで主に和文書体のプロジェクトに従事。CLIP STUDIO PAINT 使用歴 5 年のユーザ。
株式会社モリサワ について
モリサワは、世界に先駆けて『写真植字機』を発明して以来、一貫して”文字の未来”をみつめて研究・開発を続けているフォントメーカです。”文字を通じて社会に貢献する”を社是とし、日本語・多言語フォント1,500書体以上をどれでも好きなだけ使えるサブスクリプションサービス『MORISAWA PASSPORT』をはじめとしたさまざまな幅広い”文字”にまつわるソリューションを提供しています。
『MORISAWA PASSPORT for iPad』はモリサワフォントがiPadで使えるフォント提供アプリです。お手持ちのiPadにインストールしていただくことで、お客様のデザイン環境やクリエイティブ環境を今まで以上に充実させることができます。
株式会社セルシス について
セルシスはグラフィックコンテンツを制作する世界中のクリエイターを、デジタル技術で支援しています。イラスト・マンガ・アニメーション制作ツール『CLIP STUDIO PAINT』やWEBサービス『CLIP STUDIO』などの創作活動をサポートするサービスの提供や、電子書籍ソリューション『CLIP STUDIO READER』などのコンテンツ制作・流通・閲覧にまつわるソリューションを提供しています。
『CLIP STUDIO PAINT』は自然で気持ちの良い描き味と多彩な機能を搭載したグラフィックソフトです。これまでに900万人を超える(※)世界各国のクリエイターに利用されています。
※体験版ユーザーおよびiPad版、iPhone版、Galaxy版のインストール数を含む
関連リンク
- CELSYS
- CLIP STUDIO (@clip_celsys) / Twitter
- CLIP STUDIO PAINT | Facebook
- Clip Studio Paint • Instagram
- CLIP STUDIO – YouTube