ローランドから、独自の技術と最先端のサウンド・エンジンによって、かつてないサウンドと表現力を実現したボス(BOSS)ブランドのギター・シンセサイザー『SY-1000』が発売される事が発表されました。 発売日は2020年2月を予定。 オープンプライス。
Index
ギター・シンセサイザー 『SY-1000』
ギター・シンセサイザーは、ギターやベースの演奏情報をもとに本格的なシンセサイザーをはじめとする多彩な音色を演奏できるユニークな楽器です。
今回発売する『SY-1000』の音源部には、新開発のダイナミック・シンセを搭載。ギター/ベースならではの演奏ニュアンスはそのままに、かつてない自然な弾き心地と、ダイナミックな表現力を実現しました。定評あるローランド/ボスのギター・シンセサイザーや、モデリング技術を駆使した音色もさらに改良され搭載。
最大3つのサウンドを重ねて演奏することが可能で、例えばエッジの効いた「ダイナミック・シンセ」に伝統的なアナログ・シンセサイザーの音色を重ね、さらにはエレクトリック・ギターのサウンドを組み合わせるなど、従来のギターを凌駕する、無限とも言える表現力を備えています。
また、音のピッチ(高さ)やフィルターによる音色変化、音量などを緻密に設定できる16ステップ・シーケンサー(※1)を2基備え、印象的なサウンドを作り出すことが可能。ロックやEDM(Electronic dance music)など、幅広い場面でギター・シンセサイザーを活用できます。
※1 あらかじめ設定した16の音階パターンを一定のリズムで自動演奏させる機能。『SY-1000』では、ギターの信号をもとにパターン演奏がスタートします。
さらに、ボス・マルチ・エフェクターのフラッグシップ・モデルGT-1000から受け継いだ高品位なエフェクトとアンプ・タイプも搭載。シンセ・サウンドに自由にエフェクトを加えて、より一層サウンドに磨きをかけることができます。 本体の大型LCD画面と分かりやすいパネル・レイアウトにより、直感的な操作性を実現。また、8つのフットスイッチには自由に機能を割り当てることができ、演奏者それぞれのスタイルに合わせてカスタマイズできます。
ギター&ベース用ピックアップ 『GK-3』 『GK-3B』
『SY-1000』は、ギター/ベースにローランドの専用ピックアップ(別売り ※2)を装着することで、そのパフォーマンスを最大限に発揮しますが、通常のギター/ベースでも、ダイナミック・シンセやアンプ、エフェクトなどを使った個性豊かなサウンドで演奏を楽しむことができます。
※2 ディバイデッド・ピックアップ『GK-3』(ギター用)、『GK-3B』(ベース用)
lこの、専用のディバイデッド・ピックアップ『GK-3』(ギター用)もしくは『GK-3B』(ベース用)をギター/ベースを装着することで、ギター/ベースの各弦の信号を個別に『SY-1000』へ出力。 『SY-1000』の高性能DSPにより、音の遅れがなく、プレイヤーの演奏ニュアンスを忠実に再現します。
ここがポイント!
- ギター/ベースならではの演奏ニュアンスはそのままに、重厚なサウンドを生み出す新開発のダイナミック・シンセを搭載
- 3つのサウンドの組み合わせと強力なエフェクトで従来のギター/ベースの概念に留まらない演奏を実現
さまざまなタイプのギターや異なるチューニングに瞬時に切り替えて演奏可能
『SY-1000』は、シンセサイザー・サウンドのみならず、さまざまなタイプのギター/ベースのモデリング・サウンドを演奏することができます。演奏の途中でエレクトリック・ギターの音色からアコースティック・ギターの音色へ切り替えたり、あるいは、ギターとシンセサイザーをユニゾンで演奏するなど、アイデア次第で表現の可能性が無限に広がります。また、各弦のチューニングも自在に設定が可能。レギュラー・チューニングから変則的なチューニングへの変更もギターを持ち替えることなく行うことができます。
『SY-1000』 製品情報
ブランド | ボス(BOSS) |
品名/品番 | ギター・シンセサイザー『SY-1000』 |
価格 | オープン価格 |
発売時期 | 2020年2月 |
初年度販売予定台数(国内/海外計) | 5,000台 |
外形寸法 | 345(幅)×245(奥行)×67(高さ)mm |
質量 | 2.5kg |