Amazonは、IoTセキュリティ製品メーカー『Ring』より、wifiに接続して利用できるドアベルとセキュリティカメラを日本で販売開始すると発表しました。
スマホで見える・聞ける・話せるドアベル『Ring Video Doorbell 4(23,980円・税込)』や、小型サイズの屋内用見守りカメラ『Ring Indoor Cam(6,980円・税込)』などがラインナップされています。
すべてのRingデバイスとアクセサリーは、 2022年4月13日(水)から予約販売開始となり、4月20日(水)出荷予定とのこと。
Index
Amazon スマホ対応Wifiドアベル/セキュリティカメラ
『Ring』日本販売開始
Amazonは、ドアベルとセキュリティカメラ『Ring(リング)』の日本での販売開始を発表しました。
ラインナップは、ドアベル『Ring Video Doorbell 4(リング ビデオドアベル4)』、屋内用カメラ『Ring Indoor Cam(リング インドアカム)』、屋内外で使える充電式カメラ『Ring Stick Up Cam Battery(リング バッテリー駆動スティックアップカム)』の3製品とアクセサリー。
在宅中、外出中を問わず、スマホや対応するEchoデバイスなどで自宅内外の様子を確認したり、大切な人を見守ることができます。
Ring Video Doorbell 4: 外出先からも通話可能
『Ring Video Doorbell 4』は、wifi接続のドアベル。価格は23,980円(税込)です。
玄関先でモーションセンサーが反応した際、リアルタイムでスマホの『Ringアプリ』に通知。訪問者がドアベルを押すと、スマホや対応する画面付きのEchoデバイスから、1080p HDビデオの鮮明な映像を確認し応答することが可能です。
また、訪問者の動きを検知する前の様子(最大4秒間)をカラー映像で確認できる機能を搭載しています。
スマホや対応する画面付きのEchoデバイスでいつでもどこでもカメラの映像を確認できるので、モニター付きインターホンのように使うことが可能です。
Ring Video Doorbell 4 仕様と購入リンク
サイズ | 12.8cm × 6.2cm × 2.8cm |
---|---|
通信規格 | 802.11 b/g/n wifi接続 2.4GHz |
ビデオ | 1080p HDビデオ |
視野角 | 水平160°、垂直84° |
オーディオ | 双方向通話 (ノイズキャンセリング機能付き) |
ナイトビジョン | IR LED |
防塵防沫 | IP55等級 |
保証 | 1年限定保証 |
Ring Indoor Cam: 小さいサイズ、大きな安心
『Ring Indoor Cam』は、サイズがコンパクトなので邪魔にならず、棚の上に置いたり、壁や天井に取り付けたりすることも可能な屋内用カメラ。価格は6,980円(税込)です。
スマホの『Ringアプリ』やAlexa搭載のAmazonデバイスを介して、会話やモーション検知、1080p HDビデオのライブ映像機能などで、いつでもどこでも各種の見守り機能が利用できます。
留守中の自宅や離れて暮らす家族を見守るために複数の『Indoor Cam』を設置し、『Ringアプリ』ひとつですべてのカメラをコントロールすることも可能です。
また、オーディオ記録をオフにする機能や、カメラに映したくない範囲を隠すプライバシーマスク機能も搭載されています。
Ring Indoor Cam 仕様と購入リンク
サイズ | 4.5 × 4.5 × 7.5cm |
---|---|
通信規格 | 802.11 b/g/n |
wifiルーター周波数帯 | 2.4GHz |
電源 | 屋内の標準コンセントに接続 |
ビデオ | 1080p HD、カメラ視野角140°(対角) |
オーディオ | 双方向通話 (ノイズキャンセリング機能付き) |
ナイトビジョン | IR LED |
保証 | 1年限定保証 |
Ring Stick Up Cam Battery: さまざまな場所に、見たい場所に
『Ring Stick Up Cam Battery』は、屋内・屋外を問わず使える充電式セキュリティカメラ。価格は11,980円(税込)です。
防水仕様(防塵防沫(IP55等級))で設置場所の選択肢が広がるため、日常に新しい安心をプラスします。
最大1080p HDビデオのライブ映像に対応するとともに、ナイトビジョンもサポートし、暗いとことでもHDの映像を見ることができます。
赤外線とカメラセンサーでモーション検知をし、スマホの『Ringアプリ』に通知する機能を搭載。『Ringアプリ』の設定から、必要なイベントを検知するようにカスタマイズできるゾーン設定や、カメラに映したくない範囲を隠すプライバシーマスク機能も利用可能です。
コンセントがないところでも配線不要で設置できるので、屋内・屋外を問わず気になる場所に使用することができます。
Ring Stick Up Cam Battery 仕様と購入リンク
サイズ | 6 × 6 × 9.7cm |
---|---|
動作環境 | 20℃ ~ 50℃、防塵防沫 (IP55等級) |
ビデオ | 1080p HD、視野角 対角130° |
オーディオ | 双方向通話 (ノイズキャンセリング機能付き) |
ナイトビジョン | IR LED |
保証 | 1年限定保証 |
Wif | 802.11 b/g/n/ wifiルーター周波数帯: 2.4GHz |
電源 | 充電式クイックリリースバッテリーパック使用 (同梱)。 別売りのRing Indoor/Outdoor Power Adapter (Barrel Plug)を使用しての電源供給も可能。 |
Ringデバイス用アクセサリ
『Chime Pro』は常夜灯の内蔵に加え、Ringデバイスのwifi接続の範囲を拡張するwifi中継機の機能を搭載。また『Ring Video Doorbell 4』に接続し、屋内で音声による呼び出しや、通知音を鳴らすことができます。
『Ring Intercom Doorbell Mount』は、日本の住宅向けに製作されたインターホンの取替用パネルで、現在利用中のインターホンを『Ring Video Doorbell 4』に置換できます。
お得な各種セット販売も開始
すべてのRingデバイスとアクセサリーは、 2022年4月13日(水)からAmazon.co.jpにて予約販売開始となり、4月20日(水)出荷予定とのこと。お得なセット販売も用意されています。
- Ring Video Doorbell 4 + Echo Show 5(第2世代)
30,960円(税込)(単品購入の場合と比較して2,000円引き)
購入はこちら
- Ring Video Doorbell 4 + Ring Chime Pro
28,960円(税込)(単品購入の場合と比較して1,000円引き)
購入はこちら
- Ring Indoor Cam + Echo Show 5(第2世代)
14,960円(税込)(単品購入の場合と比較して1,000円引き)
購入はこちら
- Ring Stick Up Cam Battery + Echo Show 5(第2世代)
19,460円(税込)(単品購入の場合と比較して1,500円引き)
購入はこちら
関連リンク
- Amazon JP (アマゾンジャパン) (@AmazonJP) – Twitter
- Amazon News JP【公式】 (@AmazonNewsJP) – Twitter
- Amazon.co.jp (アマゾン) – Facebook
- Amazon.co.jp(アマゾン) (amazonjapan) – Instagram
- Amazon Japan Official – YouTubeチャンネル