1972年の放送開始から2022年で50周年を迎えた『ウルトラマンA(エース)』の記念企画第2弾『ウルトラマンA TAC超兵器写真集』が復刊ドットコムより刊行されます。
円谷プロに秘蔵されたTAC超兵器の貴重なスチール写真群を、初公開カットを含めて集大成した本書は、2022年3月下旬発送予定で、予価は5,940円(税込)です。
記事の索引
ウルトラマンA TAC超兵器写真集
1972年4月7日から1973年3月30日まで、TBS系で毎週金曜日19:00~19:30に全52話が全国放送された『ウルトラマンA』が、2022年で放送50周年となります。
大好評の『ウルトラマンA』放送50周年記念『南夕子ポスター』に続く50周年企画の第2弾、『TAC超兵器写真集』が登場します!
本書は、ウルトラマンAとともに戦う超獣攻撃隊・TAC(Terrible-monster Attacking Crew)が誇る超兵器をさまざまなアングルから撮影した写真の数々を、できるだけ細部が見える大きな画像で集大成する一冊です。
本書の収録内容
ユニークなデザインでファンを魅了するメカをメインに、ウルトラマンAとタックファルコン、超獣と対峙するTACの超兵器といった場面の貴重なスチール写真、プロップ写真などを収録。
番組制作当時に撮影されたプロップの写真は、本体だけを切り抜き加工をせずに、プロップ撮影時の雰囲気を活かして、可能な限り本体の周囲の状況も見えるように収録しているそうです。
また、飛行シーンの撮影ゆえに多少のブレがあるカットなども、撮影現場の臨場感を再現する貴重な写真記録としてそのまま収録予定とのことです。
そして巻末には、放映作品のサブタイトル一覧が、各回の登場超兵器データを含めて掲載されています。
本書に収録されるTAC超兵器・装備
- タックファルコン:現場での移動基地となる大型攻撃戦闘機
- タックアロー:TACの主力戦闘攻撃機
- タックスペース:宇宙超高速戦闘攻撃機
- ダックビル:6人乗りの地底探索用戦車
- タックパンサー:パトロールや兵器の運搬などに使われる専用車
- タックガン:全隊員が携行する専用特殊銃
さらに、特撮現場で撮影されたスチール写真が残されているエレクトロガン(第3話)、マリア2号(第7話・第8話)のプロップ写真も収録予定とのこと。
TAC超兵器対超獣(宇宙人など)のスチール写真(収録予定)
- バキシム(第3話)
- ガラン(第4話)
- ブラックピジョン(第18話)
- ゼミストラー(第20話)
- アプラサール(第21話)
- ヒッポリト星人(第26話)
- バアロン号 ※バッドバアロンの変型(第33話)
- フブギララ(第43話)
- ガズゲゴン(第45話)
- ハンザギラン(第47話)
- レボール星人の宇宙船(第50話)
復刊ドットコム限定 先着特典:TACエンブレムポスター
復刊ドットコムで『ウルトラマンA TAC超兵器写真集』を購入すると、先着でTACエンブレムポスターをプレゼント!
特典は数に限りがありますので、大変貴重なこの機会をお見逃しなく!
書籍情報
著者 | 円谷プロダクション 監修 |
---|---|
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | B5 |
頁数 | 64 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784835458410 |
配送時期 | 2022/03/下旬 |
予価 | 5,940円(税込) (本体価格 5,400 円 + 消費税10%) |
※告知に使用している写真画像はトリミングで周囲をカットしているものもありますが、本書内では基本的にノートリミングにて掲載されます。
※画像はイメージです。
(c)円谷プロ
復刊ドットコム ウルトラマン関連書籍
- 【星光子直筆サイン入り】『ウルトラマンA』放送50周年記念 南夕子ポスター
- 帰ってきたウルトラマン タッコング/ツインテール 写真集
- ウルトラマン80 トレジャーBOX [完全限定版]
- ウルトラマン80 相原京子 / ノンちゃん写真集 BEAUTIES & BEASTS [初版完全限定]
- ウルトラマン80 城野エミ写真集 MEMORIES OF EMI
- ウルトラマン1966+ -Special Edition-