Webサイトのページ遷移時にさまざまなアニメーション効果を実装できる、jQueryプラグイン、『Animsition』。
簡単設置でき、多彩な機能でwebサイト構築時には重宝していましたが、同プログラムのオフィシャルコミットは2016年の4月(参考)。
残念な事に、最新のjQuery3.x系では動作しません。素直に他のプラグインを実装するのも良いですが、諸事情で使い続けざるを得ない状況になり、対策をみつけましたので覚書。
Animsition doesn’t work with jQuery 3.1.1
……という記事をgoogle先生が提示してくれたので、早速確認。
2017年2月のスレッドですが、質問者はだいたい同じこと言ってますね。
で、3つ目の返信で『max-ci』さんが、プログラムの修正案を提示し、その後の返信を見る限り、皆さん喜んでるので、どうやら解決できそうです。
……で、記載のアドレスに飛ぼうとしたら404。
あーアカウント削除したのかなー。再度暗礁に乗り上げるのかなーなどと思いつつ再度、先ほどのスレッドをチェックすると、解決コードの投稿者へのお礼の投稿は『@makshh』と書かれている。
だけど、フォーラムでの投稿者名は『@max-ci』となっているので、なるほどgithubのアカウント名を変更しているという訳でした。
……という訳で、リンク先のURLを現在のアカウント名にあわせて
としてにアクセスすれば同氏による修正コードの提示へ無事アクセスできました。
……対応版は下記からダウンロード
そんな訳で、 max-ci氏による Animsition.js jQuery3.x対応コードはこちら。
もちろん、ダウンロードしたanimsition.jsを読み込ませてたところ、jQuery3.x系でも無事動作する事も確認しました。
ありがとうmax-ciさん。
まとめ
関連リンクを下記へ記載しておきます。
本件とは直接関係ありませんが、私達webに従事する人間は、もう少しデータのアーカイブについて真剣に考えた方が良いように感じています。
Infoseek、Cool、そしてGeocitiesといった無料webスペースのサービス終了に伴い、次々と失われて行く情報。他にも、閉鎖やリニューアルで失われていってしまう、URLや情報達。
そんな事について、あらためて色々と考え直した次第です。