嫌がらせ? 犯罪? amazonから身に覚えのない代引き荷物が届いたら……
嫌がらせ? 犯罪? amazonから身に覚えのない代引き荷物が届いたら……

Amazonから身に覚えの無い代引き製品が届く? 代引き詐欺の手口と対策について

UZUREA編集部 アイコン

UZUREA編集部

/ 更新:

当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。

ネット通販の最大手サービスAmazon(アマゾン)から、注文した覚えのない商品が、代引き(商品代金込み着払い)で届きつい支払ってしまった……という被害が増えているのをご存じでしょうか。これに、先日筆者が実際に遭遇したので、その手口と、対策、そしてこんな事をして一体誰が得するのか?といった所も含めて考察してみました。

Amazonでの代引き詐欺(?)の手口について

配達業者さんいつもお疲れさまです……
よく使うamazonから代引。とりあえず支払ってしまった……

ある日、自宅に顔なじみの宅配業者さんが、怪訝そうな顔で「アマゾンからの代引き”荷物なのですが……」と、荷物を持ってきました。支払金額は1,523円

「代引き」とは
代金引換(だいきんひきかえ)」の略。
宅配業者が品物(販売商品)を購入者に届ける際に、受け取り者から商品代金等を回収し、後に販売者に支払う……という決済方法。日本国内では物流会社・運送会社の多くが代引きをを導入しています。

宅配業者さんは「時々、amazonで変な代引が送られてくる場合があるので、念のため確認してほしい」とも仰っていたのですが、その時は『決済方法を間違えたのかな……?』 と、深く考えず支払いをしてしまいました。(皆さんはしっかりと確認をしましょう!)

身に覚えのない購入……カスタマーサポートに連絡→返品手続き

とりあえず受け取った荷物を開けてみると(皆さんは開けてしまう前に購入履歴を確認しましょう!!)、まったく身に覚えが無く、うっかり買う可能性も無い商品(※)でした。

※レインシューズカバー……。

そして念のため、Amazonへログインし、自身の購入履歴を見ても不信なものはありません。

この時点で、少しづつ嫌な予感がしてきましたが、とりあえずAmazonのカスタマーサポートへ電話で問い合わせをし、返品・返金の手続きを依頼しました。大まかに下記の様な流れです。

  1. Amazon カスタマーサポートページへアクセス
  2. 『お問い合わせの種類』からその他を選択し
  3. 『お問い合わせ内容』で身に覚えのない請求を選択
  4. 『おすすめのお問い合わせ方法』に電話というボタンが表示されるので選択
  5. 電話番号を指定すると、程なくamazonから電話をかけてきてくれます。
amazonへの問い合わせ手順
amazonへの問い合わせ手順

電話口で『代引きで商品が送られてきており、身に覚えが無く、自身の購入履歴にも無い』事を伝えた所、サポート担当者さんはすぐに返品・返金を受け付けてくれました。この時、『amazonクーポンでの返金か、現金での銀行振込』のどちらかが利用できるのですが、入金まで少し時間はかかるものの、銀行振込を指定した方が良さそうにおもえました。(被害にあって、その補填で現金がamazonでしか使えないクーポンに変わってしまうのはちょっと違う様な……という気持ちも。)

さらに少し聞いてみると、このような手口・被害は増えてきているそうで、にamazonとしては発送者に働きかけて対応をしているとの事でした。

どうしてこんな事が出来るのか

これは推測ではありますが、アマゾンでは、『ギフト設定』で商品を購入し、送り先の住所、氏名、電話番号を入力し、決済方法に『代引』を指定して発送する事ができます。

名前、住所があれば、宛先は指定できる
名前、住所があれば、宛先は指定できる

ギフトなのに代引き……という、通常ではあまり使用する事の無さそうな機能ですが、これを利用すれば、特定の誰かのアカウントをハッキング・乗っ取りする事なく、送付先の住所、氏名、そして電話番号を入力してしまえば、代引発送手配する事が可能です。

ギフト設定で第三者に製品を送る……という機能はプレゼントをする際にはとても便利ですが、反面、Amazonを使った無在庫転売などでも利用され、過去にニュースなどで話題になりました。 今回のような代引き送り付けは、これをさらに悪質な用途で利用しているのかもしれません。自身のアカウントの情報を変更するという方法でも可能ですが、いずれにせよ比較的少ない手順で他者を送り先に指定して代引き発送を行えるようです。

『個人情報が漏れている』と心配になる方も多いかもしれませんが、商店や企業、個人事業主など、所在地とお名前(団体名)を公開している場合は、それらの情報を流用しているという可能性も考えられます。

誰が不当に利益を得ているのか

さて、誰がはどんな目的でこんな事をしているのか、という点を考えてみましょう。 単純ないたずら、という可能性もありますが非常に悪質です。そして多くの被害が発生しているという状況から、不当に利益を得る事を目的として実行していそうに思えます。

Amazonでは、利用者から正当な理由と申し出があれば返品をほぼ受け付けているので、Amazon自体や、そこに出店している販売者が実行している、いわゆる『ネガティブ・オプション=送り付け商法(参考 Wikipdeia)』ではなさそうです。無理やり送りつけて、結局返品・返金となる事で、商品の入出庫による手数料や、商品開封によ中古化、そして企業としての信頼性低下といったさまざまなデメリットを考えると、Amazon出品者も被害者のひとつと考えられそうです。

購入者(発送手配者)にポイントが一時的に適用される?

追記:2019年3月26日 (一部情報のご提供と、問い合わせ内容を判断し修正・加筆)

これは、筆者がサポートへの問い合わせ時に興味本位で『誰がなんの目的でこんな事をするんでしょうか』と質問した際の回答ですが……

代引きでの支払いが完了後、返品の申し出から、返品手続き完了までの期間に発送者(=代引きで商品を送り付けた)アカウントに、Amazonポイントが適用されるので、そのポイントを利用して利益を得ている可能性がある

との事でした。

言い回しや内容などについて、筆者の認識違いがあるかもしれませんが、もし本当だとするとシステムの隙を突いた巧妙な手口と言えるでしょう。確かに決済画面で代金引換(=代引き)を指定しようとすると、”獲得したポイントは、支払い後に確定します。” と記載があります。

アマゾンで代引き指定で決済をする際の画面と、注意書き
アマゾンで代引き指定で決済をする際の画面と、注意書き

うっかり支払ってしまったユーザーが、すぐに返金・返品手続きをしなかった場合、ポイントが発送を手配した者に適用され、それを使用してamazonで別のものを購入している、という事でしょうか。であれば、犯人はこの手口を使って詐欺を働こうとしている悪意のある個人や団体で、彼らがamazonにアカウントを作成し、不特定多数に送り付けている……という事なのかもしれませんが。

後日、ギフト券の利用履歴に……

その後、何気なくギフト券の利用履歴を見てみると、被害にあった日の数日後に被害額と同額のギフト券が登録され翌日に返金されている記録がある事に気づきました。

後日気づいたのですが、代引きで支払ってしまった料金と同額の謎のログが……

ギフト券での返金を希望していないので、このような履歴が残る事についてやや不安になりますが、実際には同額が(サポートに問い合わせた)翌月1日に、返金を指定した銀行口座に振り込みされていました。

※編集部 補足:Amazonからの振込返金の場合、『そういった履歴が残るのが通常』という情報を頂きました。

※絶対に悪用しないでください
上記に記載する内容・行為は犯罪行為にあたるものです。同様の被害にあわない為に掲載しているものですので、たとえ軽いイタズラ目的でも決して悪用しないでください。Amazonは世界有数の企業となり、自社の発展のためにこういった機能は日々是正されていくでしょう。また、不正な利用をした当人の情報も確実に記録・蓄積され、厳しく調査されていく事でしょう。正式に被害届けがだされれば刑事罰へと繋がる可能性もあります。

ネットサービスでの犯罪行為は確実に記録が残ります
ネットサービスを悪用した犯罪行為は確実に記録が残ります

誰が被害を被るのか

翻って、誰が被害を受けているのかという点ですが、一番には代引きで受け取って支払いをしてしまった人達です。後日確実に返金されても、暫くの間は現金が手元を離れてしまいますし、返送手続きや問い合わせの時間と手間も発生します。 また、悪意をもったイタズラや、嫌がらせをされた……と、あらぬ心配をしてしまって必用以上に気が滅入ってしまった、という人も居るかもしれません。

次にAmazon自体や、Amazonへ商品を出品している業者についても、前述した通り本来不要なサポート対応、利益の出ない入出庫、悪評といった被害を受けていると言えるでしょう。

そして、配達業者も発送時と返品時に配達料を得る事ができますが……、配達先からのクレームや、顧客との信頼関係といった被害を受けている可能性もあります。

被害にあわない為に。同様の犯罪を減らす為に。

まず、Amazon公式サイトにも下記のような情報が掲載されています。

画像 Amazon 決済詐欺の回避 ページより

この、決済詐欺の回避のページに記載のあるとおり、代金引換以外のお支払方法(例:クレジットカード)で注文したにもかかわらず、商品が代金引換で届いた場合は、代金を支払わずに商品の受け取りを拒否してください。また、ご注文の状況をカスタマーサービスにお問い合わせください。

というように、自身で認識できる場合は絶対に支払わないようにしましょう。また、家族や居る家や、事務所や同居人がいる環境であれあば、身に覚えのない代引きは絶対に支払わない事も徹底して伝えましょう。

もし、時々代引きを利用するという場合でも、物を最近購入したつもりが無い……など少しでも怪しいと思ったら配送業者の担当者さんを少し待たせて確認をしたり、荷物を一旦持ち帰ってもらってしっかりと確認するという判断も良いでしょう。

受け取りの際の確認を徹底する
受け取りの際の確認を徹底する

この時、箱に貼ってあるamazonの送り状をスマートフォンなどで撮影しておくとamazonのサポートセンターへ連絡する際の確認がしやすくなります。確認の上、もし身に覚えのない商品であれば『受け取り拒否』と伝える事で、配送業者は発送元へ返送手続きを行います。

いずれにせよ、amazonのカスタマーサポートへ連絡し、送り状の番号を伝えたうえで事情を説明しておく事で、今後同様の犯罪を未然に防ぐ事に繋がるでしょう。さらに、念を入れて『消費者庁』へ『特定商取引法に基づく申出・情報提供』を行っておくのもよいでしょう。これも多くの申し出・情報提供があれば、然るべき所へ通達され是正に向けての動きがより迅速に行われます。

申し出に当たっては、『姓名、電話番号』などを聞かれますが、その分確実な対応を得られますので、同様の被害を減らすためにも、お勧めいたします。

消費者行政に関するお問合せ
https://www.caa.go.jp/policies/application/inquiry/

嫌がらせ? 犯罪? amazonから身に覚えのない代引き荷物が届いたら……

この記事をシェアする

この記事のタイトルとアドレスをコピー

この記事を気に入ったらハートマークで応援してください

この記事の執筆は……

UZUREA編集部 アイコン

UZUREA編集部

UZUREA.NET 編集部アカウント。運営会社スタッフ及び契約ライターによる匿名寄稿を含みます。

コメント

  1. まぬけなおじさん より:

    悲しい事に、引っかかってしまいました。
    娘宛てに来たので、うっかり確認せず、代引き料金8779円はらいました。
    その後、代引きで取引することなど、今までになかった事に気づき、娘に連絡したところ
    身に覚えがないとの事でした。
    土日は、カスタマーサービスがやって無いので、月曜日に連絡を入れるつもりです。
    因みにこのHPで掲載されているフォームにたどり着けないのですが、変更になったのでしょうか?

    • まぬけなおじさん より:

      連投で、申し訳ありません。
      昨日、アマゾンカスタマーセンターと連絡がつき、内容から詐欺と判断して頂き、返金される事になりました。

  2. shin より:

    私も昨夜同じような「送りつけ代引き詐欺」にあってしまいました。配送業者はJPで、私の不在中、家族が既に支払いを済ませていました。幸い、即刻amazonのカスタマーサービスに問い合わせたところ、本件は発注者が私の名前と住所と携帯の電話番号(これは偽物)で新たに偽アカウントを登録し代引き発注したことが原因との説明。幸い、商品の返送ならびに返金の仕方を教えてもらい事なきを得ましたが、気になるのは、私の名前と住所以外にどのような情報をamazonに提供しているかであり(例えばクレジットカードの情報など)、それを教えて欲しいと交渉しましたが頑強に拒否されました。amazon側では情報漏洩は発生していないとの回答でしたが、偽の発注者がどの程度私の情報を知りえているかが最も気になるところで、それが今後の対応においてのポイントだと思います。一応、消費者庁などには届け出を済ませておこうと思うのですが、参考的な情報などあればお教えください。

  3.   より:

    受け取り拒否しましたが、それらしい被害に遭いました
    金額は6000円とそう高くないし、家族宛てだったら建て替えて支払ってしまう人もいるでしょうね。自分は普段はクレジット決済で何年も代引は利用してないし、自分宛てで注文した憶えもないから迷わず拒否できたけど

    映画見るためにアマゾンプライムを1年間で契約しちゃったからアカウント削除はできないし、住所氏名電話番号の漏洩を完全に防ぐのは無理でしょう
    自分もそうですけど、一度でも知らない会社からダイレクトメールが届いた人は個人情報が漏れてますよ
    アマゾンやそれ以外の通販をしてなくても様々な場面で流出の可能性はあるし、外国人に限らず手癖の悪いバイト店員はいるし、嫌がらせならポストから郵便物盗み見ればそれだけで情報抜かれる

    でも氏名住所電話番号くらいなら気にしていいですよ
    個人の嫌がらせでなければ、代引詐欺は数撃ちゃ当たるで無作為にやってるだけだし、こっちは受け取り拒否すれば実害ないし

    対策としては自分も家族もコンビニ振込やクレジット決済にして代引は使わないと決めておけば迷わず拒否できるし、代引で注文した時は注文番号を控えておいて受け取りの時に「自分で注文したものか否か」確認すれば間違えない

    ただ犯人を捕まえるのは無理でしょう
    イタズラなのかポイント搾取詐欺なのか、どっちにしろアマゾンが不正アカウントを凍結しても偽名で何度も復活するでしょうし、実害を被るのはいちいち受け取り拒否しなければならない客と架空注文で業務妨害されてる出品者と宅配業者だから、アマゾンは動かないでしょう。プラットフォーマーと言ってもケチで有名な企業だし

    こんなことがあっても便利だからアマゾン使わざるを得ないし、アマゾン使わなくても被害に合う可能性は残る
    たとえ引っ越しして住所を変えても、普通に暮らそうとしたら個人情報書く機会からは逃れられないし、情報化社会の不幸なクジと思って諦めるしかないですね

  4. もやむ より:

    2019年11月3日
    登録しているクロネコヤマトから、私宛の代引きの到着予定メールが来ました。
    アマゾン発送の4,311円。どの通販サイトで購入しても私は先払いの為??と思いつつも家族に私宛で何か注文したか確認。もちろん誰も注文していないそう。
    ヤフーショッピングや楽天市場で注文してもアマゾン配送になることはあるため、自分のアカウントを確認し、忘れている注文がないことも確認。
    アマゾンにチャットによる問い合わせで確認してもらったところ、
    追跡番号からアマゾンで注文の確認ができ、だれが何を注文したかは教えることができないそうですが、配送はアマゾンから差し止めてもらいました。
    他の方のコメントを見ていると、短期間に何度も送られてくる場合があるんですね…。そして個人情報が漏れている…とてもこわいです。

    • もやむ より:

      11/14現在、またAmazon発送の代引きの連絡がクロネコより来ました…。さくっとAmazonにといあわせて配送停止してもらいました。
      あー気持ち悪いなんなんだろう…。

  5. kiki より:

    2019/10/11必着でヤマトから届いておりました。私は出張中で家族が知らずに受け取り代引きの支払いを済ませていました。
    帰宅して「何の荷物?」と不審に思い、箱を開け中身の確認をして(ロボットクリーナー?)履歴を調べたところやはり身に覚えのない商品でした。
    住所氏名はあっていますが、電話番号が全くのデタラメでした。このサイトを子供が送ってくれ手順通りに問い合わせすると、すでにこの業者は怪しいことがわかりアカウントを停止させているとの答えでした。
    返金は銀行振込かクーポン。どうせアマゾンで買い物はするのでクーポンでお願いしました。
    荷物の中に電話で知らされた「12桁の番号」と「身に覚えのない商品」を書いて入れました。
    荷物はヤマトやコンビニなどで自分で送るか(着払いで)郵便局が自宅に取りに来るか(伝票も書いてくれてるので渡すだけ)どちらかだったので取りに来てもらうことにしました。
    こちらのサイトがとても役に立ちました。ありがとうございます。
    家族にも
    [代引きは確認してから支払ってね]とラインで送りました。

  6. ゆう より:

    今日、ヤマト運輸さんの代引き10000円の不在票が入っていました。私宛てでしたが、アカウント履歴に無く、家族も全員覚えがないとのことでしたので、以下のことをしました。

    1)ヤマト運輸に連絡 注文していないので受け取り拒否をしたいと伝え、受理されました。

    2)発送者 大手スポーツ通販に連絡(不在伝票の送り主に記載されていた会社)
    注文していないので受け取り拒否をした旨伝える。
    伝票番号より調べて下さり、アマゾンでの販売物だと分かり、アマゾンのカスタマーズセンターの電話番号を教えてくれました。
    0120999373

    3)アマゾンカスタマーズセンターに連絡
    注文者、品物については教えられないが、発注を行ったアカウントについては厳しく調査をし、不審な注文を繰り返している場合にはアカウント停止などの措置をとる、とのこと。

    今回は不在票だったので、ゆっくり家族やアカウントの確認ができ、実害はありませんでした。
    でも、今後このようなことが続くのではないかと不安です。

  7. 初めての経験者 より:

    本日、私宛で代引きの荷物が届きました。家族が受け取りに出てくれたので代金を払い荷物を受け取ってしまいました。配送業者は佐川急便です。
    代引き??と思いましたがアマゾンと書いてあったので注文のとき支払いを間違えたのかとも思いましたが、一万円ほどの物を頼んだ記憶はないし宛先の住所、名前は合っているのですが電話番号が知らない03からの番号。
    何かおかしいと感じ、佐川に連絡したところ当日中なので返品ということで返金に行きますとのこと。
    もちろん未開封だったのでお金も戻り品物も受け取っていただけました。
    ところが数時間後、佐川の方から発送元に「本人から連絡がきてないので返品は受け付けない」と言われ、どれだけ説明しても納得してもらえないと連絡がきました。
    ここで発送元の営業時間がすぎてしまったので、佐川の方も普段こんなことは無いので発送元をよく調べて、明日連絡しますとのことでした。
    その連絡を待って私からも返品の意思を伝えることになっていますが、どうなるのか不安です。
    アマゾンにも連絡したほうがいいのか、、迷っています。

  8. ばななん より:

    はじめまして。
    6月28日から5件、送り付けられています。
    はじめに届いた日にたまたま家族が全員家にいたため、誰も注文していない
    ことがその場でわかり受け取り拒否することができました。母、義母にも即
    連絡し、注意するよう伝えています。

    私の場合は、3月に登録されているメールアドレスを変更され、レビューを100件以上
    私のアカウントで書き込まれたことがあり、
    ・Amazonに連絡しレビュー削除してもらう
    ・アカウントに登録していたクレジットカード情報を削除
    ・パスワードを20文字くらいの長さに変更
    していました。この時に個人情報漏れたのかもしれません。

    今回、3個目が届いた時点で気持ち悪いのでアカウントを削除し、その後は
    届かなくなったのでホッとしていたのですが、今日2個同時に届きました。

    アカウントを削除してしまったのでホームページからは問い合わせできず、
    以前問い合わせた時に使ったメールアドレスに直接メールを送ったのですが
    「アカウントに登録してあるアドレスから連絡してください」と返送され
    対応してもらえませんでした。仕方ないので電話で連絡したのですが、
    不便です・・・。アカウントなくてもメールで問い合わせできるようにしてほしい。

    実害は今のところないので警察に連絡しても仕方ないのかもしれませんが、
    防犯対策情報として、市には連絡しようと思います。

    発送元は普通のお店なので、いったい誰得?と思っていましたが、ポイント
    かもしれないのですね。宅配業者さんにも余計な手間かけさせて腹立たしい
    ですし、本当に気持ち悪いです。

  9. プルメリア より:

    はじめまして
    5月にアマゾンの乗っ取り詐欺にあいました。

    その時、アマゾンには私の住所、彼氏の住所、実家の住所が登録されていて
    (彼と実家は以前注文頼まれて送った為住所が登録されたままでした。)
    全ての住所は私の携帯電話で登録してました。

    7月に入ってから、アマゾンの小売店から、鉛筆削り3点代金引換で注文されましたか?の電話があって
    アマゾンに相談するも特に対策はなく、注文番号伝えてそのアカウントを使えなくするくらいしか方法はなく
    その後も私の携帯に配送業者が代金引換の商品ありますの電話も毎日あって
    彼の家、実家にも代金引換の商品が届いた!と連絡ありました。
    2件母の名前で配送業者から今から代金引換で行きますと電話が私の携帯にありました。

    事前に私が被害にあったので、それを二人に伝えていたのでどちらも拒否してくれました。
    毎回注文番号を、控えてアマゾンに伝えてのやり取りが本当に大変で。。。
    アマゾンに他に対策ないですか?と聞いたら
    ・警察に相談
    ・配送業者に着払いを全て配送拒否するようにしてもらうの2点でした。
    警察は、商品受け取ってもないし実際損してないから、オレオレ詐欺みたいに拒否していくしかないとの事でした。
    配送業者は、着払いを一切配送しないでほしいと伝えたらそんな事は出来ない。うちは頼まれたものを配送する会社だからそんなサービスはありませんと
    アマゾンさんも何を言ってるんですか?
    もう一度アマゾンに確認してくださいと言われました。
    私の家だけならまだいいのですが、彼と高齢の父母がいる実家は心配で心配で、、
    何か他に対策できれば良いのですが、、、
    とにかく拒否していくしか方法はないんですよね。。。。
    今毎日2件ぐらい1週間続いてるので、とてもしんどいです。。
    ここでたくさんの方が代金引換詐欺にあわれたメッセージみて私もメッセージさせていただきました。
    長文失礼しました。。
    ずっと拒否していればいつか無くなるならずっと耐えて行きたいと思います!
    最近引っ越ししたばかりなので引っ越しも出来ないのでがんばります(´;ω;`)

  10. アマゾンプライムユーザー より:

    1か月ぐらい前にアマゾンのアカウントを乗っ取られてから、すぐに気付いて元に戻してもらいました。
    それから数回、アマゾンの偽アカウントから買った覚えのない商品が代引きで送られてきましたね。
    受け取らないで不在票を置いていってもらい、すぐアマゾンに電話して伝票番号から
    発送したアカウントを調べてもらい利用停止措置をしてもらいました。

  11. アマゾンのバカなカスタマー より:

    私もやられました 6/13私が注文した物と思い妻が「佐川」代引きのお金を払ってしまいました。
    品物はペットのトイレ用品ケース買い 金額は約9000円 家にはペットもいないのに・・・
    6/14アマゾンのカスタマーに連絡し指定の住所に「注文していない商品」と書いて着払いで
    送付しろと言われ その日の内に郵パックで発送するも アマゾン側から着払いは受け取拒否で帰って来てしまう 
    6/17再度カスタマーに連絡「こちらから連絡しておくので・・」と言われ再送付するも又受取拒否 再度配達依頼3回目の配達時アマゾンの受取拒否した人の名前を聞いて来る様に郵便局に依頼 案の定受取拒否しかし名前を聞いてきた
    6/21 3回目カスタマーに連絡 同じ内容を3回目説明し 拒否した人の名前を告げ 調査するので一担電話を切りカスタマーから連絡しますと言ったきり 1週間も連絡無し 
    6/27 4回目カスタマーに連絡し又同じ内容を説明し 調査する事1時間 やっと結論がでた
    6/13よりアマゾンの返品システムが変わり全てアマゾン側から依頼した返品物集荷に変更に
    なった様で 相談したカスタマーの3名が変更を知らなかったとの事 品物は一度私に戻し
    郵便局に送料を支払 それからカスタマーに連絡し集荷手配をしてもらうと言う事です
    もちろん郵パック送料も一担立替アマゾンが商品代金に+し取合えずアマゾンギフトとして自分のアカウントに入り数日内に指定した口座に入るらしいです
    まだ先は遠い気がします アマゾンのバカなカスタマーに振り回された2週間でした。 
     

    • 匿名 より:

      カスタマーって顧客って意味だよ

      自分をバカだと一生懸命語ってる感じになってるけど大丈夫?

      • 匿名 より:

        大丈夫でしょ。文脈見ればセンターが抜けてるだけだろうし。あなたの方が大丈夫?

  12. なはか より:

    Amazonからの代引き見に覚えの無い商品届いてとても迷惑しています。
    とりあえず受け取り拒否していますが、
    どうにかならないかなと思っています。

  13. 匿名希望 より:

    貴重な情報、どうもありがとうございました。即アマゾン社に連絡、適切な対応を取って頂きました。

    この様な情報を記載して頂く事で、他人事の読み物が本当に役に立つ資料、対策情報になりました。

    ありがとうございました。

    今後ともよろしくお願いします!

  14. 匿名 より:

    正にこれで送りつけ詐欺に合いました。

    ただ、Amazonの対応も酷いです。返品は1ヶ月以内にする様、要求されます。
    警察や行政機関に相談しようとしているのですが、もし行政の対応に時間が掛かった場合に備え、返品期間を引き伸ばして欲しいとお願いしましたが、「1ヶ月以内に返品して下さい」の一点張り。

    警察や行政機関への相談を妨害している様にしか思えませんでした。
    Amazonも詐欺に加担しているようなものですよ。

  15. あー より:

    受け取り拒否が一番良いですよ。家にも届きました迷惑ですよね。

  16. KATU より:

    アマゾンカスタマーセンターの担当と言い合いになって数日後に代引きでチェーンソーが送られてきました。
    代引きを偽名で送れて多数の苦情に紛れて簡単に犯人特定がされない事がわかってるヤツの仕業だと思います。
    代引きを偽名で送れること自体が嫌がらせなどの犯罪にアマゾンが加担してるようなものだと思う。

    • 匿名 より:

      加担っていうが、受けとる方がバカだと思うけどな…
      代引きって、支払ったら受領だし、返品断られる可能性もある
      対応してくれるだけ全然いいだろうよ

      バカ丸出しでクレームつけて呆れてるだろうな

      • 匿名 より:

        お前が一番ばかだろ。必ずしも本人が受け取るわけじゃない。家族が気を利かせて受け取る場合があるだろ。そんなことも考えつかないのか。バカ丸出しだな。

  17. ああああ より:

    うちにも来ました。もちろん受け取りは拒否しました。アマゾンUKB1_GROUNDというところから送られてきました。この名前で検索してみると全く同じ内容でYahoo知恵袋に質問している人がいました。UKBというと神戸の業者でしょうか。

  18. 販売者 より:

    当方販売している側です。
    amazonではなく、amazonの倉庫に在庫を入れて、当方が販売、amazonが発送という感じの販売方法の業者です。
    3月21日前後に計6件の、代引きによる、注文者と異なる配送先への注文が入り、自動的にamazonから発送。返品となりました。
    その際の費用負担は、amazonが手数料を業者に返却。送料に当たる部分は業者の支払いになります。
    業者は代引き決済を拒否が出来ません。強制です。
    また発送後に、配送先の住所とお名前は表示されますが、発注者の情報は表示されません。また情報開示を求めても応じて貰えません。
    amazonの対応としては、担当部署に連絡し、適切な対応を行います。との回答が来ましたが、結果、発注者のアカウントがどうなったか?の報告などはない為、一切の情報が入ってきません。
    問題としては、この様な場合、出費面もさることながら、配送先の個人情報が販売業者に漏れる事。
    単純にamazonが代引きでの第三者への発送依頼を出来なくすれば済む問題です。
    継続的に発生しているようで、現状ではamazonは問題を放置している状態です。
    弁護士曰く、情報開示請求をしてもamazonは応じないようで、裁判所からの決定がないと動きません。
    心無い人のお陰で、便利なサービスが使えなくなるのは悔しいですが、被害者を減らす事が一番重要と、個人的には考えます。
    もう少しamazonには消費者庁など行政の指導が必要だと感じています。

    • Amazon被害者の会 より:

      マーケットプレイスの販売者さんも大変みたいですね?Amazonの販売者さんの意見を聞けて知らない事も沢山知れて色々と勉強になりました。

      ただ、一つだけ疑問に思うのがAmazonのマーケットプレイスの販売者の中で一部方が代引き購入だけ出来ないストアも見掛けたりしますけど、何故?そんなに被害にあっているのに同じ様に代引きのチェックを外されたりしないのですか?
      クレジットカードやコンビニ払い等の決済方法が大半を占めていて代引きで商品を買う人の割合なんてほんの僅かでしょ?
      私にはそんなリスクを背負ってまで代引きを続ける販売者の方の気持ちが正直全く理解出来ません。

      マーケットプレイスの販売者全員が代引きのチェックを外して代引きで一切買えない様にすれば、今現在頻繁に起こっている代引き詐欺事件も一気に解決する方向へと向かうのではないでしょうか?

      • 匿名 より:

        >一部方が代引き購入だけ出来ないストアも見掛けたりしますけど、何故?
        大口ストアだと代金引換決済が選択できるようになっています。

  19. 匿名 より:

    3月27日にコメントした者です、アマゾン代金返金はおろかなんの連絡も無しです、アマゾンも加担してるかも。皆さんもネット通販は注意して下さい。

  20. Amazon被害者の会 より:

    追記
    Amazonからの送り付け詐欺もようやく終息したみたいです。Amazonに何回もしつこく相談していたからでしょうか?
    ただ、ヤマトからの代引きは来なくなったものの今度は佐川急便の代引きで一つ届きました。勿論、身に覚えがない荷物なので受取拒否をさせて頂きました。
    今回は送り主が書いてあったので送り主をWebで調べたところAmazonのマーケットプレイスの出店者(ストア)みたいだったです(地元の警察署、Amazonに相談済み)
    またAmazonでアカウントを作って悪さしている同様の購入者(第三者)が一枚かんでると思われます。
    代引きはヤマトだけではありません。佐川からも来る場合もあるので皆さんもお気を付け下さいませ。

  21. 匿名 より:

    アマゾンから未購入の物(物干し竿)が着払いで届き間違って 2504円を支払う、直にアマゾンに確認の連絡をして、間違いが判明し品物の返品処理を依頼した。支払った代金の返却を話すと、アマゾンギフトで返却と答えたので現金を希望と伝えたら銀行口座番号を教え一週間くらいで入金しますと返答。翌日、品物(物干し竿)は、返品、一週間後(3月11月)現金の入金が無いので確認の連絡をしたら、2週間くらいかかると言われ腹がたち電話を切る、翌日また着払いで不在通帳が入っていたので電話をかける、これ以上迷惑だから、アカウントの削除と確実な処置を依頼したが、現金の返却の話しになると銀行と話しをしてくれとか返却に時間がかかるとか、頭にくる話しばかりしたので、アマゾンにサギに合ったと、諦めると電話を切り、翌日アマゾンに伝えた銀行口座を悪用されたら困るので解約した、アマゾンではアマゾンギフト以外は返金してくれないので、十分、注意!

    • 匿名 より:

      これ、うちの会社でも被害に遭った人居たけど
      個人的な恨みかなんかだと思ってた。
      実際、そう思わせるところがある人だからだけど

      気を聞かせて払ったおばさんが可愛そうだったわ
      それ以来本人以外受け取らないルールができたんだけど、
      社内の別の人にも届きはじめて、犯人は身近にいると思うよ。。。

  22. 匿名 より:

    アマゾンから未購入の物(物干し竿)が着払いで届き間違って 2504円を支払う、直にアマゾンに確認の連絡をして、間違いが判明し品物の返品処理を依頼した。支払った代金の返却を話すと、アマゾンギフトで返却と答えたので現金を希望と伝えたら銀行口座番号を教え一週間くらいで入金しますと返答。翌日、品物(物干し竿)は、返品、一週間後(3月11月)現金の入金が無いので確認の連絡をしたら、2週間くらいかかると言われ腹がたち電話を切る

  23. 仙台人 より:

    なんと!同じような被害を現在進行形で受けている方が沢山いらっしゃるのでビックリしました。

    私のところにも3月12日を皮切りに、3月22日からは毎日、ヤマトの代引き便で身に覚えのないギフトが届いております。全て受け取り拒否をして、受付番号?を写真に残しております。
    あまりに悪質なのでカスタマーに電話連絡し、配送主を教えてくれとお願いしたところ「個人情報なので教えることはできません(`・ω・´)キリッ」言われ、じゃあせめて中身は何か教えてくれと聞いても「個人情報(`・ω・´)(以下略)」と返され、じゃあ、今後永久的にギフト便拒否するので配送しないでと懇願しましたが「無理(`・ω・´)」と返されました。
    私もしつこくカスタマーに電話しており、偽アカウントはamazonで即停止にしているようですが、次から次へと新規登録しては、せっせと代引き便を発送しているらしいです。
    どうもamazonではテキトーなニックネームとフリーのメルアドで簡単にアカウント作れるとのことで、犯罪者にとても優しい企業のようです。

    Amazonじゃ話ならんから地元の県警にも相談したのですが、被害者である私に実害がない以上、加害者を罪に問えないらしく捜査はできないと言われました。(但し、個人宛ではなく、団体宛であれば威力業務妨害が摘要される可能性はあるとのことです)

    ヤマト運輸の方も3月中旬からこのテの代引きが大量にあると言ってました。ヤマトの集配施設では返送手続や保管(ひと月程度自社で保管)で業務を逼迫させており、amazonに対して何らかのアクションを起こすのではないかと思われます。

  24. Amazon被害者の会 より:

    私は先月の24日にAmazonより一個の代引きの荷物が届けられた事より始まりました。その時は受取拒否をしてAmazonのカスタマーサポートに直ぐに電話連絡して身に覚えのない商品が届いた事を報告しました。(追跡番号も報告済み)
    その後はしばらく平穏な日々を過ごしていたのですが3月に入ってから16日から毎日、多い日には4個とか身に覚えのない荷物が神奈川、大阪、福岡のAmazonの倉庫から次々と代引きで届く様になりました。
    今月16日から連続で合計28個ですよ?
    クロネコメンバーズに入っているので事前に配達通知が来るのでその都度、カスタマーサポートに連絡して配達を停止して貰っている状態です。その内の何個かの詐欺者(第三者)のアカウントは既に閉鎖して頂きましたが犯人は次々と同様の手段でアカウントを作成しているみたいで何の対策にもなっていません。現在も毎日沢山の代引きの荷物の配達通知が届いております。
    なんでAmazonは詐欺者(人の個人情報を悪用している購入者)を庇うのでしょうか?
    売れれば手数料がAmazon側に次々と入るからでしょうか?
    Amazonが代引き決済を全面的に廃止にでもしない限り、この手の詐欺は無くならないと思います。Amazonは代引き決済を辞める気はないみたいですけど?

  25. マカロン より:

    皆さんも、お困りなのですね。
    私もAmazonから、自分の名前宛に、見に覚えのない代引き商品が、3月半ばから4回届きました。
    Amazonのカスタマーサービスに相談しても、解決しないので、ネットで調べているところです。
    友人は弁護士に相談しろと言いますが、今コレクト詐欺の対策が知れるなら知りたいです。
    私はAmazonのアカンウントを持っています。それだけす。 
    3月初めに富山県のお店から本を買ってから、こんな目にあっています。根拠がないのでお店の名前までは挙げないですが、そのお店の個人情報の管理は完璧なのか、そもそも目的が個人情報を取るためのお店なのか、疑ってしまいます。
    カスタマーサービスの人は、Amazonの中に、犯人がいるのでは無く、フィッシングなどで第3者があなたのパスワードを知って名前と住所を取った可能性が高い、又はあなたの身近な人による嫌がらせと言っていました。
    私のパスワードは13文字で、誕生日など個人を特定する英数字は入れていないので、フィッシングの可能性は低いと思いました。友人はAmazonのパスワードは6文字のセキュリティレベル0の単純なものなのにコレクト詐欺にあっていません。
    あと、友人と私とのAmazonの利用の仕方の違いは、友人は、Amazonで個人の店からは買わないということでした。個人は信用していない、とのことでした。
    個人的にモヤモヤすることは、カスタマーサービスの人の対応の個人差が大きいと感じました。Amazon絡みの迷惑で困っているからカスタマーサービスに電話をしているのに、担当者によっては、「それは宅配業者に電話してください。」「それは警察に電話してください。」と、コレクト詐欺は自分のやる仕事ではないかのような言動の人に当たりAmazonへの信頼度ががた落ちしました。Amazonは困っている人の心理的な辛さに対応するを教育していないとわかりました。
    とりあえずは、またAmazonからコレクト詐欺が来たら宅配業者に相談します。

  26. Amazon被害者の会 より:

    同じ様にAmazonの送り付け詐欺の被害に遭われている人達がこんなに沢山おられるんですね?(>________<)

  27. 匿名 より:

    この1週間で4回目です。
    堺 、茨木、西宮x2のAFCから送られてきました。
    私はクロネコメンバーズに登録してるので、配達前に電話で受取拒否を伝えることができたのでよかったです。

  28. Yさん。 より:

    本日私もこの被害に遭いました。
    本日の午前10時頃に一度配送があり、母が応対して代引きのお金を支払ってしまいました。
    計約五千円相当です。
    私の名前で届いているという事から何も疑いもせずに受け取ってしまったようです。
    ご家族とお住いの方は今一度荷物の受け取りについて確認しておくのが良さそうです。
    その後、アマゾンのカスタマーサポートに連絡し、返金手続を無事に終えることできました。
    一安心と思い、うたた寝していたら午後1時頃にまたクロネコヤマトさんが来ました。
    また、身に覚えのない代引きでした。
    受取拒否をし、事なきを得ましたが、正直かなり怖いです。
    再度カスタマーサポートに連絡したところ、配送は止められないと言ってました。
    配送を止めるためには配送業者に連絡して下さい、とのこと。
    クロネコヤマトの電話センター?に連絡し、事情を説明したところ、
    アマゾンからの代引き商品の配送を暫く止めてもらえることになりました。
    元々アマゾンでの代引きは使用したことがなかったので何にも不便はないですが、
    個人情報が漏れているということにかなり恐怖しています。
    同様の被害に遭われた方が他にも多数いらっしゃるようなので、早期の解決を願っています。

  29. 大阪府摂津市在住② より:

    3月23日に3回目の代引がAmazonよりヤマト運輸で届く予定です、、、

    そこで気になった事があります。

    ①Amazonにアカウントはおもちですか?
    ②Amazonでクレジットカードを作成しましたか?
    ③Amazonプライム会員ですか?

    私は①から③全部当てはまります。
    Amazonのアカウントを持ってない人にはAmazonから代引詐欺は届かないのでしょうか?
    気になります。
    被害者の方々にここでお答えしてもらえたら場合によってはAmazonに報告しようと思います。

    • 助かりました より:

      3月23日に4回目の宅急便コレクト(代引き)連絡がヤマトからありました。

      私は①しか該当しません。
      アマゾンからは、別のアカウントが作成されてそのアカウントから発注されているように言われました。

      回数を追うごとに代引き金額が上がっています。皆様もお気を付けください。

    • Yさん。 より:

      私も①だけ該当します。

      プライムは無料期間だけやったので。。

      クレジットカードの作成はやってないですが、決済用にクレジットカードの登録はしてます。

      少ない情報ですみませんが、ご参考までに。。

  30. りんか より:

    私も同様のアマゾンから、クロネコヤマトのコレクトコールを使用した同じ手口が、今月にはいってすでに四回ありました。
    今日は佐川急便の代引きで一件不正票が入ってました。明日伝票番号をアマゾンに連絡しとこうと思います。

  31. 助かりました より:

    同様の被害が2019年3月15日から3日おきに3回目ですがいつまで続くのか不安です。

    普段から代引きは使わないため、1つ目の荷物の時点で不審に思い検索したところこのサイトにたどり着き、参考になりました。ありがとうございました。

    届いた伝票を確認すると氏名が一文字足りず、住所も2文字ほど足りていません。
    ヤマト営業所の従業員の話では「心当たりのない代引き荷物(宅急便コレクト)」が3月中旬から急激に増えているとのこと。
    アマゾンのカスタマーサポートでは「伝票番号」があれば注文した偽アカウントが特定でき、偽アカウントを使用停止するようなので「伝票番号」を控えて都度報告しています。
    早く収まってほしいです。

  32. 当麻 より:

    本日ヤマトからメールが来ました。
    3月22日お届け予定。
    宅急便コレクト(代引き)商品。
    これが2回目です。一回目は約2週間前でした。
    代引きで頼む事はまずないので気付きましたが。
    ちょうどAmazonで頼んだ商品を実家に届くようにしていた荷物がありました(カード支払い)。 ということは注文したのがバレてる?届く日にちを近くすれば間違って受け取る可能性大!って事ですかね…。
    いい加減にして欲しいです。受け取り拒否の電話もしました。
    ヤマトのメールは便利です。3日前くらいにお知らせくるし、そこで対応できるので素晴らしい。
    やはり身に覚えのない代引きは怖いです。家族にきちんと伝えておかないと払ってしまうケースがありますね。
    うちではネットで買い物するのは私だけ。旦那にも『基本的に代引き商品は頼まないからもし来たら受けとらないでね』とは言ってあります。
    Amazonは便利なのでよく利用してる者としては残念です。全国のAmazon利用者の皆様にはこういう詐欺に気をつけてほしいです。

  33. gee3 より:

    私も、3回被害にあっています。2回目は3月16日、3回目は3月19日。Amazonへの注文は全てカード決済なので、ヤマトから代引きの電話があった時に受け取り拒否をしていますが、昨日は配達票をコピーして、Amazonカスタマーに電話で苦情を言った。担当者は全く真剣みがなく、注文者の情報は「個人情報」だから明かせないの一点張り。加害者の人権を守ってどうするんだ。バカの一つ覚え。結局、半日時間を使ってしまった。
    また、近日中に送られてくるという恐怖を感じています。

    • 大阪府摂津市在住 より:

      Amazonに問い合わせたところ毎回差出人が違うとしか教えて貰えませんでした。もーその都度、受取拒否とAmazonへの苦情を言うしかないですよね、、今のところ。時間勿体無いし腹たちますよね。

  34. 匿名 より:

    昨年の夏ぐらいにAmazonでマーケットプレイス(個人とか業者が販売して発送してくるみたいなやつ)から買い物したんだけど、個人が配送してる所って個人情報保護とか緩そうだからマーケットプレイスのは別にアカウント作って偽名で使ってたの。

    それが大当たりで偽名宛に注文してない代引き商品が届くからAmazonから情報漏れてるってよりマーケットプレイス?を信用しちゃダメな気がする。Amazonで買ってるような感覚になるけど所詮はメル〇リの出品者と購入者みたいなもんだからモラルがない出品者に当たったら…ね?

    昔Yから始まる企業に務めてた経験からAmazon程の大企業から情報漏洩は99.99%有り得ないんじゃないかな…

  35. 大阪府摂津市在中 より:

    3月12日は佐川急便、3月19日はヤマト運輸から、いずれも代引で届いたのですが受取拒否したので被害者にはならなかったので消費者センターに話しを聞いてもらう事しか出来ませんでしたが、まだまだ続くと思うと気持ち悪いです。
    伝票見てみると名前住所電話番号が間違いないので、どっかから個人情報が漏れてるのだと思います。
    送り主は千葉だったのに荷物受付が大阪だったのが気になります。
    大阪在中より

  36. 匿名 より:

    この記事を見て僕の他に詐欺メールが来てるなんて驚きました・・・

    僕は3月16日頃に買ってもいない荷物がヤマトから届き1度お金払わずキャンセルしました。
    ヤマト運輸の人に聞いたら「え?本当ですか?最近流行ってるんですよ」て言われてとてもびっくりしてます。
    1度Amazonで登録したアカウント削除して作り直し認証コードが携帯から送れる機能を付けたので大丈夫かな?て思ったら今日の3月18日18時ぐらいに頼んでもない荷物がヤマト運送に伝票番号が来てまた驚きました。Amazonのカスタマーサポートに連絡して前のアカウントはすでに削除されてるのでそこから送ってますねって言われて!その荷物をキャンセルしました。そしてその前のアカウントを処理してくれるような事を言ってました。

    本当に怖いですね
    早く安全に対策してほしいです。

  37. 匿名 より:

    以前に、3月12日、13日に届いたというコメントをさせて頂いた者です。
    その後さらにヤマトさん経由で荷物が届いたので、流石にこれ以上続いても困るのでアマゾンカスタマーセンターに電話しました。
    が、皆さんと同様その相手に注意する事しかできないと言われました。受取拒否し続けてくださいとの事でしたが (ヤマトの宅配業者の方も私もいちいち対応している時間大変迷惑なんですけど。。。)個人情報保護の観点から相手の注文を止められないそうです。
    埒があかないので、その後警察が開いている詐欺商法相談窓口に電話しましたところ担当の方がすぐ県警の方に伝えて下さり、即アマゾンに電話で警告して下さいました。(電話してからその間30分程度で話が早かったです)
    また、これ以降アマゾン側でこう言った送りつけ詐欺に何も対策せずもう一度荷物が届いた場合はもう一度県警に電話して下さい、との事でした。
    何度も来てお困りの方がいらっしゃいましたら警察に電話するのが早いと思います。
    まさに鶴の一声でした。警察の方に言われるまで何も対策しないアマゾンはちょっと遅れてますよね。

  38. 白昼夢 より:

    2019年3月18日
    我が家にも来ました。
    2,734円の代引きです。
    Amazonは定期購入の他にも頻繁に利用してるし、ヤフオク等も含めてしょっちゅう荷物が届くので
    うっかり払ってしまうところでした。
    普段カード決済しかしないので「おかしいな」と思い購入履歴を調べた上で(家族で1つのアカウントを共有している)お持ち帰り頂きました。
    なので中身は知りません。
    気持ち悪いので一応カスタマーに電話しましたが、取引番号がないと詳細は調べられない、との事。
    このページを閲覧してリアルタイムに同じ被害にあってる方がこんなにいて驚きました。
    皆さんの書き込みをみると短期間に複数来るみたいなので、もし次が来たら伝票を写真に撮るようにしたいと思います。
    Amazonの返品システムの隙をついた詐欺らしいですが個人情報が漏れている事は確実なので何とかして欲しいですね。

  39. 被害者 より:

    私も同様の被害にあいました。
    顧客の個人情報が抜き取られているのに、アマゾンの対処は緩いです。
    送り状番号を伝えていますが、送り主には注意喚起している程度にしか感じられません。
    システム強化、セキュリティ強化をして、個人情報を守ってください。
    アマゾンで安心して買い物ができなくなります。

  40. 匿名 より:

    2019年3月15日に2個、16日に2個、17日に1個代引きで送りつけられました。
    個人情報が取られているのに、アマゾンの対応は緩くて許せません。詐欺に作成された第三者のアカウント取得者に注意喚起している程度にしか感じません。

  41. はまちゃん より:

    2019年3月17.18日の2回代引きで同様の被害にあいました。アマゾンに登録している内容で、個人情報が漏れている可能性もあり、とても怖く嫌な気持ちになりました。家族が代引きで受け取ってくれたため、今後は代引きのものは受け取らないよう共有しました。同様の詐欺行為が続いているにも関わらず、アマゾンでは個人情報の兼ね合いから送り先の情報はもちろん、通報もしていただけないとのことでした。この記事を読んで、被害にあわれた方が他にもいることを知りました。今後も被害が拡大しないことを祈ります。

  42. えっちゃん より:

    3月10日~15日で3回の代引きが届きました、いつもアマゾンプライムで商品を買っているので代引き(ヤマト運輸コレクト)で支払うことはありませんがご不在連絡票が入っていましたので気が付きました、全て大和運輸のAFC支店(アマゾン倉庫から出荷の専門の支店)からの出荷でした、アマゾンに配送停止の処置をして頂いたのですが(1回も受け取ってはおりません)詳しく尋ねると回答が返ってきました。
    3回共にギフト設定(自分以外の人に贈る設定)にて代引き出荷されていたようです、その内2つはアマゾン倉庫からの出荷で1つはアマゾン経由のストア(代引きで払うとストアに入金されます)でした、相手に贈り物をするのに代引きの設定が出来るシステムがあるのがマズイと思います、今回のアマゾン担当者は本部にシステム自体を見直すなどの検討をお伝えしますと言っておられましたが本腰を入れて頂けるかは不透明です

  43. 匿名 より:

    私も2019年3月12日と同年3月13日に2日連続で同じ代引き詐欺に遭いました。
    幸い、12日の一番はじめに送られてきた荷物で怪しいことに気づき受取拒否をしましたが、また次の日同じくらいの額で荷物が届きました。さすがに怪しいので、宅配業者の方に受取拒否ですが発注番号などを写真に残したいので一回持ってきて下さいとお願いして伝票を携帯で撮らせてもらいました。
    宛名がなぜかローマ字表記、番地なし、品物のところはランダム記号が書かれていて見るからに怪しかったので後ほどAmazonに通報します。
    この記事を書いて頂いて、他にも被害に遭われた方がいて完全に詐欺だと分かって良かったです。ありがとうございます。

  44. ごんべえ より:

    先程2019年3月13日に同じような被害があり、検索でこちらのサイトに引っかかって参考にさせて頂きました。
    ありがとうございます。
    返金はしてもらえるみたいですが、発送作業とか本当に面倒ですね。
    家族名義だと、どうしても「おかしいな、でも、頼んだのかも?」と勘違いして受け取ってしまいがちです。
    配達業者には申し訳ないですが、やはり家族に聞いていない代引きは、受け取りしない方が懸命ですね。

  45. ともちーち より:

    私はまさに2019年3月12日にこの送りつけ代引きにあってしまいました。送り主は私の名前で受取人も私で「このお届け物はギフト(贈物)です」と送り主の欄に書いてあっておかしいなと思いながらも急いでいたのと、家族の誰かかな?とか、また手持ちに支払金額を(6,323円)持っていたりとかした為払ってしまいました。警察に行って話をすると商品もそれなりの物を送ってきているし、詐欺はきついとの事でした。結局アマゾンのサポートに電話をして返品返金対応してくれる話になりました。返金方法は皆さんが言われたとおり銀行振込かアマゾンギフト券かとの事でギフト券でお願いしました。
     アマゾン曰く発送者は特定できないそうです。でもたぶん代引き金額を振り込む口座からでもわかると思うんですが聞いても答えてくれませんでした。結局我が家でも連絡の無い代引きは一旦配送業者に持って帰ってもらって時間をとると言う事にしました。ほんと悔しいやら情けないやらです。

  46. きふぇりが より:

    「クーポンでの返金を指定すると、一時的に『発送者(=代引きで商品を送り付けた)』アカウントへクーポンが一時的に適用され、その瞬間にクーポンで購入をして利益を得ている可能性がある」とAmazon側から案内があったようですが、実際は、代引きで送り付けた発送者のアカウントにはクーポンは適用されず、きちんと、支払いをした受取人のアカウントに登録されます。その後の、銀行振込での希望をカスタマーサポートに伝えたにも関わらずクーポンのログがあったとのことですが、正しくは、受取人のアカウントにまずは一時的にクーポンで返金され、その後に銀行へお振込みのお手続きがされる、が正しい流れです。発送者と受取人が違う注文の返金は、銀行振込希望であってもまずはクーポンで返金されるのです。

関連する記事



page top