次世代のミュージックシーンを担う選りすぐりのアーティストが出演するライブイベント
『BREAKTHROUGH JAPAN Live』第4回目にラッパーのSkaaiが出演!
配信は2023年2月16日(木)20:00からTwitch 上の Amazon Music Japan チャンネルにて開催されます。
記事の索引 [索引非表示]
Amazon第4回『BREAKTHROUGH JAPAN Live』にSkaai登場! 2月16日にTwitchチャンネルで配信
2022年4月よりスタートした『BREAKTHROUGH JAPAN Live』には、Amazon Music のキュレーター陣が次世代ミュージックシーンを担う若手や新人アーティストを毎月ピックアップするプレイリスト『BREAKTHROUGH JAPAN』から選ばれた、特に注目度の高いアーティストが出演します。
今回出演する Skaai は、国際的なバックグラウンドに裏付けられた圧倒的な音楽センスで、日本の新世代ヒップホップシーンをリードすることが期待される実力派アーティスト。
今回の Amazon Music Japan チャンネルにおけるライブイベントに際して、Skaai は、
『今回、このような機会に恵まれとても光栄です。画面越しでも熱が伝わるようなライブができたらと思います。』とコメントしています。
なお、Amazon Music と Twitch の提携により、Twitch のライブ配信は、Amazon Music アプリを通じて視聴可能ですが、コメントに参加するには、Twitch 上の Amazon Music Japan チャンネルより直接アクセスする必要があります。また、その際には事前に Twitch のアカウント登録が必要となります。Amazon Music では、今後も次世代のアーティストが活躍する場の一つとして、『BREAKTHROUGH JAPAN Live』が実施される予定です。
『BREAKTHROUGH JAPAN Live』日程
BREAKTHROUGH JAPAN Live:2月16日(木)20:00スタート
Skaaiプロフィール
アメリカ合衆国・ヴァージニア州生まれ、大分県育ちのアーティスト。日本語・英語・韓国語が堪能なトリリンガル。幼少期から、日本のみならず韓国、マレーシア、シンガポール、カナダ、アメリカ合衆国での滞在経験を有し、自身のアイデンティティは音楽そのものであると言わしめるほどの多様な音楽センスを持ち合わせている。
2020年春、大学卒業から大学院入学までの時期がコロナの自粛期間となったことで SoundCloud 上での楽曲リリースを皮切りにラッパーとしての活動を開始。AbemaTV『ラップスタア誕生 2021』ではその実力とポテンシャルを見込まれ、審査員から高い評価を得た。
2021年11月にリリースした 1st Single『Period.』では、新鋭ビートメイカーuin と共に重層的にジャズとヒップホップの要素を取り入れ、新鮮なラップとソウルフルな歌唱力を世に知らしめる。2022年2月、『Period.』の続編的な意味合いを持った楽曲『Nectar.』をリリース、レッドブルのマイクリレー企画「RASEN」に出演し Bose(スチャダラパー)、田我流、BIM との共演を果たす。
幕張メッセで初開催された国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』に出演。『FLOOR ISMINE (feat. BIM)』、『HOMEWORK』2枚のシングルリリースを経て、9 月に待望の EP『BEANIE』を発表。
関連リンク
- Amazon Music
- Amazon Music twitchチャンネル
- Amazon Music JP(@amazonmusicjp) / Twitter
- Amazon Music JP(@amazonmusicjp) • Instagram
- Amazon Music – YouTube