1970年3月9日号から1971年8月16日号にかけて『週刊少年ジャンプ』で連載されていた小室孝太郎のSF漫画『ワースト』は、 昨今多くの作品で扱われる『ゾンビ物』の概念がまだ定着していなかった時期に、いち早くその題材に取り組んだ予見的な作品でもあります。
SF漫画の草分けとして、またその内容の斬新さから、いまなお多くのSF漫画ファンたちに語り継がれる同作品が、これまで未収録だったページなども収めた『完全版』として復刊する事が決定しました。
小室孝太郎『ワースト』完全版 全2巻
ワーストは、漫画家 小室孝太郎氏が描く、SF漫画。主人公が交代しながら三世代にわたって物語が進むという大胆な構成で描かれ、そのストーリー展開も含め、今読んでも斬新で印象的な作品。
古書店などで、プレミア価格が付く事も珍しくないこの傑作が、装い新たな完全版として全2巻構成で復刊されることになりました。 (2019/08/中旬 ~ 2019/09/中旬発送)
ワースト完全版 特徴
滅亡の危機に瀕した人類と、謎の生命体“ワーストマン”との 三世代にわたる長き戦いを描いた伝説のSF漫画が、 これまで未収録のページなども収めた《完全版》で再び甦る!
- 初出誌にのみ掲載され、これまでの単行本ではカットされていた未収録ページと、初出誌には掲載されず、単行本化の際に新規で書き足されたページの双方を網羅して収録予定!
- ページ構成も、可能な限り著者の意図した通りに再現、コミックス各版ごとの加筆・修正による異同も解説!
- 『ワースト』に先立つ1969年5~7月に「少年ジャンプ」へ連載された、著者にとって初のSF連載漫画『トワイライトゾーン』を、下巻の巻末に初の完全収録! (これまで、第1話にあたる読み切り版のみが単行本に掲載されたことがありますが、単行本への全5話一挙収録は初となります)
- 復刊ドットコムで『ワースト 完全版 全2巻』を一括購入すると、先着で小室孝太郎の未単行本化作品『アウターレック』第1話の試し読み小冊子(A5サイズ・30ページ予定・非売品)をプレゼント! 特典は数に限りがありますので、お早めにどうぞ。
※画像は制作中のものです。実際の書籍では、きれいにレストア(修復)いたします。
- 著者: 小室孝太郎
- 出版社: 復刊ドットコム
- 判型: A5
- ジャンル: コミック・漫画
- 配送時期: 2019/08/中旬 ~ 2019/09/中旬
- 価格:予価 7,560 円 (税込)
※ 完全版1:3,780円(税込) /完全版2: 3,780円(税込)
ワースト あらすじ
地球全土に長い雨が降り続いた。本能で危機を察知して町から姿を消した動物たちのほか、この雨が人類滅亡の兆しであることに気づいた者は少なかった。
その数少ない予見者の一人、通称<カミソリの鋭二>は、雨を逃れて地下の倉庫に身を隠す。やがてもう一人の人間が鋭二のもとへやってくるが、「雨だ… 悪魔の雨…」と謎の言葉を残して男は死んだ。予感通り何か異変が起こったことを知った鋭二は倉庫から出ようとするが、そのとき、死んだはずの男がゆっくりと立ち上がって鋭二の後を追い始めた。その顔は奇妙なひび割れで覆われていた。
街中を逃げ回る鋭二が目にしたのは、生きた人間を捕らえて喰らう、ひび割れた顔の亡者の群れだった。この怪物たちに取り囲まれた鋭二の窮地を救ったのは、まだ年端もゆかぬ少年<バンソウコウの卓>だった。
銃で撃っても死なないばかりか、爆散しても再生する怪物たちを相手に苦戦する鋭二と卓の元に、米軍からの脱走兵ハリーが3人目の仲間として合流する。そのハリーの口から、衝撃の事実が語られた。今や世界中が同じように怪物に襲われ、地球全土が地獄と化しているというのだ。
「あの怪物は地球の最悪(ワースト)! 破滅への使者だ ワーストマンだ!!」
3人は霞が関ビルに立てこもって「ワーストマン対策本部」を設置し、東京中から他の生き残りを探し集めつつ、ワーストマンの侵略に備える。
こうして、人類の存続を賭けたワーストマンとの長い戦いが始まった…!
著者『小室孝太郎』氏について
著者の小室孝太郎(こむろ こうたろう)は、1960年代後半デビューした漫画家。 手塚治虫のアシスタント出身で、 常に時代の先を行く先駆的なテーマと世界観で数々の意欲作を発表。代表作のひとつが、この『ワースト』。
1943年宮城県生まれ。手塚治虫に20歳より師事。その後、1968年に独立し「週刊少年ジャンプ」でデビュー。SF物、歴史物を中心に活躍。主な作品に『トワイライトゾーン』『ワースト』『アウターレック』『ミステリオス』『命(MIKOTO)』『空海』『三国志英雄伝』などがある。
復刊ドットコム ワースト 完全版 紹介ページより
まとめ 関連情報
手塚治虫のアシスタント出身の、小室孝太郎氏による作品『ワースト』。たしかに絵のタッチやコマ割り、演出、描写、ロゴデザインなど様々な点で、その影響を見て取れます。
作者の小室孝太郎が手塚治虫の愛弟子だったせいか、本作で卓越した構成力と語り口の巧さを見せている。特に少年向けSF漫画としては人類とワーストの戦い数十年を3部構成で、しかもその都度主人公が変わるという、非常にユニークな構成をとっている。
Wikipedia ワースト 漫画 より
そして、作品内容は復刊ドットコムの復刊希望コメントや、amazonのレビューなどを読むと、とても熱心な書き込みがなされています。 今回、ファンからの多くの要望が集まっての復刊という事もあり、興味のある方はぜひ今のうちに予約しておいた方が良いのではないでしょうか。