放送40周年で人気再燃中の『ウルトラマン80』が、『星涼子/ユリアン写真集』『怪獣デザイン画集』や、最終回台本・番宣グッズの復刻版など貴重アイテム満載のトレジャーBOXとして、300セット完全限定で2020年11月下旬に発売予定。予価 は24,200円(税込)。
Index
放送40周年記念特別出版『ウルトラマン80 トレジャーBOX』

1980年4月~1981年3月にTBS系で全国放送され、新世代のファンを熱狂させた特撮ヒーロードラマの名作『ウルトラマン80』。 その放送40周年を記念して、大好評の『城野エミ写真集 MEMORIES OF EMI』に続いての第2弾『ウルトラマン80 トレジャーBOX 』が、2020年11月下旬に発売されます。
シリーズ終盤に登場したウルトラの星の王女=ユリアン・星涼子の写真集を、新規編集にて制作。怪獣デザイン画集、最終回の復刻台本、放送当時の番宣素材の復刻版を美麗アウターケースに収納。
約1年間放送された『ウルトラマン80』の歴史と、忘れられない思い出を一つにパッケージ化した、ファン必携のトレジャーBOX。300セットの完全限定生産につき、この貴重なチャンスをお見逃しなく!
『ウルトラマン80 トレジャーBOX 』の内容
アイテム 1:新刊書籍「星涼子/ユリアン写真集」(仮題)
B5判・オールカラー・40ページを予定した写真集。シリーズ終盤の第43話から最終回第50話まで活躍した新ヒロイン・星涼子(萩原佐代子)と、変身後の女ウルトラ戦士・ユリアンを中心に徹底編集された、初のメモリアル写真集となります。
円谷プロ秘蔵のカラースチール写真と、映像からの単独出演場面のキャプチャー画像も交えて収録。また萩原佐代子新規インタビューにより、収録写真の撮影エピソードも含めて出演当時の思い出を語る『ウルトラマン80との日々』、第43話以降に濃密にフォーカスした星涼子と共にふり返る『ウルトラマン80』最終期の、2部構成を予定。
アイテム 2:新刊冊子「ウルトラマン80 怪獣デザイン画集」
B5判・オールカラー・20ページを予定。
現存する当時の怪獣デザイン画からダイレクトスキャンした冊子を新規編集し、シリーズ後期の怪獣・宇宙人を中心に掲載する予定です。
アイテム 3:最終回台本・復刻版
最終回(第50話)『あっ! キリンも象も氷になった!!』のセリフ改訂台本を初復! B5判・56ページ。
地球人の手で地球を守る決意を、オオヤマキャップ(中山仁)が矢的猛(長谷川初範)と星涼子(萩原佐代子)に語る場面は感動的です。完成作品の映像と台本との違いも楽しめる、門外不出の貴重な一品です!
アイテム 4~6:初放送当時の番宣用ハガキ・復刻版×3種
1980年放送開始当初の番宣ハガキ2種類と、1981年お正月の年賀状を兼ねた後期番宣ハガキの復刻版・3枚セット。
アイテム 7:番組開始当時の番宣用ポスター・復刻版
横338mm×縦725mmという縦長の映画スピードポスターより若干大きいサイズの番宣ポスター。6つ折りで制作されていた原版と同形態での復刻となります。
アイテム 8:上記アイテムを収納する美麗ブックケース
以上のアイテムを収納するブックケース(B5判・三方背)も同封予定です。
先着特典は直筆サイン入り「星涼子」カラーポートレート
復刊ドットコムで『ウルトラマン80 トレジャーBOX 完全限定版』を購入すると、先着で星涼子役を演じた萩原佐代子さんの直筆サイン入り『星涼子カラーポートレート(非売品)』をプレゼント! 特典は数に限りがありますので、お早目にどうぞ。
書籍情報
著者 | 円谷プロ 監修 |
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | B5(書籍+アイテム/ケース入り)(分売不可) |
ジャンル | エンタメ |
配送時期 | 2020年11月下旬 |
予価 | 24,200円(税込)(本体価格 22,000 円 + 消費税10%) |
(c)円谷プロ