SOUNDPEATS『Capsule3 Pro』ノイズキャンセル搭載 Hi-Res Audio認証ワイヤレスイヤホンレビュー 【製品提供記事】

評価:4.5 

キタガワ アイコン

キタガワ

/ 更新:

当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。

良質な音楽機器を販売するSOUNDPEATS。そんな同社が2022年最後の目玉として12月26日に発売したのが、完全ワイヤレスイヤホン『Capsule3 Pro』だ。 高音質に加えノイズキャンセル機能も搭載した本製品を事前に提供いただいたので、数日間じっくり使用してみた。

筆者なりに本品のお勧めポイントを、使用者の立場からのリアルな目線でレビューしていきたい。

【Hulu | Disney+ セットプラン(フール― | ディズニー)】

SOUNDPEATS 『Capsule3 Pro』レビュー

今回レビューをするのは、SOUNDPEATSが2022年12月26日(月)に発売予定のノイズキャンセル機能付き、完全ワイヤレスイヤホン『Capsule3 Pro』。

Capsule3 Pro
Capsule3 Pro

今年10月に発売し、当サイトでもレビューを行った『Air3 Deluxe HS』同様に、『ハイレゾ対応』、『LDAC高音質コーデック対応』の上、待望のノイズキャンセル機能を搭載したモデルである。

同製品を発売に先駆けて、使用・レビューできる機会をいただいたのでここにご紹介していこうと思う。

製品開封、付属品と外観

コンパクトな製品パッケージには、イヤホンが収められた充電ケース、ケーブル、マニュアル類といったものが収められている。

『Capsule3 Pro』パッケージ内容
『Capsule3 Pro』パッケージ内容

カナル型イヤホンの本製品は、イヤーピース部分も取り付けてある物の他にサイズの違う2セットが同梱されている。 充電ケーブルのケースの充電USBコネクタはTypeーCとなっている。

デザイン

まずは外見部分である外観=デザインを見ていこう。イヤホンを収納し、充電、持ち運びにも利用充電ケースは黒を基調としたシックな雰囲気。

『Capsule3 Pro』充電ケースと、イヤホン本体
『Capsule3 Pro』充電ケースと、イヤホン本体

ケース全体がツヤ消し仕上げになっていて指紋が付きにくくなっている点も良い。Soundpeatsのロゴをあしらったピンクゴールドの部分は蓋の開く面の裏側……ちょうつがいの部分となる。なお、ケースのこの部分はタッチボタンにもなっており、ペアリングモードを変更する際に利用する。

前面は、というと充電時と開閉時に光る小さなLEDライトがあり、その色によって充電残量が分かるようになっている。

イヤホン本体も黒をベースにしつつも、ピンクゴールドのアクセントも美しいが、上品なデザインに仕上がっているので、耳に取り付けた時も主張しすぎないだろう。

音質

続いては本品の主人公たる、イヤホンの特長について。多くの人がイヤホンを購入する上での第一条件は『音』と答えるに違いない。

端的に言って、本製品『Capsule3 Pro』はハイとローが最高のバランスで成り立つ粒立ったサウンドが特徴的だ。 イヤホンユーザー間でよく聴かれる『低音と高音のバランスに差がある』といったようなネガティブな感覚も一切ない、純粋な部分だけを抽出したようなクリアな音は一聴する価値アリだろう。Bluetoothが途切れることも少ない。

また、前述したように、イヤーピースも大中小のサイズが付属し各々の耳の形状にあわせて取り換えが可能なので、不便な思いをすることも少ないだろう。

余談だが、僕は『良音質』と謳われるイヤホンを初めて使用する際には決まって、くるりの“ソングライン”という楽曲を聴いてベンチマークするようにしている。というのもこの楽曲には100トラックもの音使われていて、高音低音幅広く収録されている。そのためざっくりながら「これらの音がどのように聴こえるか」を判断基準としているのだ。

YouTubeに掲載されている動画の音質ではあるが、試しに手元にあるイヤホンでトライしてみてほしい。

くるり – ソングライン
くるり – ソングライン

そして今回も『Capsule3 Pro』のレビューにあたって、この個人的ベンチマークテストをしてみた。 結論から言えば、全ての音がこれまで使ってきたイヤホンよりもクッキリと聴こえたのである。 曲を再生した瞬間から驚いたのは言うまでもない。

本品は『分かりやすい形で音質のみをグンと向上させた作り』であるということ。突出してハイとローのどちらかが強化されている訳でもないので、音楽以外にもYouTube再生やスマホゲームにも重宝しそうだ。引っ掛けるタイプではないため遮音性が高く、グッと音が迫る興奮を味わえるのも嬉しい。

ハイレゾ対応、LDAC高音質コーデック対応

……この音質の良さについてはまず、『ハイレゾ音源再生対応』と『LDAC高音質コーデック対応』という2つの機能によって保証されている。思えば、2022年10月に発売し、当サイトで僕がレビューをおこなった『Air3 Deluxe HS』でも実装されていた機能で、その実力は体験済みである。

『Air3 Deluxe HS』は完全ワイヤレスイヤホンとしては世界初のハイレゾ対応認証製品であったが、その後発品となる『Capsule3 Pro』も同様に(世界初ではないが)その性能に太鼓判が押されているというわけだ。

『Capsule3 Pro』LDAC対応

ノイズキャンセル機能

そして『Capsule3 Pro』はは、大坊のノイズキャンセル機能も搭載している。

『Capsule3 Pro』のノイズキャンセル機能は最大43dBのノイズ低減が可能
『Capsule3 Pro』のノイズキャンセル機能は最大43dBのノイズ低減が可能

たとえば強い風が吹きすさぶ日『ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング機能搭載』と『風切音軽減機能搭載』の2点にが活躍する。これらは端的に書き記すならば……「周りの音を消して風の音も気にならないようにする」という機能なのだけれど、『騒がしい駅』や『ランニング中』といった普段遣いのシチュエーションでも実力を発揮しそうだ。

どんな環境でも音楽に没入できるこの機能は、きっと使い続けることで効果を実感する場面も増えることだろう。

操作系について

ワイヤレスイヤホンの評価で、もうひとつ忘れてはならないのはその操作方法だろう。

手元を見ずに操作できる利点に関しても、ほぼ完備。イヤホンを装着した状態で、ピンクゴールドの操作部分を一回タッチすれば音量の上げ下げができ、2回タップで停止。

一方で、前の曲(曲戻し=ひとつ前の曲を再生)に戻れないのが少し残念だ。右のイヤホン長押しで次の曲に遷移するのだが、左側のイヤホンの長押しはノイズキャンセル機能の切替に割り振られているのがその原因だ。 また、音量調整と次の曲への操作を誤りがちといった部分も少し気になった。

とはいえ、やはりそれ以外のメリットの方が大きい印象だ。気になる再生時間については、フル充電の状態で最大8時間。 充電ケースもフル充電されていれば合計して52時間の再生が可能になるようだ。これなら日常生活で使う上では問題ない長さだ。

『Capsule3 Pro』は最大52時間の再生が可能
『Capsule3 Pro』は最大52時間の再生が可能

イヤホンを耳から離しても音楽が止まったりしないのは個人的には好印象。ベッドに寝転びながら片耳だけ外して聴く、という使い方の人にもピッタリかと。

なお、Soundpeatsの専用アプリを導入すれば、より細かい動作などを確実にできる。またサウンドのバランスなども調整できるようなので、入れておいて損はないだろう。

Capsule3 Pro 操作方法一覧表

電源オン
  • 自動: 充電ケースの蓋を開けます
  • 手動:イヤホンのタッチパネルを1.5秒間長押し
電源オフ
  • 自動:イヤホンを充電ケースに戻す
  • 手動:イヤホンのタッチパネルを約10秒間長押し
再生/一時停止
  • 手動:左右どちらのイヤホンのタッチパネルを2回タッチ
音量ダウン L側のタッチパネルを1回タッチ
音量アップ R側のタッチパネルを1回タッチ
曲戻し 操作なし
曲送り R側のタッチパネルを約1.5秒間長押し
着信受話/通話終了 どちらのイヤホンのタッチパネルを2回タッチ
着信拒否 どちらのイヤホンのタッチパネルを約1.5秒間長押し
通話切替え イヤホンのタッチパネルを2秒間長押し
手動でペアリング 充電ケースのマルチボタンを3秒間長押し
音声アシスタント R側のタッチパネルを3回タッチ
※Siri、Googleアシスタントなどが起動
ゲームモード L側ののタッチパネルを3回タッチ
※ゲームプレイ用に音の遅延を最小限にするモード
ノイズキャンセルモード/ヒアスルーモード/ノーマルモードの切替 L側のイヤホンのタッチボタンを1.5秒長押し

Soundpeats スマートフォンアプリ

iOS版アプリをダウンロード
SOUNDPEATS
iOS版アプリ
Android版アプリをダウンロード
SOUNDPEATS
Android版アプリ

まとめと総合評価

ここまで書き記してきた総括として『Capsule3 Pro』は値段的にも性能的にも、非常にコスパの高いイヤホンであると思われる。

イヤホン界隈でよく謳われる『重低音特化』といったものではない、純粋に音を極めた研究のひとつの到達点。……先にも記した通り、従来のイヤホンで聴いていたサウンドをグンと良音質にするこの商品は、日常のあらゆる場面を色付けしてくれるはずだ。

見た目 ★★★★★(5)
黒を中心としたシックな雰囲気は言うまでもなく◯。
チラリと見える金の装飾も含め、ファッション的な利便性もあり。
『良いイヤホン使ってる感』を直接的にアピールできるレベルの逸品。
使用感 ★★★★☆(4.5)
ワイヤレスイヤホンにありがちな音飛びが少なく、長時間装着しても違和感はほぼなし。
ただ細かな点として、楽曲の巻き戻し再生や、前の曲に戻る操作がないのは少しマイナスか。
音質 ★★★★★(5)
ここまで高音と低音のバランスが最適なイヤホンは稀有!
最も分かりやすい形、かつストレスフルに音を強化してくれるので
音楽はもちろん、YouTubeなどの動画関係にもうってつけ。
コストパフォーマンス ★★★★(4)
1万円以内のイヤホン全体を見ても高水準の出来であり、幅広く勧められる。
また価格や利便性の面でもワイヤレスイヤホン入門品としても最適、総じて良コスパ。
総合評価 ★★★★☆(4.5)
音質よし、デザインよし、普段遣いよしと三拍子そろった、企業努力が垣間見えるレベルの素晴らしいワイヤレスイヤホン。 ノイズキャンセル機能搭載も嬉しい。
「低音をもっと出したい」など個々人の好みに完璧に合わせることは難しいまでも、限りなく満点に近い。ワイヤレスイヤホンを購入する際、まず最初の候補に入れるべき代物だ。
SOUNDPEATS Capsule3 Pro のレビュー
(最大星5つ/0.5刻み/9段階評価)

製品スペック

製品名 Capsule3 Pro
ブランド ‎SoundPEATS(サウンドピーツ)
イヤホンタイプ ‎カナル型
Bluetooth仕様
  • Bluetoothバージョン:5.2
  • 対応プロファイル:HSP,HFP,A2DP,AVRCP
  • 対応コーデック:AAC,SBC,LDAC
  • 通信範囲:10M
基本仕様
  • ドライバー:14.2mm ダイナミックドライバー
  • 本体寸法(L*W*H):50.07×67.31×25.9mm(ケース込み)
  • 重量:
    約5g(イヤホン/片側)
    約48g(充電ケース+イヤホン両側)
  • 防水規格:IPX4
  • ANCノイズキャンセリング
バッテリー
  • バッテリー容量:
    500mAh(ケース)
    35mAh*2(イヤホン)
  • 最大再生時間:
    約8時間
    約52時間 (充電ケース併用)
  • イヤホン本体 充電時間:1時間
  • 充電ポート:USB Type C
パッケージ内容
  • SOUNDPEATS Capsule3 Pro本体
  • 充電ケース×1
  • USB-C充電ケーブル×1
  • 多言語 取扱説明書×1
    (日本語はP.34より)
対応機種 ‎Galaxy / Huawei / Xiaomi / OPPO / Xpeira / Nexus / ASUS / Fujitsu等Android各機種, IPhone14 / iPhone14 Plus / iPhone14 Pro / iPhone14 Pro MAX / iPhone13 / Pro / Mini / Pro MAX / iPhone12 / iPhone11 / iPhone XS / MAX / iPhoneXR / iPhoneX / iPhone8 / iPhone8 Plus / iPhone7 / iPhone SE / iPhone6s / iPhone6 / iPhone5s等iPhone各機種, Windows / Macbook Air / Pro搭載PC / パソコンやウォークマンなど対応できます, IPad Pro / iPad Air / iPad Mini等iPad各機種、iPod各機種
関連リンク

uzurea.net限定
Amazon『Capsule3 Pro 5%OFF』クーポン

Capsule3 Proの発売を記念して、発売日より1週間Amazonでの購入時に利用できるクーポンを掲載中です。 Amazon上で実施される各種値引きやクーポンと併用できますよ!

uzurea.net限定クーポンコード:
UZUREANET

※クーポン有効期間 2022/12/26 00:01~2023/1/02 23:59まで
※購入時に決済画面で上記コードを入力する事で、Amazonでの販売通常販売価格からさらに5%OFFとなります

この記事をシェアする

この記事のタイトルとアドレスをコピー

この記事を気に入ったらハートマークで応援してください

この記事の執筆は……

キタガワ アイコン

キタガワ

島根県在住、会社員兼音楽ライター。rockinon.com、KAI-YOU.netなどに音楽関係の記事を中心に執筆。毎日浴びるほど酒を飲みます。

関連する記事



page top