全国に15万件あるというスナック。昨今では若い人や女性客の利用もじわじわ増えているそうですが、スナック未経験の人や新しいスナックを開拓したい、という人におすすめのサービスが『スナックdeカラオケnavi』。同サービスでは、日本全国のスナックを地域別で検索したり、GPSで最寄りのお店をさがせたりする他、掲載されているお店をはじめて利用する時に利用できる『3,000円ポッキリ飲み放題』という機能が提供されています。
今回はスナック初心者の私が、実際にこの『3,000円ポッキリ飲み放題』でスナック体験をしてみようという事で、東京は三軒茶屋にあるスナック『B.B.B. Talk & Smile』(以下、B.B.B.)へ行ってみましたので、レポートしてみたいと思います!
記事の索引
若者が集まる街 三軒茶屋のスナック『B.B.B.』
三軒茶屋駅から5分ほど歩いた場所にある『B.B.B.』。店舗は二階なので、建物の外からは看板が見えます。
階段を上がって店舗に入ると『B.B.B.』のママ、山名恵子さん(以下 山名ママ)が出迎えてくれます。店内はとてもきれいで居心地がよさそうな雰囲気で、山名ママの他、2人のスタッフさんがカウンターに。そして取材に伺ったのはまだ早い時間だったにもかかわらず、4人程のお客さん達と共ににぎわっていました。
さっそくカウンターに座り『スナックdeカラオケnaviの3000円ポッキリコースを利用』と伝え、山名ママがおすすめしてくれたハイボールを注文します。
大きなバーカウンターと4~5人が座れそうなシートがある店内は『スナック』というよりも、おしゃれなBARのような内装。若者が多い街『三軒茶屋』ということもあり、スナックと気づかずに入店する若いお客さんもいるそうです。
ほどなくして、ハイボールとチャーム(お通し)の料理が運ばれてきます。軽食も楽しめるのがスナックの良いところ。おすすめしてくれたハイボールは、すっきりと飲みやすく、普段居酒屋などで飲むハイボールよりおいしく感じました。
接客業の夢をかなえたくて、3年前に開店
ひと息ついたところで、山名ママに『B.B.B.』を出店したきっかけを聞いてみました。
日本酒ソムリエの資格を持つ山名ママは、母親もサービス業を営んでいた影響で子供のころから接客業に興味があったそうですが、学校卒業後はモデルやタレント、商品プロデュースなど、接客とは異なる仕事に就きました。
雑誌やテレビ出演など、芸能関係の生活をおくっていましたが、2008年にどうしても夢を諦めきれずに三軒茶屋で飲食店『おうち料理 ICHIE』を開業。
この『おうち料理 ICHIE』は日本酒と和食を振る舞う飲食店ですが、定期的にイベントを開催(毎月最終日曜日に美味しい日本酒とゲストの方々の素敵なパフォーマンスを楽しむイベントを開催)し、幅広いお客さんに愛される店となりました。
そこで山名さんは接客業の楽しさを再認識し、もうひとつの夢『スナック』をオープン。それが今回の『B.B.B.』です。
山名ママの生活は多忙です。昼間はモデルや商品開発などの仕事をし、夕方から夜にかけてはサービス業。特に『B.B.B.』では店のママなので、スタッフさんも雇ってはいますが、山名ママカウンターで接客をする毎日。
「忙しい生活はしんどくないですか?」と質問すると、山名さんは「ぜんぜん! 好きだからね」と笑顔で即答してくれました。心の底から接客業が大好きなんだとわかります。
また、『B.B.B.』で働いているスタッフは山名さんの昼間の仕事の影響もあり、若手の役者や芸能関係の人間が多いそうです。
「若い役者はそれだけじゃ食べていけないでしょ? それに、いつ舞台が決まるかわからないから定職には就きづらいのよ」と笑顔で語ってくれました。
『B.B.B.』ではそういった役者やモデルといった仕事の方も働けるような体制で運営しているそうです。山名さんがスナックを経営したかった夢をかなえたので、今度は自分が若い世代の夢を応援する番だ、と言っているように聞こえました。
もちろんカラオケも楽しめる
そんな話を伺っているうちに、カウンターの端では、常連さんがカラオケを楽しみ始めました。歌声に合わせて、スタッフさんや、他のお客さんたちも手拍子で盛り上げています。
おしゃれな雰囲気の店内とはいえ、流れている空気はとてもアットホーム。マイクを譲り合いながら常連さんたちが2曲、3曲と歌っていくと、山名さんは私たちが話をしやすいように、こちらの席の近くのスピーカーのボリュームを下げてくれました。
何気ない心遣いに感謝しつつ、『B.B.B.』が常連のお客さんたちに愛されている理由が少しわかった気がします。
常連たちの居場所を創る『B.B.B.』と山名ママの接客術
『B.B.B.』の客層について話を伺った時、山名さんは少し考えた後に「ウチはお客さんに恵まれてるわね」と語ります。
このスナックに訪れるお客さんたちは、しっかりとした大人が多いそうです。3年間経営していて、店内でつぶれたり、迷惑をかけるようなお客さんはほとんどいないそう。そんな話を伺っていたら、いままで隣で飲んでいたお客さんが私たちに話かけてきてくれました。
『Yさん(仮名)』と名乗るその方は、某大企業に長年勤めた後、現在は独立して放送・芸能技術系の仕事をしているという経歴の人物。
前述した『おうち料理 ICHIE』の常連さんでもあり、『B.B.B.』へもよく顔を見せる常連さんで、この日も両店をハシゴしているそうです。
そんなYさんは『B.B.B.』の魅力についてこんな風に語っていました。
「まるで自宅のような居心地のよさと、ママの人柄だね。ママは若い人だろうと、オレみたいな年長者だろうと、しっかり話をしてくれて。時には叱ってくれたりもするんだよね」
……経歴や職業、年齢で態度を変えたりせず接するお店の空気。そして褒めるだけでなく、場合によってはダメなことをダメと言ってくれる。そんな所もたまらない魅力だそうです。
Yさんは店内の若いお客さんを見ながら「ほら、このカウンターに座ってる彼なんて医者だよ。でもこの店じゃ関係ないけどね(笑)」とも。その方も、ずっと楽しそうにお酒とカラオケを楽しんでいました。
Yさんをはじめ、 お客さんたちにとって『B.B.B.』は本当に居心地のよい場所なのでしょう。
まとめ、関連情報
今回は三軒茶屋から徒歩数分の場所にある『Talk & Smile B.B.B.』というお店のスナック体験をしてきました。
とてもきれいなお店ですが会員制でもなければ高級店でもありません。20~30代のお客さんも気軽に楽しく飲める雰囲気のお店で、『会話と笑顔』という店名が示す通り、素敵なママさんとスタッフさん達、そしてお客さん達でにぎわうお店でした。
年齢や性別、肩書や、お互いの立場なども気にせず、おいしい酒とカラオケで時間を忘れさせてくれるお店です。スナック初心者でも安心して楽しめるはずなので、スナックデビューをしてみたい方も気軽に立ち寄れるのではないでしょうか。
B.B.B. Talk & Smile 店舗情報
- 所在地:〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-15-15
- B.B.B. Talk & Smile Webサイト
- 座席数: 最大15席
- 営業時間:19:00〜25:00 (ラストオーダー 24:30)
-
定休日:日曜日、祝日
- TEL: 03-5787-5960
- スナック de カラオケnavi 『新規来店のお客様 3,000円ポッキリ』クーポン掲載ページ
https://uzurea.net/snakaranavi-benibana/
https://uzurea.net/howto-enjoy-snack/