こんにちは。皆さんはお酒……好きですか?
私はお酒大好き!とか酒豪だぜ!ってという程ではないのですが、友達と美味しい物を食べたり、お酒を飲んだり、話したり……そんな『飲み会』の場が好きな、ごく一般的(?)な人間です。
今回はそんな私が、最近訪問してみて良かったと思うお店をいくつかご紹介してみたいと思います。
Index
おすすめ!その1 渋谷 地魚屋台 浜ちゃん
JR渋谷駅新南口を出て徒歩3分のところにある『浜ちゃん』。
地魚屋台というネーミングなだけに、ホタテやサザエ、サンマなどさまざまな魚介を、お刺身、浜焼き、天ぷらなどで提供しています。
海鮮好きな私にとってなんとも嬉しいお店!
しかもお値段もリーズナブル。揚げたてでの美味しい天ぷらが200円前後。日本酒が300円、ソフトドリンクは200円。海鮮料理をつまみながら、安く飲みたい!という時には絶対おすすめなお店です。
ここは、『THE 海鮮』という売りがあるだけではなく、まず、なんといってもその安さ。渋谷の海鮮の居酒屋を検索すると、評価の高い場所の平均予算はだいたい5000円くらいで出てきますし、Rettyなどで美味しそうなお店はそれ以上の値段が多いです。
そんな中、渋谷で美味しくて安い海鮮居酒屋を見つけたのです。本当に安く食べ飲みできますし、軽く飲みたいときにも最適なお店です。
次の推しポイントとしては、提供時間のスピード感です。結構混んでいたのにもかかわらず、想像以上に天ぷらなどが早く提供されました。揚げ物もサクサク提供できるお店なのです。
そして、3つめの推しポイントは、店員さんやお店全体の雰囲気が明るいことです。雰囲気が明るいってよくありますが、例えるなら、上野などによくある路面で出しているお店の雰囲気のイメージに近いかと思います。あくまでも私個人が受けた印象ですが。
店内がそこまで広くないため、隣のテーブルともそこそこ近いです。ですので、お祭りにある屋台の一角に集まってるような一体感?があるため、雰囲気だけでも楽しくなっていってしまうようなお店です。
渋谷 地魚屋台 浜ちゃん 詳細情報
【予算】2,000~¥2,999
【店舗情報】
定休日:日曜日
住所:東京都渋谷区渋谷3-10-14 長崎堂ビル1F
TEL :03-5464-0799
禁煙・喫煙:全面喫煙可
【ホームページ】
http://www.window-co.jp/shop/hamachan-shibuya/
【食べログ】
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13091442/
【Retty】
https://retty.me/area/PRE13/ARE8/SUB803/100000047064/
おすすめ!その2 鶏豚きっちん 渋谷道玄坂
つづいてはこちらのお店……渋谷ハチ公口を出て、徒歩5分。109の左手の通りにあるTOHOシネマ沿いを暫く歩くと見えてくるお店『鶏豚きっちん』です。
こちらもその名の通り鶏と豚をメインにしているお店で、サラダ以外のほとんどの料理に、鶏と豚を使用する事にこだわったお店です(笑)。
お洒落バルのような居酒屋で、お店の雰囲気は落ち着きすぎず、かといって賑やか過ぎない程良さで、女性でも楽しめると思います。
個人的な話ですが、油の強い物を食べる時、お酒があまり飲めなくなってしまいます(その分食べるのに専念してますが)。ですがこのお店の鶏と豚料理はヘルシーなものも多く、お酒と一緒に堪能できました。
鶏刺や豚肉が好きな方で、ヘルシーなお肉を食べたい方、そんな方々には是非食べに行ってみてもらいたいお店のひとつです。
鶏豚きっちん 渋谷道玄坂 店舗情報
【予算】3,000~¥3,999
【店舗情報】
定休日:無休
住所:東京都渋谷区道玄坂2-10-10 世界堂ビル1F
TEL :050-5868-5600
禁煙・喫煙:全面喫煙可
【食べログ】
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13112649/
【Retty】
https://retty.me/area/PRE13/ARE8/SUB802/100000510365/
おすすめ!その3 三十五段屋
ハチ公口を出たら、徒歩10分程度。
ドン・キホーテを左手にして少し歩いて左手にある一個めの路地を入ったところに所在しています。大きい看板などは無い、ちょっと隠れ家的なお店かもしれません。
テーブル、カウンター、座敷といったさまざまな席が用意されていて、お店の雰囲気は大人のカジュアル感たっぷり。デートや友達と行きたいお店です。
お通しが、美味しいサラダがたっぷりと出てくるので、女子受けもいいはずです(笑)!
料理はどれも美味しいのですが、特におすすめしたいのがエビチリ。
エビが大きくてプリプリしていて、添えてある半熟卵と一緒に食べると……もう!絶品!!
その外に珍しい点として『竹酒』というあまり竹筒に入って提供されるお酒も面白いですよ。みんなで飲む時にもちょっと盛り上がれると思います。
このお店はいつも活気に溢れていて、忙しい時にも楽しそうに働いているスタッフさんの雰囲気が好きでかなりリピートしています!
三十五段屋 店舗情報
【予算】¥3,000~¥3,999
【店舗情報】
定休日:無休
住所:東京都渋谷区円山町1-1 渋谷シティホテル B1F
TEL :03-3770-9835
禁煙・喫煙:全面喫煙可
【食べログ】
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13003370/
【Retty】
https://retty.me/area/PRE13/ARE8/SUB806/100000007416/
おすすめ!その4 とととりとん
こちらもハチ公口を出て、徒歩5分程度の近場のお店です。マークシティに向かって信号を渡り、右側に沿って行くとすぐ近くにあります。
お店の名前の『とと』は”魚”、『とり』は”鳥”を、『とん』は”豚”を表していて、その名通りの3つの食材をメインにした豊富なメニューが特徴です。
個人的なおすすめは、鶏ユッケと鳥ささみのなめろう。後輩と一緒に食べに行ったときに二人で『おいしい』を連呼していました。
このお店のおもしろいポイントとしては、ハイボールに役職ごとの名前がついていることです。各銘柄ごとに、新入社員・主任・係長・部長・社長・会長となっていて、グラスの大きさなども違ったりします。もちろん金額もです。一緒にいった連れたちは、それをネタに盛り上がってました。そういった意味でも行ってみても良いかもしれません。
とととりとん 店舗情報
【予算】¥3,000~¥3,999
【店舗情報】
定休日:無休
住所:東京都渋谷区道玄坂2-7-3 三喜ビル 3F
TEL :03-5489-5882
禁煙・喫煙 全面喫煙可
【食べログ】
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13089794/
【Retty】
https://retty.me/area/PRE13/ARE8/SUB806/100000007416/
最後に
いかがでしたでしょうか?
渋谷駅近くで、リーズナブルで、かつ個人的によく利用するお気に入りのお店をピックアップしてみました。また新たに良い居酒屋を開拓できたらご紹介したいと思います。