OneOdio『Focus A6』レビュー ハイレゾ対応&ノイキャン搭載Bluetoothヘッドホン【製品提供記事】 OneOdio『Focus A6』レビュー ハイレゾ対応&ノイキャン搭載Bluetoothヘッドホン【製品提供記事】 評価:3.5 UZUREA編集部 公開:2025年7月22日(3日前) / 更新:2025年7月23日 コメント 0件 ハードウェアレビューイヤホン・ヘッドホンレビュー製品情報製品提供記事音楽 Post X Share Facebook B! はてブ LINE 当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。 OneOdioより、プロフェッショナル向けモニターヘッドホン『Focus A6』を提供いただきました。実売価格9,980円で、ハイレゾ&LDAC対応、ノイズキャンセル機能も搭載したBluetoothワイヤレスヘッドホンです。2週間ほど使ってみた感想を含めてレビューしています。 記事の索引1 OneOdio『Focus A6』レビューハイレゾ対応&ノイキャン搭載Bluetoothヘッドホン1.1 製品開封 同梱品と各部の写真1.2 装着感、音の印象1.3 スペック2 まとめと総合評価3 OneOdio A6に使えるクーポンコード3.1 Amazon プロモーションコード3.2 OneOdio公式サイト、7,000円以上の全商品に使えるクーポン4 関連リンク OneOdio『Focus A6』レビューハイレゾ対応&ノイキャン搭載Bluetoothヘッドホン OneOdio Focus A6ノイズキャンセリングヘッドホン OneOdio(ワン・オーディオ)の『A6※』ワイヤレスヘッドホンは-48dBのアクティブノイズキャンセルを搭載した、ワイヤレスヘッドホン。2025年6月末に日本国内で販売スタートしたばかりの新製品、主要機能は下記のとおりです。 ※型名『A6』、製品名『Focus A6』 Bluetooth6.0対応 LDAC&ハイレゾ対応 40mmオーディオ ダイナミックドライバー 最大-48dBのハイブリット・アクティブノイズキャンセル搭載 USB TypeCでの有線接続にも対応 ANC無効時最大75時間/ANC有効時40時間稼働のバッテリー搭載 コンパクトで高級感のある外観と、しっかり長時間利用できるワイヤレスヘッドホンとして、スマートフォンで音楽を楽しみつつ外出する人などは、普段使いに重宝しそうな製品です。 OneOdio Focus A6 ワイヤレスヘッドホン ハイブリッドノイズキャンセリング Bluetooth6.0 LDAC/ハイレゾ対応 最大75時間音楽再生 マルチポイント対応 専用アプリ 外音取り込み ブルートゥース ヘッドフォン マイク内蔵 OneOdio ¥9,980 (2025/07/24 14:01:16時点 Amazon調べ-詳細) Amazonでのレビューを見る 公式Webサイト Amazon 楽天市場で検索 Yahoo!ショッピングで検索 メルカリで検索 製品開封 同梱品と各部の写真 ではまず製品パッケージの開封をしていきましょう。本体と付属品の内容は以下のとおり。 OneOdio A6 パッケージ内容 ワイヤレスイヤホンと言う事で、同梱品はかなりシンプル。 ヘッドホン本体 充電用USBケーブル(Type-C⇔Type-C) 製品マニュアル(日本語を含む多言語表記) アプリのダウンロードカード パッケージ全体は案外スリム。内箱もふめてデザインはシンプルで高級感があります。 パッケージ表面 内箱 電源のON/OFF、音量調整、ノイズキャンセル(ANC)ボタン、そして充電用のUSB Type-Cコネクタなどはヘッドホン『R』側に搭載されています。 各種操作・コネクタ系はR側に イヤーパッドの内側には『L』『R』が大きく表示されています。本体外観も黒を基調にシンプル&落ち着いたデザイン。 イヤーパッドと上部の頭にあたる当たる部分はかなり柔らかい、PUレザー。肌ざわりはかなり良いですが、このタイプだと1年くらいで表面が剥離してくるのかな、という気はします。 Bluetoothヘッドホンはバッテリーを内蔵しているため、その重さが気になる所ですが、本製品の公開スペックには重量が見当たりませんでした。念のため手元の計りで簡易的に計ってみたところ243.1g。 OneOdio A6 本体重量は243g前後か 上の写真のとおり、自立しないので上部を軽く押さえて計っているため多少の前後は有る点ご了承ください。 マニュアル等は日本語を含めた多言語表記 装着感、音の印象 続いては実際に使ってみて、装着感と音の印象をレビューします。本製品の『音』を語る上で、重要なポイントはハイレゾ対応のLDACコーデック対応と、ノイズキャンセル機能でしょう。 OneOdio A6 のハイレゾ認証について とはいえ、筆者は現在LDACコーデック対応のモバイル端末を現在持っていない為、以下はAAC(SBC)コーデックの試聴結果となる点はご了承ください。 ※Bluetoothコーデックの種類と特性については別の記事でまとめていますので興味のあるかたは、こちらの『Bluetoothコーデックの種類と性能』をお読みください。 全体として、低音系が聴きごたえのある万人に受け入れられそうな音作りでしょうか。アプリでさらに低音重視などのイコライジングもできますが、個人的にはデフォルト(アプリ上ではポップス向け設定となる)で十分かと感じました。 筆者の頭は大きめなですが、装着には問題ありません。前述のとおり重さは240g前後と数値上はそれほど重くないのですが、つけてみるとやや重みを感じました。 ノイズキャンセル性能としては、デフォルトのANCでかなり外音をキャンセルしてくれるほか、外音取り込み(程よくキャンセル)設定や、アプリで設定できる『風きり音』重視のキャンセルなど、それぞれ「なるほど」と思わせる効果を実感できました。 アプリでANCの設定をより細かく切り替える事ができる。(本体ボタン操作だとON/OFF、および外音取り込みモードの3種) OneOdio公式アプリiOS版 OneOdio公式アプリAndroid版 スペック スペックがまとまって掲載されているページが無かったので、Amazonや公式Webサイトの情報をまとめてみました。 ミッドナイトブラック アイボリーホワイト ブランド名 OneOdio 型番 A6 製品名 Focus A6 装着方式 オーバーイヤー ドライバー φ40mm ダイナミックドライバー 質量(コード除く) 約240g 付属品 取扱説明書、本体、充電ケーブル ケーブル 無し カラーバリエーション ミッドナイトブラック/アイボリーホワイト 通信・接続インターフェース ワイヤレス、有線 無線タイプ Bluetooth 6.0 Bluetooth範囲 10 メートル 対応Bluetoothコーデック LDAC、AAC、SBC 商品材質 ステンレス鋼、プラスチック、レザー ノイズ制御 遮音(ノイズキャンセル機能は無し) 防水 非防水 保証内容 24ヶ月品質保証 まとめと総合評価 外観 ★★★★(4)シンプルで高級感がある。やや厚みを感じるが男女とわず使える外観 装着感 ★★★(3.5)筆者にとってはややきつめ。とはいえ標準的な頭の大きさの人であれば違和感はないかと 音質 ★★★☆(3.5)やや低音が目立つが、可も無く不可もなく。LDAC対応端末であれば、より良い体験が得られるかと。 コストパフォーマンス ★★★(3)1万円前後のワイヤレヘッドホンとしては安いが、イヤーパッドやヘッド部分に使われているPUレザーの寿命が気になるところ。 総合評価 ★★★☆(3.5)低価格でノイズキャンセル搭載のヘッドホンを探しているのであれば候補のひとつに。ノイズキャンセル性能は文句なし。このクラスのヘッドホンは合皮(PUレザー)部分が経年でボロボロになりやすいのでその点を踏まえて検討を。 OneOdio FocusA6 のレビュー(最大星5つ/0.5刻み/9段階評価) OneOdio Focus A6 ワイヤレスヘッドホン ハイブリッドノイズキャンセリング Bluetooth6.0 LDAC/ハイレゾ対応 最大75時間音楽再生 マルチポイント対応 専用アプリ 外音取り込み ブルートゥース ヘッドフォン マイク内蔵 OneOdio ¥9,980 (2025/07/24 14:01:16時点 Amazon調べ-詳細) Amazonでのレビューを見る 公式Webサイト Amazon 楽天市場で検索 Yahoo!ショッピングで検索 メルカリで検索 OneOdio『A6』は、広く色々な人にとって使いやすくてリーズナブルなノイズキャンセルヘッドホンだと思います。日常的にスマートフォンと一緒に音楽を楽しむ人で、イヤホンではなく『ヘッドホン』を求めるひとであれば、このクラスの製品から使ってみるのが良いかと。 ノイズキャンセルは技術としてかなり成熟してきたのか、この価格帯でも十分な性能を発揮する製品が増えてきました。特にヘッドホンタイプであればその効果は歴然で、ほとんどの外音を遮断して音楽に没頭する事ができると思います。 OneOdio A6に使えるクーポンコード 最後に、本製品を含めOneOdio製品を、Amazonと公式サイトで購入する際に使える限定クーポンを下記に掲載します。いずれも当サイト専用のコードとなりますので、上手く使ってお得なお買い物に役立ててください。 Amazon プロモーションコード AmazonでOneOdio A6を購入する場合は決済の画面で FOCUSA602 を入力するとが、15%OFFとなります。 製品名 通常価格 過去1年最安値 今回のセール価格 OneOdio Focus A6 ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン 9,980円 新発売 15%OFFプロモコードFOCUSA602利用で8,483円 OneOdio公式サイト、7,000円以上の全商品に使えるクーポン OneOdioの公式Webサイトで購入する場合は、A6を含め7,000円以上の全ての製品に、下記コードが利用できます。 uzurea.net 読者限定OneOdioクーポンコードuzurea15 クーポンの使い方・詳細はこちらの記事にまとめています。 関連リンク OneOdio 日本公式サイト OneOdio 日本公式Xアカウント Amazon OneOdioブランドトップページ OneOdio 楽天市場店 OneOdio グローバルサイト OneOdio Focus A6 ワイヤレスヘッドホン ハイブリッドノイズキャンセリング Bluetooth6.0 LDAC/ハイレゾ対応 最大75時間音楽再生 マルチポイント対応 専用アプリ 外音取り込み ブルートゥース ヘッドフォン マイク内蔵 OneOdio ¥9,980 (2025/07/24 14:01:16時点 Amazon調べ-詳細) Amazonでのレビューを見る 公式Webサイト Amazon 楽天市場で検索 Yahoo!ショッピングで検索 メルカリで検索 OneOdio Monitor80 プロフェッショナル モニターヘッドホン 開放型 有線 オープンエアー ヘッドフォン 3.5mm 6.3mm 着脱式ケーブル音楽シェア スタジオ用 楽器練習 電子ピアノ DTM ミックス OneOdio ¥8,159 (2025/07/25 10:58:02時点 Amazon調べ-詳細) Amazonでのレビューを見る Amazonで検索 楽天市場で検索 Yahoo!ショッピングで検索 メルカリで検索