最近話題になっている『レンタルなんもしない人』をご存じでしょうか? Twitterで 『レンタルさん
』 と親しまれている10万人以上のフォロワーを持つ 『無料自分レンタル人(なんもしない)』。いったい何だろうと気になっている人、ついつい気になりすぎて調べてしまった人も多いのではないでしょうか!
この 『レンタルなんもしない人』 の書籍が5月に発売されることが決定しました。
Index
収入ナシ、地位ナシ、仕事ナシ、の”逆”ハイスペ男子!?
『レンタルなんもしない人』
事のはじまりは、2018年6月3日。 『レンタルなんもしない人』 を名乗る twitterアカウントがこんな発信をしました。
『レンタルなんもしない人』というサービスを始めます。1人で入りにくい店、ゲームの人数あわせ、花見の場所とりなど、ただ1人分の人間の存在だけが必要なシーンでご利用ください。
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) June 3, 2018
国分寺駅からの交通費と飲食代だけ(かかれば)もらいます。ごく簡単なうけこたえ以外なんもできかねます。
「何もしない」自分をレンタル!?
これまでの常識を覆す、意味があるのかないのか分からないような『レンタル』 のアカウントですが、少しづつ反響を呼び、いつしかフォロワー10万人越えの人気アカウントに。
『レンタルなんもしない人』 に来る依頼とは?
『なんでも屋』にも似ていますが、 その逆。やる事はその場所に行ったり、一般的な受け答えをする程度の『なんもしない』 ことだけ……。 レンタル料も交通費と(かかれば)飲食代だけで、 無料。『いてもいなくても変わらない』 はずなのに、 そこに舞い込む依頼は実にユニーク、 かつ切実。
- 自分が被告の裁判の、 傍聴席に座ってほしい
- 誰にも言えない話を聞いてほしい
- 私のお見舞いに、 来てくれませんか?
……etc.
多彩な依頼内容と業務の報告ツイートが一躍話題となり、 〈レンタルなんもしない人〉 は10ヶ月で10万人ものTwitterフォロワーを集めるに至ります。そしてこの度の書籍。

本書では、初めて 『レンタルなんもしない人』 を始め、 実行し続けている自身の考えが明かされています。
書籍詳細
- 書籍名: 〈レンタルなんもしない人〉というサービスをはじめます。スペックゼロでお金と仕事と人間関係をめぐって考えたこと
- 著者:レンタルなんもしない人 (レンタルナンモシナイヒト)
- 予価:1500円(税別)
- 単行本 46 / 208ページ
- ISBN:978-4-309-02802-6 / Cコード:0095
- 発売日:2019.05.21(予定)
- 著者Twitterアカウント https://twitter.com/morimotoshoji
- 河出書房 公式紹介ページ
- Amazon 書籍詳細ページ
2019年4月26日現在、発売前の予約受付中。
「“なんもしない” 人にも、存在価値はあるんだろうか? 」
その可能性を独自すぎる手法で追求し、かくも不思議なサービスが始まった。
レンタル無料、だけど「なんもしない」。
「いてもいなくても変わらない」はずなのに、そこに舞い込む依頼は実にユニーク、かつ切実。
「自分が被告の裁判の、傍聴席に座ってほしい」「誰にも言えない話を聞いてほしい」「私のお見舞いに、来てくれませんか?」……etc.
10ヶ月で10万人ものフォロワーを集めた〈レンタルなんもしない人〉が、本書で初めて自身の考えを明かします。
働くことについて、お金について、人との関わりやこれまでの生き方について。
収入ナシ、地位ナシ、仕事ナシ、の”逆”ハイスペ男子が、ただ1人分の存在を貸し出すフィールドワークから見えてきた、新しい生きかたを探る驚きに満ちた思索の書。誰もが「なにかしすぎる」時代だからこそ、 もっと自由に生きていいんじゃないでしょうか? これからの生き方を考えるための、 新鮮な1冊です。
河出書房紹介ページより
著者メッセージ
めちゃくちゃ面白い。
めちゃくちゃ面白く感じるのは当人だからか?
自分が読んでも面白いので、 レンタル中、 ちょっとうっとおしいかもしれないくらい強くおすすめしてます。
本を作る過程において、 なんかさせられそうな感じはあったけど、 最終的にはなんとか逃げられて、 ほぼなんもせずに済んで良かった。
本書一部紹介
もくじ
- はじめに
- 第1章 なんもしない──ミッションは、 ただ一人分の存在を差し出すこと
- 第2章 個性を出さない──自分らしくあろうとする必要はない
- 第3章 距離を縮めない──それでも孤立させない
- 第4章 お金に縛られない──人間関係はコスパで測れるか
- 第5章 AIに対抗しない──有能であろうとしない
- とある日の、 レンタルなんもしない人。
- 〈おわりに〉にかえて
NHK「ドキュメント72時間」で特集放映決定!
ドキュメント72時間「密着!“レンタル なんもしない人”」
2019年 4月26日 午後10時50分~11時19分
「なんもしない私を貸し出します」。そんな不思議なサービスを提供する男性がいる。「何もせず、 ただそこにいるだけ」にもかかわらず、 貸し出しを求める依頼が後を絶たず、 ツイッターのフォロワーは10万人を超える。離婚届の提出に付き添ってほしい、 自分の民事裁判を傍聴してほしい、 結婚式を眺めに来てほしい…家族や友人には頼めない、 でも、 誰かに「いてほしい」-そんな依頼をするのは、 一体、 どんな人たちなんだろう?
【語り】仲里依紗
詳細 https://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2019-04-26/21/19187/1199253/
モーニングで無料マンガ公開中
レンタルさんの活動は、週刊モーニングにて漫画連載もされています! 公式ツイッターでは、第1話が無料公開されていますので、こちらも合せてチェックしてみましょう
まとめ
個人的には名前だけは知っていたくらいの知識だった 『レンタルなんもしない人』 さん。当記事この機会に初めてツイッターをしっかりと拝見したのですが、面白くて気づくとかなり前のツイートまでさかのぼってしまいました。
『なんもしない』という事が、誰かの役に立ったり、立たなかったり……でもそれを必用としている人がこんなにもいるという事実。本記事で紹介した書籍が出版されることで、さらに依頼が増え、報告ツイートももっと増えていくかもしれませんね。
本記事の書籍と、モーニングのコミックの他、もう一冊 『レンタルなんもしない人のなんもしなかった話』という書籍も販売されています。こちらも好評なようなので、興味のある人はさっそく読んでみてはいかがでしょうか。