オーストラリア生まれのゲルクリップテープ『Monkey Grip』が動画ショッピングサイト『DISCOVER』で、ポストクラウンディングとして販売を開始しました。
好きな場所でカットし、どこにでも貼り付けて繰り返し使える、とても魅力的なゲルテープです!
記事の索引
『Monkey Grip』なら釘も画鋲も使わずに好きな場所にペタッ!
『Monkey Grip』は1ロール5mの透明なゲル状両面テープです。好きな長さにカットし、壁や床など、どこにでも貼り付けることができます。
- 壁に貼って絵やポスターを飾る
- 壁に貼った『Monkey Grip』に小物を貼り付け、即席小物掛けにする
- キッチンの壁に貼っておたまやフライ返しを貼り付ける
- 床とラグの間に貼り滑り止め防止に
- 家具と床の間に貼って固定する
など、アイデア次第で好きなように使えるのが魅力!
壁や床に釘や画鋲を打ちたくない、賃貸だからなるべくキレイに使いたいという人にはうってつけ!
貼り付けたものを傷めないのに、耐荷重量1kgと強力!
粘着力は強いけれど、剥がすときに表面を傷めないのが『Monkey Grip』の素晴らしいところ。使用後も床や壁を傷めずに簡単に剥がせるだけでなく、洗えば再利用可能です。
さらにとても強力で、耐荷重量は1kgもあるので、リモコンやスマホも貼り付け可能。アイデア次第で、壁面を自由に飾り付けできたり、壁面を「見せる収納」として使えます。

※念のため、壁の塗装や、壁紙を傷めないか、目立たない場所で一度試し貼りをし、剥がして確かめてから利用しましょう。
『Monkey Grip』DISCOVERでの購入リンク、スペックなど
■スペック
サイズ:幅3cm、厚さ3mm、長さ5m
素材:ポリウレタンエラストマー
耐熱性:-16℃~62℃
耐重量:1kgまで(滑らかな面の場合)
■開発元
社名:Monkey Grip
国名:オーストラリア
※記載の商品内容につきましては、開発元情報によるものです。
■代理店
社名:合同会社ブルーフォレスト貿易
所在地:東京都
URL: https://www.blueforest-trading.jp/
■販売先
動画ショッピングサイト『DISCOVER( https://dis-cover.jp/ )』
DISCOVERは動画を使いプロダクトに特化した新しいショッピングサイト。ショッピングサイトでは伝えきれなかったプロダクトの過程・ストーリー・こだわりの商品を伝えています。また、ライブ機能によりこれまでになかったB to Cのライブ販売を可能にし、オフラインのPOP-UPストアと提携しています。
ポストクラウドファンディングとは

『Monkey Grip』はポストクラウドファンディングで販売されています。
ポストクラウドファンディングとは聞きなれない言葉……クラウドファンディングとどう違うの?と思った方もいるかもしれません。クラウドファンディングでの資金調達が成功し、 販売可能となった製品をより早く正確にユーザーへ届けることができるサービスがポストクラウドファンディングです。製品到着の遅延や製品の問題が起こりにくく、ユーザーが安心して商品を購入できます。
これまでクラウドファンディング終了後の販売先は、 Amazonや楽天などの大型プラットフォームなど選択肢が限定的でした。しかしポストクラウドファンディングは、 クラウドファンディング終了から大量販売に移行するまでのミドルステージの販売を行うことが可能です。
まとめ
貼って剥がせる、何度でも使える、透明で使い勝手も良い両面テープ!
賃貸の家庭でも手軽に壁をアートスペースに使えそうです!壁を傷つけずにクリエイティブな空間が作れるなんて、素敵ですよね。床の上に丸まって埃をかぶりがちなコードをまとめて壁にペタッと貼る収納グッズとしても使えそう!
一家に1ロール、いかがですか?