手塚治虫『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』2025年6月発売 『双子の騎士』、『少女フレンド版(作画北野英明)』も収録
手塚治虫『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』2025年6月発売 『双子の騎士』、『少女フレンド版(作画北野英明)』も収録

手塚治虫『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』2025年6月発売 『双子の騎士』、『少女フレンド版(作画北野英明)』も収録

UZUREA News アイコン

UZUREA News

当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。

手塚治虫の代表作『リボンの騎士』にまつわる未単行本化作品や入手困難な名作が収録された書籍『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』が立東舎より刊行されます。これまで単行本化されてこなかった『少女フレンド』版や、希少な『双子の騎士』などを収録し、アニメ用の絵コンテやラフスケッチも多数掲載。資料としてもファン必携の一冊です。

2025年6月中旬に発売予定で、価格は6,050円(税込)。記事執筆時点で、復刊ドットコムにて先行予約受付中です。

【Hulu | Disney+ セットプラン(フール― | ディズニー)】

手塚治虫『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』 未収録作品が集まった決定版

手塚治虫の名作『リボンの騎士』シリーズから、これまで単行本化されていなかった希少作品を集めた特別版『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』が立東舎より2025年6月中旬に発売されます。

手塚治虫『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』
手塚治虫『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』

本書には、現在では入手困難となっている『双子の騎士』(原題:リボンの騎士/鈴木出版・手塚治虫漫画選集版)と、一度も単行本化されなかった『少女フレンド』版『リボンの騎士』(手塚治虫・北野英明)の二作品が収録されています。

さらに、一般公開されたことのないシノプシスラフスケッチ、アニメ版の絵コンテやカットなど、作品制作に関わる貴重な資料も豊富に掲載されています。価格は6,050円(税込)で、復刊ドットコムにて先行予約を受け付けています。

リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ 収録内容

  • 『双子の騎士(原題:リボンの騎士)』(鈴木出版・手塚治虫漫画選集版)
  • 少女フレンド版『リボンの騎士』
  • リボンの騎士アーカイヴス
  • 解題 濱田髙志

『双子の騎士』について

リボンの騎士の続編として、1958年1月号から6月号にかけて掲載された作品。誌面掲載時は『リボンの騎士』というタイトルで連載され、単行本化にあたり『双子の騎士』に改題されました。サファイアの子達、双子の兄妹(兄デージィ、妹ビオレッタ)達を中心にストーリーが展開。

少女フレンド版『リボンの騎士』について

1967年に少女フレンドに掲載された、SF作品。25世紀の発明者フランツが、先祖であるサファイアにタイムマシンで会いに行く。原案・手塚治虫、作画担当は北野英明で、手塚治虫公式サイトなどにも掲載されていない作品。

高評シリーズ『ミッシング・ピーシズ』の第4弾

本書は立東舎が刊行する『ミッシング・ピーシズ』シリーズの第4弾となります。本シリーズは手塚治虫の雑誌初出版や未単行本化作品など、これまで入手困難だった貴重な作品を収録した書籍シリーズです。

過去には『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』『火の鳥《望郷篇》』が刊行され、いずれも高い評価を受けてきました。手塚治虫ファンならずとも、日本の漫画史に興味がある方にとって必携の一冊と言えるでしょう。

『ミッシング・ピーシズ』シリーズ 既刊

書籍情報

著者 手塚治虫
出版社 立東舎
判型 B5
頁数 412 頁
ジャンル コミック・漫画
ISBNコード 9784845642953
発売日 2025/06/中旬
価格 6,050円(税込)(本体価格 5,500 円 + 消費税10%)

関連リンク

手塚治虫『リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ』2025年6月発売 『双子の騎士』、『少女フレンド版(作画北野英明)』も収録

この記事をシェアする

この記事のタイトルとアドレスをコピー

この記事を気に入ったらハートマークで応援してください

この記事の執筆は……

UZUREA News アイコン

UZUREA News

厳選したニュースをお届けするUZUREA NEWSアカウント

Xアカウント、またはGoogle Newsページからフォローすると最新情報が随時チェックできます。

関連する記事



page top