2023年7月から始まる夏の新作アニメ作品を、公式サイトへのリンク付きで一覧表にまとめました。また、最速放送日と放送局、配信VODリンクも掲載していますので、気になった作品がすぐに確認できます。
併せて、筆者が気になっている、オススメ2023年夏アニメ作品をピックアップして紹介します。どのアニメを見ようかとお悩みの方は是非参考にしてください。
2023年夏アニメまとめ 公式サイト&配信サイト一覧!
(8月9日更新)
2023年夏アニメは、『Helck』や『好きな子がめがねを忘れた』、『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』など、人気漫画の満を持してのアニメ化作品が相次いて開始されます。原作ファンはもちろん、初めて知ったという方にも観て欲しい作品が目白押しです!
また、『スプリガン』や『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』といった往年の名作が令和の世に新アニメとして相次いで復活します。いつまでも色褪せない、逆に現代だからこそ映えるといってもいい作品たちを是非ともご覧ください。
本記事では、そんな2023年夏アニメの一覧表とともに、その中から特に気になる作品をピックアップしてご紹介します。
※VODリンクは公開され次第順次追加していきますので、このページをブックマークしておくと便利です。
作品タイトル (公式サイトリンク) |
最速 TV放送日 |
最速 TV放送局 |
動画配信サービス リンク |
---|---|---|---|
AIの遺電子 | 7月7日(金) 25:53 |
MBS,TBS | |
AYAKA ‐あやか‐ | 7月1日(土) 25:00 |
MX,BS11 | |
あやかしトライアングル | 7月10日(月) 25:00 |
BS11 | |
アンデッドガール・マーダーファルス | 7月5日(水) 24:55 |
フジ | |
いきものさん | 7月7日(金) 25:50 |
MBS,TBS | |
うちの会社の小さい先輩の話 | 7月1日(土) 25:30 |
テレ朝 | |
英雄教室 | 7月9日(日) 23:00 |
MX | |
大奥 | 6月29日(木) | 配信のみ | |
おかしな転生 | 7月3日(月) 25:30 |
テレ東 | |
おでかけ子ザメ | 8月1日(火) 20:00 |
配信のみ | |
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3 | 7月8日(土) 8:00 |
テレ東 | |
彼女、お借りします 第3期 | 7月7日(金) 25:23 |
MBS,TBS | |
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- | 7月2日(日) 22:30 |
MX,BS11 | |
五等分の花嫁∽ | 9月2日(土) 16:30 |
TBS | 劇場作品 |
実は俺、最強でした? | 7月1日(土) 26:00 |
ABC,テレ朝 | |
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う | 7月5日(水) 22:00 |
MX | |
死神坊ちゃんと黒メイド 第2期 | 7月9日(日) 22:00 |
MX | |
シャドウバース F セブンシャドウズ編 | 7月8日(土) 9:30 |
テレ東 | |
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール | 7月7日(金) 22:30 |
MX | |
呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期) | 7月6日(木) 23:56 |
MBS,TBS | |
白聖女と黒牧師 | 7月12日(水) 24:30 |
MX,BS11 | |
SYNDUALITY Noir | 7月10日(月) 24:00 |
テレ東 | |
好きな子がめがねを忘れた | 7月4日(火) 23:00 |
MX | |
スパイ教室 2nd season | 7月13日(水) 23:30 |
MX | |
スプリガン | 7月7日(金) 25:05 |
MX | |
聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~ | 7月13日(木) 25:28 |
TBS | |
蒼穹のファフナー THE BEYOND(TV Edition) | 7月5日(水) 23:30 |
BS日テレ | |
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 | 7月9日(日) 17:00 |
MBS,TBS | |
ダークギャザリング | 7月9日(日) 25:05 |
MX | |
デキる猫は今日も憂鬱 | 7月7日(金) 26:23 |
MBS,TBS | |
てんぷる | 7月8日(土) 25:30 |
MX,BS11 | |
トニカクカワイイ 女子高編 | 8月2日(水) 22:30 |
AT-X | |
七つの魔剣が支配する | 7月7日(金) 24:30 |
MX,BS11 | |
BASTARD!! -暗黒の破壊神-地獄の鎮魂歌編 | 7月31日(月) | 配信のみ | |
はたらく魔王さま!! 2nd Season | 7月13日(木) 23:30 |
MX,BS11 | |
BanG Dream! It’s MyGO!!!!! | 6月29日(木) 23:00 ※初回22:00 |
MX | |
範馬刃牙 2期 | 7月26日(水) | 配信のみ | |
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 | 7月6日(木) 24:00 |
MX,BS11 | |
百姓貴族 | 7月7日(金) 21:54 |
MX | |
夫婦交歓~戻れない夜~ | 7月2日(日) 25:00 |
MX,BS11 | |
Fate/strange Fake -Whispers of Dawn- | 7月2日(日) 19:00 |
MX,BS11 | |
フェ~レンザイ -神さまの日常- | 7月4日(火) 24:00 |
テレ東 | |
BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー | 7月8日(土) 23:00 |
テレ東 | |
文豪ストレイドッグス 第5シーズン | 7月12日(水) 23:00 |
MX | |
Helck | 7月11日(火) 25:29 |
日テレ | |
ホリミヤ -piece- | 7月1日(土) 23:30 |
MX | |
魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ | 7月8日(土) 24:30 |
MX,BS11 | |
政宗くんのリベンジR | 7月3日(月) 23:00 |
MX | |
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ | 7月2日(日) 24:00 |
MX,BS11 | |
もののがたり 第二章 | 7⽉3⽇(月) 24:00 |
MX,BS11 | |
闇芝居 十一期 | 7月9日(日) 26:35 |
テレ東 | |
夢見る男子は現実主義者 | 7月3日(月) 26:00 |
テレ東 | |
幼女社長R | 2023年夏 | 配信のみ | |
ライアー・ライアー | 7月8日(土) 22:30 |
MX サンテレビ |
|
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 | 7月1日(土) 24:00 |
MX,BS11 | |
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- | 7月6日(木) 24:55 |
フジ | |
レベル1だけどユニークスキルで最強です | 7月8日(土) 22:00 |
MX | |
Lv1魔王とワンルーム勇者 | 7月3日(月) 22:30 |
MX | |
わたしの幸せな結婚 | 7月5日(水) 23:30 |
MX |
注目作品ピックアップ
続いて、2023夏アニメの中から、注目作品をピックアップしてご紹介!
ピックアップ1 『Helck』
『裏サンデー』『マンガワン』にて2014年より2017年にかけて連載されていた七尾ナナキ氏の人気漫画『Helck』が待望のアニメ化です。

公式サイトより
魔界のとある国。
一人の勇者の手によって魔王が倒され、新魔王の座をかけた競技会が開かれることとなった。
大会責任者の帝国四天王ヴァミリオは、敵であるはずの人間の勇者ヘルクの参加に激怒する。
決勝戦を前に魔王ウルムの城が陥落した一報を受け、
ヴァミリオはヘルクを含む決勝に残った選手たちと共にウルム城奪還へと旅立った。笑顔で「人間を滅ぼそう」と語るヘルク。
果たしてその言葉は本心か? 笑顔に隠された真実とは……
STORYより


『Helck』の物語は、かつて魔王を倒した巨漢の勇者ヘルクが魔界に現れ、「人間を滅ぼす」ために新たな魔王候補となるところからスタート。その後ヘルクは、魔族四天王のひとりであるヴァミリオと共に旅をすることになるのでした。
序盤はギャグ要素が多く笑える展開の本作ですが、物語が進むにつれてシリアスで深い展開へと変化していきます。人間と魔族の定義を乗り越える真実や、最強勇者であるヘルクが心理的には弱い人間であることが描かれ、我々の心を揺さぶります。
本作は、人間と魔族の対立とそこに隠された秘密、ヘルク自らの悲しい過去など、魅力的な要素が絡み合い、観るものを引き込んでいきます。心踊る冒険と感動が詰まった『Helck』は、ファンタジー作品が好きな方には必見の作品です!
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
日本テレビ | 7月11日(火) | 毎週火曜25:29~ |
AT-X | 7月12日(水) | 毎週水曜23:30~ リピート:毎週金曜11:30〜/毎週火曜17:30〜 |
BS日テレ | 7月12日(水) | 毎週水曜24:00~ |
キャスト
- ヘルク:小西克幸
- ヴァミリオ:小松未可子
- アズドラ:松岡禎丞
- ホン:石田彰
- アスタ:青木志貴
- イスタ:白石晴香
- ケンロス:吉野裕行
- ヒュラ:前田玲奈
- ドルーシ:中島卓也
- ロココ:徳井青空
- ピウイ:井澤詩織
- クレス:小野元春
- アリシア:近藤玲奈
- ラファエド:宮内敦士
- ミカロス:平川大輔
- シャルアミ:花守ゆみり
- エディル:七海ひろき
- ゼルジオン:森嶋秀太
- ハラオル:丹羽哲士
- イーリス:愛美
スタッフ
- 原作:七尾ナナキ
- 小学館「マンガワン」連載
- 原作協力:小林翔
- 監督:佐藤竜雄
- シナリオ:根元歳三、広田光毅
- アニメーションキャラクターデザイン:出野喜則、美術設定、滝口勝久、スタジオちゅーりっぷ
- 美術監督:岩瀬栄治、スタジオちゅーりっぷ
- 美術監督補佐:鈴木大介、スタジオちゅーりっぷ
- 色彩設定:長谷川美穂、緋和
- 撮影監督:志村豪、T2studio
- 編集:兼重涼子
- 音響監督:高松信司
- 音響制作:三木プロダクション、チームカワドン
- 音楽:平野義久
- アニメーション制作:サテライト
ピックアップ2 『好きな子がめがねを忘れた』
藤近小梅氏により、『月刊ガンガンJOKER』『マンガUP!』にて連載中のラブコメ作品『好きな子がめがねを忘れた(好きめが)』がアニメ化されます。

公式サイトより
この恋は、裸眼の距離で始まった。
ちょっぴり奥手な中学生男子の小村くんは、めがねをかけた隣の席の女の子、三重さんのことが好きである。
「その分厚いレンズ越しでいい。三重さんのきれいな目に見つめられてみたい。」
不思議な魅力を持つ三重さんに惹かれつつも、話しかけることさえできないまま日々を過ごしていた。
INTRODUCTIONより
そんな三重さんはいつもめがねを忘れてしまうド天然女子。クラス替えから3日。隣の席になった小村くんは、
困っている三重さんをサポートしようと奮闘するが、そんな想いとは裏腹に一生懸命何かを見ようとする三重さんとの距離が近すぎてドキドキが止まらず・・!?


『好きめが』は、口下手でピュアな男子中学生・小村くんと、近眼にも関わらず、よく眼鏡を忘れたり壊したりする天然系女子中学生・三重さんの日常を描いた作品です。眼鏡がないと何も見えない三重さんが小村くんに頼って(物理的に)距離を縮めていく展開のラブコメなのですが、小村くんに純粋さがあり過ぎるため、ふたりともヒロインとして感じられる部分が魅力です。
三重さんが眼鏡を忘れることで生まれる距離感のバグに振り回される小村くんというお約束展開だけでニヤニヤ。やがてお互いに特別な感情が芽生えて行くことで、実は芯が強く行動派な三重さんの一面や、男としてしっかり成長を遂げようとする小村くんという彼らの本当の人間性も見えてきます。
本作は近年人気を獲得している“男女の役割逆転型ラブコメ”の王道作品と言えます。この作品を通じて、ふたりの成長や恋の発展を楽しみましょう。
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
TOKYO MX | 7月4日(火) | 毎週火曜 23:00~ |
MBS | 7月4日(火) | 毎週火曜 26:30~ |
AT-X | 7月5日(水) | 毎週水曜21:00~ リピート放送:毎週金曜9:00~/毎週火曜15:00~ |
BS朝日 | 7月7日(金) | 毎週金曜 23:00~ |
キャスト
- 小村楓:伊藤昌弘
- 三重あい:若山詩音
- 川戸あすか:内田彩
- 遠山まほ:鈴木みのり
- 東蓮:木村良平
- 八坂智:小林裕介
- 染谷成海:下地紫野
- 火渕結衣花:宮下早紀
- 時田くん:利根健太朗
スタッフ
- 原作:藤近小梅
- 掲載 月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊
- 総監督:工藤進
- 監督:横峯克昌
- 脚本:八薙玉造
- コンセプトアート:鈴木信吾
- キャラクターデザイン:内田孝行
- 総作画監督:谷圭司、古田誠、内田孝行
- メインアニメーター:大久保宏
- 音響制作:グロービジョン
- 音響監督:村松久進
- 音楽制作:フライングドッグ
- 音楽:ジミーサム P
- アニメーション制作:GoHands
ピックアップ3 『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』
原作:麻生羽呂氏、作画:高田康太郎氏の漫画作品で、『月刊サンデーGX』にて2018年より連載中の『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』がアニメ化されます。

公式サイトより
⼊社3年⽬のブラック企業で⾝も⼼もすり減らす天道輝、24歳。 憧れの経理・鳳さんへの恋もままならず、絶望的な毎⽇を繰り返す中… ある⽇突然、街でゾンビ・パンデミックが発⽣! ⼤量のゾンビに追われるアキラは、絶体絶命の中「⼈⽣を変える⾔葉」を閃く。
それは……
「今⽇から会社に⾏かなくてもいいんじゃね?」
告⽩、合コン、⽇本⼀周……!?
ブラック企業から解放され、復活したアキラの 「ゾンビになるまでにしたい100のこと」が、いま始まる―――!!
イントロダクションより




『ゾン100』は、連日のパワハラやサービス残業によって疲れ果て、自殺願望を抱えていたアキラの物語。彼にとって、ゾンビだらけになった街は束縛から解放された天国のように映りました。アキラは自由の身となり、自分がゾンビになる前にやりたいこと100個をリストに書き留め、次々と実現していきます。
アキラの変貌ぶりは驚くべきもので、かつての社畜時代とは比べ物にならないほど元気になりました。しかし、非常にポジティブで正義感にあふれた性格が彼の本来の姿だったことがうかがえます。親友のケンチョと再会し、シズカやベアとの出会いを通じて、“やりたいことリスト”を次々に達成していくアキラに、やがて訪れる大きな問題とは……?
すべての展開にゾンビ・パンデミックとの関係を絡めていく構成が見事な本作は、笑いあり、涙あり、考えさせられる要素ありの、一風変わったゾンビアニメです。ぜひご覧ください!
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
MBS TBS |
7月9日(日) | 毎週日曜17:00~ |
キャスト
- 天道 輝/アキラ:梅⽥修⼀朗
- 三日月 閑/シズカ:楠木ともり
- 竜崎憲一朗/ケンチョ:古川 慎
- ベアトリクス・アメルハウザー:髙橋ミナミ
スタッフ
- 原作:⿇⽣⽻呂・⾼⽥康太郎
- ⼩学館『⽉刊サンデーGX』連載
- 監督:川越⼀⽣
- 副監督:上⽥華⼦
- シリーズ構成:瀬古浩司
- キャラクターデザイン:⽥中紀⾐
- ゾンビデザイン:福地純平
- 音楽:宮崎 誠
- 選曲:合⽥⿇⾐⼦
- ⾳響制作:dugout
- アニメーション制作:BUG FILMS
- 制作:小学館集英社プロダクション
ピックアップ4 『アンデッドガール・マーダーファルス』

公式サイトより
『アンデッドガール・マーダーファルス』は、青崎有吾氏の小説を原作としたアニメ化作品。物語は、生首だけで生きている美少女探偵・輪堂鴉夜(りんどうあや)率いる一行が、彼女の奪われた体を探しながら欧州各国で怪物に関わる事件を解決していく伝奇ミステリ作品です。
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
フジテレビ | 7月5日(水) | 毎週水曜24:55~ |
テレビ西日本 | 7月5日(水) | 毎週水曜25:55~ |
関西テレビ | 7月6日(木) | 毎週木曜26:25~ |
東海テレビ | 7月8日(土) | 毎週土曜25:45~ |
AT-X | 7月9日(日) | 毎週日曜23:00~ リピート放送:毎週木曜29:00~/毎週日曜8:00~ |
北海道文化放送 | 7月9日(日) | 毎週日曜25:10~ |
BSフジ | 7月12日(水) | 毎週水曜24:00~ |
ピックアップ5 『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』

公式サイトより
『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』は、『ラブライブ!サンシャイン!!』のキャラクターや舞台をファンタジー風にアレンジしたスピンオフ作品で、中二病キャラ・ヨハネの妄想(?)が具現化したようなお話です。『サンシャイン!!』の舞台である沼津市とよく似た異世界ヌマヅを舞台にヨハネの冒険が繰り広げられます。
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
TOKYO MX | 7月2日(日) | 毎週日曜22:30~ |
BS11 サンテレビ KBS京都 |
7月2日(日) | 毎週日曜23:30~ |
テレビ愛知 | 7月2日(日) | 毎週日曜25:35~ |
静岡放送 | 7月3日(月) | 毎週月曜25:19~ |
ピックアップ6 『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』

公式サイトより
『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』は、コーエーテクモの同名人気ゲームのアニメ化作品。はじまりの舞台は周りを湖に囲まれたクーケン島にあるラーゼンボーデン村。窮屈で退屈な暮らしに不満を抱いていた農家の娘・ライザが錬金術師としての才能を開花させ、成長していく冒険譚です。
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
TOKYO MX 群馬テレビ とちぎテレビ BS11 |
7月1日(土) | 毎週土曜24:00~ |
テレビ愛知 | 7月3日(月) | 毎週月曜26:05~ |
読売テレビ | 7月3日(月) | 毎週月曜26:29~ |
AT-X | 7月4日(火) | 毎週火曜20:00~ リピート放送:毎週木曜8:00~/毎週月曜14:00~ |
ピックアップ7 『スプリガン』

公式サイトより
Netflixオリジナルアニメとして配信された『スプリガン』がついに地上波放送開始です。本作は、1989年から96年にかけて連載された人気SF漫画が原作。巨大財閥アーカムが擁するS級エージェント・スプリガンが遺跡のオーパーツを守るべく様々な特殊部隊と戦うストーリーです。
配信情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
TOKYO MX |
7月7日(金) | 毎週金曜25:05~ |
BS11 | 7月7日(金) | 毎週金曜25:30~ |
メ~テレ | 7月8日(土) | 毎週土曜26:30~ |
アニマックス | 8月5日(土) | 毎週土曜20:30~ |
ピックアップ8 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』

公式サイトより
1990年代後半を代表するアニメ作品のひとつ、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が令和の世にリメイクされます。スタッフ、キャストは一新されていますが、キャラクターデザインやシナリオなど全編にわたって原作者・和月伸宏氏が完全監修しているとのこと。期待しましょう!
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
フジテレビ |
7月6日(木) | 毎週木曜24:55~ |
関西テレビ | 7月6日(木) | 毎週木曜25:55~ |
東海テレビ | 7月6日(木) | 毎週木曜26:04~ |
ピックアップ9 『Lv1魔王とワンルーム勇者』

公式サイトより
『Lv1魔王とワンルーム勇者』は、かつて魔王を倒すもその後落ちぶれた勇者マックスと、10年の時を経てLv1幼女の姿で復活した魔王がドタバタライフを繰り広げつつ、かつての仲間たちが企てる陰謀に迫るストーリー。どん底勇者と最弱魔王の行き着く先とは!?
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
AT-X | 7月3日(月) | 毎週月曜21:30~ リピート放送:毎週水曜9:30~/毎週金曜15:30~ |
TOKYO MX | 7月3日(月) | 毎週月曜22:30~ |
BS日テレ | 7月3日(月) | 毎週月曜24:00~ |
カンテレ | 7月6日(木) | 毎週木曜26:55~ |
ピックアップ10 『百姓貴族』

公式サイトより
『鋼の錬金術師』や『銀の匙』で知られる人気漫画家・荒川弘氏が、北海道十勝で酪農と畑作を営む農家に生まれ、農業高校卒業からマンガ家になるまでの七年間を、農業に従事していた実体験に基づいて描いたエッセイ漫画のアニメ化作品です。『働かざるもの食うべからず』の『荒川農園』で、ハードだけど笑える日常が繰り広げられます。
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
TOKYO MX |
7月7日(金) | 毎週金曜21:54~ |
BS朝日 | 7月7日(金) | 毎週金曜22:54~ |
まとめ
2023年のアニメ界は、異世界転生アニメの時代から一新され、多様性が際立つラインナップとなっています。また、ストリーミングサービスの普及もあって、かつてのように皆が同じ作品を観る時代は終わり、視聴者はアニメ作品に対してさまざまな選択肢を手に入れることになりました。
過去の10年間に比べ、1クールに放送される作品の数も増え、全てを追いかけることは不可能になりました。そのため、自分自身に合った作品を見つけ出すことが重要になったと思います。
今やアニメは、単なるエンターテイメント以上の存在となりました。個々の作品には独自の物語やメッセージが込められており、視聴者はそれぞれの作品から新たな視点や感動を得ることができます。
2023年のアニメ界は、多様性と自由な選択の時代です。自分自身の好みや興味に合った作品を見つけ、新たな世界に没頭してみてください。