WXIII 機動警察パトレイバー

  • 公開日: 2002年3月30日(土)
  • 作品時間: 1時間40分
  • 原作: HEADGEAR(ヘッドギア)
  • 監督: 遠藤卓司
  • 脚本: とり・みき
  • 制作会社: マッドハウス
  • 作品概要: 
    WXIII 機動警察パトレイバー(ウェイステッドサーティーン きどうけいさつパトレイバー)は、パトレイバー劇場版アニメ第3作。架空の「昭和」を舞台に繰り広げられるSFクライムサスペンス!!総監督に「機動戦士ガンダム0080ポケットの戦争」の髙山文彦、脚本に漫画家のとり・みきを迎えた異色の「機動警察パトレイバー」。漫画版のエピソード「廃棄物13号」と「STRIKE BACK(逆襲)」を原作としつつ、ストーリーや設定などは変更されている。
    WXIII 機動警察パトレイバー キービジュアル

    WXIII 機動警察パトレイバーを視聴できる動画配信サービス

    ストーリー

    昭和75年のある日、梅雨空を切り裂いて東京湾に輸送機が墜落した。一方、東京湾岸開発計画「バビロン・プロジェクト」が進む湾岸地区では、シャフト社製の作業用レイバーが次々と破壊されるという不可解な事件が起きていた。所轄の城南署では事件・事故の両面から捜査を続けていたが、手かがりはつかめずにいた。城南署の若手刑事・秦と相棒のベテラン刑事久住2人も捜査にあたっていた。その捜査中に秦は、車が故障し立ち往生していた色白の女性・冴子と出会い、彼女を勤務先の大学まで送り届ける。引き続き聞き込みを続けていた秦と久住は「飛行機が落ちてから奇妙なお化けハゼが釣れるようになった」という証言を聞く。やがて今度は、海底探査レイバーが潰されるという事件が起きる。破壊される直前の映像には、巨大な魚のヒレらしきものが映っていた…。

    画像

    • WXIII 機動警察パトレイバー 画像 1

    スタッフ

    原作:ヘッドギア
    原案:ゆうきまさみ(機動警察パトレイバー『廃棄物13号』より)
    総監督:高山文彦
    監督:遠藤卓司
    脚本:とり・みき
    スーパーバイザー:出渕裕
    キャラクター原案:ゆうきまさみ、高田明美
    キャラクターデザイン:高木弘樹
    メカニックデザイン:カトキハジメ、河森正治、出渕裕
    美術設定:渡部隆
    プロップ・セットデザイン:武半慎吾
    ディスプレイデザイン:佐山善則
    クリーチャーデザイン:末弥純
    生物学考証:みかみあきこ、尾前二三雄
    科学監修:金子隆一
    コンセプトフォト:樋上晴彦
    作画監督:黄瀬和哉、高木弘樹、岩田幸大、水畑健二、冨永拓生、林千博、中山大介
    美術:浅井和久
    色彩設計:志甫聡子、西香代子
    撮影監督:白井久男
    音楽:川井憲次
    音響監督:亀山俊樹
    効果:佐藤一俊(E&Mプランニングセンター)
    効果調整:斎藤恒夫
    効果助手:小野弘典、内田誠
    プロデューサー:杉田敦、福島正浩
    アニメーションプロデューサー:丸山正雄、篠原昭
    アニメーション制作:マッドハウス
    製作:バンダイビジュアル、東北新社

    キャスト

    久住武史:綿引勝彦
    秦真一郎:平田広明
    岬冴子:田中敦子
    栗栖敏郎:穂積隆信
    宮ノ森静夫:拡森信吾
    石原悟郎:森田順平
    大隅課長:池田勝
    後藤喜一:大林隆之介
    泉野明:冨永みーな
    篠原遊馬:古川登志夫
    太田功:池水通洋
    進士幹泰:二又一成
    山崎ひろみ:郷里大輔
    海法警視総監:小島敏彦
    山寺警備部長:大森章督
    三村巡査:亀山助清
    岸田技官:橋村琢哉
    ディレクター:Paul Lucas
    通訳:Janika Southwick
    岬一美:鈴木里彩
    ラジオアナウンサー:中野雷太(ラジオたんぱ)
    気象通報:白川次郎(ラジオたんぱ)
    岬至毅:納谷六朗
    岬喜江子:斉藤昌
    舞台女優:矢野陽子

    page top