機動警察パトレイバー 劇場版 キービジュアル

機動警察パトレイバー 劇場版

  • 公開日: 1989年7月15日(土)
  • 作品時間: 1時間40分
  • 原作: HEADGEAR(ヘッドギア)
  • 監督: 押井守
  • 脚本: 伊藤和典
  • 制作会社: スタジオディーン
  • 作品概要: 
    1999年、夏。自衛隊の試作レイバーが突如、無人のまま暴走--。しかし、それは相次ぐ事件のほんの幕開けに過ぎなかった!何者かが仕掛けたコンピュータ・ウイルスによって、次々と暴走するレイバー。われらが特車二課第2小隊のはみだしポリスたちは、姿なき犯人を追ってメガロポリスを駆け抜ける!--ロボットやコンピュータ犯罪が日常化した世紀末の東京を舞台に、高密度なストーリーとスリリングなアクションを展開する最高のSFアニメ・エンターテイメント。

公式SNS: 

機動警察パトレイバー 劇場版を視聴できる動画配信サービス

画像

  • 機動警察パトレイバー 劇場版 画像 1

スタッフ

監督:押井守
企画・原作:ヘッドギア
原案:ゆうきまさみ
演出:澤井幸次
脚本:伊藤和典
キャラクターデザイン:高田明美
メカニックデザイン:出渕裕
メカニックデザイン協力:河森正治、佐山義則、幡池裕行
レイアウト:渡部隆、田中精美
カラーデザイン:池さゆり
作画監督:黄瀬和哉
原画:井口忠一、戸部敦夫、水村良男、岸田隆宏、村田俊治、武田一也、渡辺純夫、大川弘義、荒川眞嗣、郷敏治、大島康弘、阿部晃嵯詩、菅沼栄治、吉田英俊、村田充範、松原秀典、後藤隆幸、福田佳祐、竹内敦志、黄瀬和哉、奥田万つ里、沖浦啓之
撮影監督:吉田光伸
撮影:株式会社ティ・ニシムラ
美術監督:小倉宏昌
美術:平田秀一、菱山徹、平城徳浩、竹田悠介、武重洋二、佐藤広明、中座洋二、串田達也、渋谷幸弘、光元博行、高橋健一、大機恭子、谷村心一、池信孝、三上雅寛、市原よう子、石垣プロダクション、スタジオキャッツ
コンセプトフォト:樋上晴彦
特殊効果:村上正博、村上寿美江
編集:森田清次 (森田編集室)
コンピューターグラフィックス:IKIF
音楽:川井憲次
音響監督:斯波重治
プロデューサー:鵜之沢伸、真木太郎、久保真
制作協力:I.Gタツノコ(現・Production I.G)
制作:スタジオディーン
製作:株式会社バンダイ、株式会社東北新社
配給:松竹株式会社

キャスト

篠原遊馬:古川登志夫
泉野明:冨永みーな
後藤喜一:大林隆介
南雲しのぶ:榊原良子
香貫花クランシー:井上瑤
太田功:池水通洋
進士幹泰:二又一成
山崎ひろみ:郷里大輔
シバシゲオ:千葉繁
榊清太郎:阪脩
実山:辻村真人
松井刑事:西村知道
海法部長:小島敏彦
福島:小川真司
片岡:辻谷耕史
テレビの天気予報レポーター / 政府広報ナレーション:林原めぐみ
方舟の篠原重工スタッフ / ウェイター / 特車2課の整備員:子安武人
暴走レイバーの運転手:立木文彦

関連タグ

関連作品

関連する記事

Xアカウント投稿

編集履歴

DAZN
page top