映画『戦場のメリークリスマス』映画編集版原作『影の獄にて』16年ぶりに新装復刊 予約受付中 映画『戦場のメリークリスマス』映画編集版原作『影の獄にて』16年ぶりに新装復刊 予約受付中 UZUREA News 公開:2025年2月20日(1か月前) コメント 0件 エンターテインメント趣味・文化北野武坂本龍一小説復刊ドットコム映画書籍監督 SNS X Facebook B! はてブ Pocket 当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。 デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけし、内田裕也……といった出演者が名を連ねる大島渚監督による映画『戦場のメリークリスマス』(1983年公開)の原作であり、長らく絶版状態が続いていた『影の獄にて』が復刊ドットコムより発売されます。 予価は2,200円(税込)、2025年3月中旬発送予定。復刊ドットコム公式サイトにて予約受付中です。 記事の索引1 『影の獄にて』(原題:『The Seed and the Sower』)が新装復刊1.1 『影の獄にて』概要1.2 訳者・由良君美氏の著作権継承者 由良えりもさんのコメント1.3 書籍詳細情報2 映画 『戦場のメリークリスマス』について3 関連リンク 『影の獄にて』(原題:『The Seed and the Sower』)が新装復刊 影の獄にて画像 復刊ドットコム公式サイトより(c)Erimo Yura/Takao Tomiyama 大島渚監督最大のヒット作であり、4K映像化もされた伝説の名作『戦場のメリークリスマス』(1983年公開)の原作本。これまで思索社(後に新思索社)より刊行されてきた同書は、出版元である新思索社が2016年に事業を清算したこともあり、2009年刊行『戦場のメリークリスマス 影の獄にて・映画版:原作版 新装版』を最後に、書籍の形で読むことはかなわない=絶版状態となっていました。 そしてこの度、1978年11月に思索社より刊行された『影の獄にて』を底本とし、新たな装丁・編集にて『復刊ドットコム』にて復刊される事が決定しました。 内容例画像 復刊ドットコム公式サイトより(c)Erimo Yura/Takao Tomiyama 『影の獄にて』を復刊ドットコムで予約購入 なお、過去に発売された『戦場のメリークリスマス: 影の獄にて 映画版』(1983年刊行)、『影の獄にて 新装版』(2006年刊行)は現在Amazonなどの通販サイトで中古品が販売されていますが、プレミアム価格がついています。 『影の獄にて』概要 『影の獄にて』(原題:『The Seed and the Sower』)は、南アフリカの作家ローレンス・ヴァン・デル・ポストによる本で、語り手である「わたし」のもとに戦友だったローレンスがクリスマスの日に訪ねてきて、二人で戦中の体験を語り合うという内容。「影さす牢格子」「種子と蒔く者」「剣と人形」の三部作で構成。 元は第一部である「影さす牢格子」が『影の獄にて L・ヴァン・デル・ポスト選集 (1)』に所収され、1954年に思索社より出版。その後、第二、三部が増補される形で、映画編集版となる形にまとまりました。それぞれ、クリスマスの前夜、朝、夜としてまとめられており、映画のもとになったのが第一部「影さす牢格子」と第二部「種子と蒔く者」になります。 訳者・由良君美氏の著作権継承者 由良えりもさんのコメント 訳本の初版から四十五年、映画化から四十年が経つが、坂本龍一氏のテーマ曲と共に、「戦メリ」は人々の記憶から何とか消えずにあるようだ。ヴァン・デル・ポスト選集第一巻として刊行された本書『影の獄にて』は評判が良く、帯に「映画化決定!」と刷られて版を重ねることとなるが、残念ながら選集は未完となり、今では著者の名前を目にすることも無くなった。「戦メリ」は戦争映画であるが、原作は所謂戦争ものではない。読者の記憶に刻まれるのは、登場人物の魂の苦悩と解放であって、彼らのカタルシスを追体験出来るのは、本書を手に取った人のみに与えられた特権である。絶版となって久しい本書の復刊を、素直に喜びたい。 ※リリースに寄せられたコメントを再録 書籍詳細情報 影の獄にて画像 復刊ドットコム公式サイトより 著者 L・ヴァン・デル・ポスト 著 / 由良君美 富山太佳夫 訳 出版社 復刊ドットコム 判型 四六判 ジャンル 文芸書 頁数 284 頁 ISBNコード 9784835459011 発送時期 2025/03/中旬 予価 2,200円(税込) ※本書は1978年11月に思索社より刊行された『影の獄にて』を底本とし、新たな装丁・編集にて復刊をするものです。 『影の獄にて』を復刊ドットコムで予約購入 映画 『戦場のメリークリスマス』について 『影の獄にて』を原作とした大島渚監督による映画『戦場のメリークリスマス』は、1983年に作られた映画。当記事掲載時点でAmazonプライム・ビデオと、U-NEXTにてプライム会員向けに見放題配信中。そのほかFOD、TELASA、YouTubeなどではレンタル・購入での試聴が可能です。 戦場のメリークリスマス 作品情報 実写映画 公開日: 1983年5月28日(土)作品時間: 2時間3分原作者: ローレンス・ヴァン・デル・ポスト監督: 大島渚プロデューサー: –脚本: 大島渚, ポール・メイヤーズバーグ制作会社: –作品概要: 1942年、ジャワの日本軍俘虜収容所。まだ夜が明けきらない薄闇の中、日本軍軍曹ハラは英国軍中佐ロレンスを叩き起こす。朝鮮人軍属が白人俘虜を犯すという破廉恥な事件が起きたため、ハラが独断で処分する立会い人として、日本語を自由に操るロレンスが必要だったのだ。そこに収容所長のヨノイ大尉の気合が響く。隙を突いて朝鮮人軍属は銃剣を自らの腹に突き立てる。ジャカルタの軍事裁判で英国軍少佐セリアズが裁かれている。彼に熱い視線を送るヨノイ。茶番の処刑劇を経て、セリアズは収容所に移送される。そして、それがすべての厄災の始まりだった…… ※メイン画像は 2021年4月16日公開の4K修復版のもの公式SNS: Xアカウント 配信サービス: AmazonプライムビデオFODRakutenTVTELASAU-NEXTYouTube この作品の関連画像・動画・詳細情報をチェック ©大島渚プロダクション 関連リンク 復刊ドットコム公式サイト 復刊ドットコム公式X(Twitter) #大島渚 監督最大のヒット作にして伝説の名作「 #戦場のメリークリスマス 」の原作本『影の獄にて』が皆様の熱いリクエストにより重版決定!時代を超え、繰り返し読み継がれる名作をぜひご堪能ください!https://t.co/cNFy1qJFWY pic.twitter.com/UNho1cWZc3— 復刊ドットコム (@fukkan_com) February 14, 2025 Merry Christmas Mr. Lawrence / Ryuichi Sakamoto – From Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 Merry Christmas Mr. Lawrence / Ryuichi Sakamoto – From Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022