ゲーム世界に没入するために。また高いパフォーマンスを発揮する為に、ゲーミングに特化してデザインされたデバイスを選択することは、ゲーマー達にとっては常識となってきています。
そんな多くのゲーミングデバイスが存在する中でも世界初の『バーチャル7.1 バイブレーション』を搭載したゲーミングイヤホン『Quake』が2019年4月の日本国内販売に先駆け、期間限定セール価格で予約開始しました。
記事の索引 [索引非表示]
『Quake』とは?
『Quake=クエイク』は、ゲーマー向けに特化した超軽量でバーチャル7.1サラウンド バイブレーション搭載のイヤホンとして、2018年8月7日からキックスターターで資金調達を開始したPLEXTONE社の製品。
当初、50,000HKD(香港ドル)を目標として開始しましたが、結果として10倍の512,562HKD(香港ドル=日本円で700万円強)の調達に成功しています。
『Quake』の特徴:とにかく軽い
『Quake』の重量はたったの18g。一般的なゲーミングヘッドホンは200~300g位と比べ、長時間のゲームプレイ時の身体的負荷がかなり軽減されます。
また携帯性や、移動時の利用という面でも有用性が高いでしょう。
『Quake』の特徴:ゲームプレイに最適な低周波音に特化
音の広がり、深みを感じる要素の1つとして重要なのは低音のクオリティだそうです。
特にFPSなどで銃声や足音の再現性が重要になってきますが、これは低音のクオリティにも左右されます。


『Quake』は低周波音の出力……特に足音やガンショットの再現に開発リソースを集中し征夷品化しています。イヤホンとしてのバランス=音楽や映画視聴などの用途は考えず、ゲームプレイにのみ特化する事で、コストを抑えつつ最大限のパフォーマンスを発揮するというコンセプト。結果としてゲームプレイに最適な迫力と臨場感のある音を実現しています。
『Quake』の特徴:ノイズキャンセル機能搭載マイク


オンラインゲームプレイでは、ボイスチャットでコミュニケーションを取りながらゲームを進行することも珍しくありません。
本製品付属のマイクはノイズキャンセリング機能が搭載され、クリアな音でゲームプレイとコミュニケーションに集中する事ができます。
『Quake』の特徴:専用コントローラーの使い勝手もグッド
『Quake イヤホン+コントローラーセット』には、サウンド調整やマイクレベルの切り替えなどを、スピーディに行う為に専用のコントローラーが付属します。
- 最大20%のサウンドDSPコントローラー
- 7.1/2.0 チャンネル切替
- ガンショットエンハンサー
- USB OUT
- スピーカー/マイク端子
といった機能で、ゲームの設定やOSの操作を行う手間を減らし、ゲームをシームレスに楽しむ事ができます。
世界初 バーチャル7.1 バイブレーション搭載
さらに『Quake』の最大の特徴としてバーチャル7.1(サラウンド)連動のバイブレーションを内蔵しています。
バイブレーションが内蔵されたイヤホン自体は存在しますが、7.1サラウンド対応のゲーミングイヤホンは現在の所『Quake』が世界発の機能となっています。
まとめ 事前予約受付ページへのリンク
ゲーミング用では、密閉度や、遮音性といった面で『ヘッドホン』の評価が高くなる傾向がありますが、長時間のプレイで首や肩こりに悩まされているというゲーマーも多いのではないでしょうか。
本製品はゲーミングプレイに特化した『音質』の他、『軽量』という面でも考慮されており、国内流通価格として9,850円とリーズナブル。
さらに、下記ページにて発売前の予約として、イヤホン単体は特別予約価格(6,900円)。イヤホン+コントローラーセットは11,800円(通常16,860円)で提供されていますので、『Quake』について以前から狙っている方は、早めに予約手続をしてしまうのが良いでしょう。
- 販売サイト:GLOTURE.JP
- ゲーミングイヤホン『Quake』販売ページ
- セール価格期間:1月29日~2月28日(予約受付)
- 発送時期:4月上旬から
なお、Glourureでは、国内販売代理店を募集しているとの事。
現在、 Quake を扱ってくださる販売代理店様を募集しております。
下記の代理店のEmailアドレス宛てにご連絡ください。Email :info@gloture.co.jp
*件名に『Quake販売代理店希望』とご記入ください。