赤い画面が怖いよ!w iPhoneの『スタンバイモード』を無効にする方法
赤い画面が怖いよ!w iPhoneの『スタンバイモード』を無効にする方法

赤い画面が怖い!? 勝手に起動するiPhoneの『スタンバイモード』を無効にする方法

UZUREA編集部 アイコン

UZUREA編集部

/ 更新:

当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。

夜中……ふとiPhoneをみると真っ赤な画面が表示されている事がありませんか? 初めて見るとかなりビックリするし、その存在を知っていたとしても「何度見ても怖い!」という人は多いのではないでしょうか。

当記事ではこのiPhoneの『スタンバイモード』を無効にする方法と、発動条件について解説しています。

赤い画面がコワい! iPhoneの『スタンバイモード』を無効にする方法

もしかしたら、そんな画面は見た事がない……なんて方もいるかもしれません。実際の画面は、こんな感じです↓

真っ赤なスタンバイモード……怖い
真っ赤なスタンバイモード……怖い

黒い背景に暗い赤で表示される時計……筆者がこの画面を初めてみたのは、ベッドに入りながらiPhoneを操作していて、ウトウトしてしまった時。「あ、寝ちゃってた・・・」なんて目を開けると、手に持ったiPhoneがコレになっていました。

(なにこれ)!?」というのが第一印象。叫ぶと余計怖くなるのでそこは堪えて、静かに驚きつつも画面を必死に画面タップや電源ボタンを押したりしてこの画面を消そうとしました。

実はこれ、iOS17から搭載された『スタンバイモード』という機能らしいのですが、

  • 充電ケーブルをつないだ状態で
  • 画面が横向きになっている
  • サイドボタンを押す

という動作で起動するらしいのです。(そういえば充電しながら寝ていました)

そしてこのスタンバイモードには『夜間モード』というのがあり、周囲の明るさを自動検出して『暗い時は自動的に真っ赤』での表示になるのだそう。

周囲が暗くない時=通常のスタンバイモード
周囲が暗くない時=通常のスタンバイモード

充電しつつ、オフトゥンに入りながら横になってスマホを弄ってると、重力方向的には横向きになっている訳で。そのせいで寝ている時に暴発して起動していたのか……!

スタンバイモードを無効にする方法!

細かい事はいい! こんなモードいらない! 無効にする方法を教えて! という人も多いでしょう。方法下記の通りです!

  1. iPhoneの『設定』を起動
  2. スタンバイ』を選択
  3. スタンバイ』の項目をOFFにする
[設定]>[スタンバイ]
①[設定]>[スタンバイ]
[スタンバイ]をOFFに!
②[スタンバイ]をOFFに!

スタンバイモードはそのままに、あの赤い画面だけは嫌!という人は、上の②の画像の『夜間モード』というチェックだけをOFFにすれば、普通の白いスタンバイモードだけが起動するようになります。

スタンバイモードの発動条件も暴発しやすい上に、「夜暗い時はまぶしいだろうから、真っ赤にしてあげましょう! ね! とっても親切!」みたいなアイデアを出した人と、それを採用した人達が居るという事がマジで信じられない。

関連リンク

おまけ ドキドキしちゃった時のリカバリー動画

うっかり夜中にドキドキしちゃったときのリカバリーになる……かもしれない動画をどうぞ。

アコギでジブリ曲を色々演奏してみた 1/5 (Ghibli Songs on Acoustic Guitars Pt. 1/5)
アコギでジブリ曲を色々演奏してみた 1/5 (Ghibli Songs on Acoustic Guitars Pt. 1/5)
OP1 – ゆめいっぱい
OP1 – ゆめいっぱい
ED2 – 走れ正直者
ED2 – 走れ正直者
【公式】松平健「マツケンサンバⅡ」 MV
【公式】松平健「マツケンサンバⅡ」 MV
とてつもない日本のはっぱ隊
とてつもない日本のはっぱ隊
眠れない夜のための焚き火映像8時間 “ Picture of bonfire 8 hours ”
眠れない夜のための焚き火映像8時間 “ Picture of bonfire 8 hours ”
赤い画面が怖いよ!w iPhoneの『スタンバイモード』を無効にする方法

この記事をシェアする

この記事のタイトルとアドレスをコピー

この記事を気に入ったらハートマークで応援してください

この記事の執筆は……

UZUREA編集部 アイコン

UZUREA編集部

UZUREA.NET 編集部アカウント。運営会社スタッフ及び契約ライターによる匿名寄稿を含みます。

関連する記事



page top