ディズニー×悪役、という何とも魅力的なスマホゲームの制作発表が行われました。ディズニーなのに、絵柄と設定はまるで乙女向けゲームそのもの!
本日(2019年03月23日)『AnimeJapan 2019』で発表された同作品は、ディズニーファンとオタクの心をがっちりつかんで沼に突き落とす予感たっぷりの魅力的な作品です。
記事の索引 [索引非表示]
スマホ用新作ゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド(Disney Twisted-Wonderland)』
『AnimeJapan 2019』で発表された、株式会社アニプレックスがウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社協力のもと制作中の新作スマートフォンゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド(Disney Twisted-Wonderland)』。
同作品は、ディズニー作品に登場するディズニー・ヴィランズの魅力にインスパイアされたキャラクターたちが織りなす、リズムとバトルで紡ぐヴィランズ学園アドベンチャーゲームです。
「ツイステッドワンダーランド」の世界観
公式サイトに書かれた設定によると、主人公は魔法の鏡に導かれ、異世界『ツイステッドワンダーランド』に召喚され、たどり着いた先は名門魔法士養成学校『ナイトレイブンカレッジ』。そこで待ち受けていた、才能豊かで協調性のない問題児たちと一緒に元の世界に戻る方法を探す……というのが、このゲームのアウトライン。
そしてヴィランズ(悪役たち)の魂を持つ生徒たちには秘密があり……
という、なんとも心惹かれる設定です!
ハーツラビュル寮のキャラクター情報が公開
「ナイトレイブンカレッジ」には7つの寮が存在し、各寮によってモチーフが異なります。
今回公開されたのは、『ふしぎの国のアリス』がモチーフのハーツラビュル寮のキャラクター5名。
どのキャラクターも魅力的で、イラストもとっても綺麗!!
そして、ティザーサイトに登場するキャラクターの情報も公開されました!
「悪役」の雰囲気たっぷりですね!?
原案・メインシナリオ、 キャラクターデザインは「枢やな」
ゲームの原案、 メインシナリオ、 キャラクターデザインを担当するのが、 あの『黒執事』の漫画家『枢やな』氏。
制作発表ステージに際して、本作に対する意気込みやディズニー作品に対する想いが籠った手紙を綴り、マレウス役の加藤和樹が代読しました。 枢やなが描く『ディズニー ツイステッドワンダーランド』の世界の今後の展開、期待しかありません!
制作発表ステージのアーカイブ配信が決定
この制作発表ステージの様子が、ニコニコ生放送で配信される予定です。
■生放送日時:2019年3月25日(月)21:00~21:35
■公開URL: https://live.nicovideo.jp/watch/lv318884882
※タイムシフト公開期間は生放送終了後~4月1日(月)23:59まで
※ニコニコ生放送のタイムシフト公開期間と同期間でYouTubeでも配信予定です。
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』概要
- タイトル:ディズニー ツイステッドワンダーランド
- ジャンル:ヴィランズ学園ADV(アドベンチャー)ゲーム
- 公式サイト: https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/
- 公式ツイッター @twst_jp
ストーリー
ディズニー作品を彩る悪役たち――ヴィランズ。
彼らの持つ妖しくも美しい魅力にインスパイアされ、 漫画家・枢やなが新たな世界を創り出す。
この物語が描くのは、 「悪役たち(ヴィランズ)」の真の姿――。
ウォルト・ディズニー・ジャパン全面協力。
リズムとバトルで紡ぐ、 ヴィランズ学園アドベンチャーゲーム、 ここに誕生。
(C)Disney. Published by Aniplex
まとめ
いったいいつ配信されるのか、今からワクワクしてしまうこのゲーム。ディズニーが制作協力ということで「もう、絶対面白いでしょう!」としか思えません。あー、早くプレイしたい!!