怪獣デコード アイダラの指輪

  • 公開日: -
  • 原作: 円谷プロダクション, 東映アニメーション(旧 東映動画)
  • 監督: -
  • 脚本: 柴田勝家
  • 制作会社: -
  • 作品概要: 
    東映アニメーションと円谷プロダクションが共同製作する「怪獣と少女の物語」をテーマとしたトランスメディアプロジェクト「KAIJU DECODE 怪獣デコード」。これまでに、短編アニメ、VRアニメ、MRゲームなど、多彩な展開を行ってきた本シリーズが、新たな展開として大阪府堺市を舞台とした新作アニメ『怪獣デコード アイダラの指輪』を製作します。
    身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会《シティ》で平和に暮らす少年・マルと超限生物が生息する危険な土地《ゾーン》で暮らすアイダラ族の少女・ココ。相対する立場の二人が共に生きる道を模索していく物語。キービジュアルと堺市を背景に怪獣たちが激しい戦いを繰り広げる特別映像も公開!続報をお楽しみに。

公式SNS: 

  • 公式ハッシュタグ: #怪獣デコード
怪獣デコード アイダラの指輪 キービジュアル

ストーリー

西暦2070年、超新星爆発の影響によって複数のスペースステーションが墜落し、地球に甚大な被害を与えた。この事故は《スカイフォールの災厄》と呼ばれた。《スカイフォールの災厄》によって、宇宙から未知のバクテリアが飛来、地球上の物質を侵食、あるいは同化し、新たな生物《超限生物》を生み出した。人類は《超限生物》が生息する危険な土地を《ゾーン》と呼び、そこから隔絶され、身体や脳、空間や時間の制約から解放された社会《シティ》を築き上げた。《シティ》で平和に暮らす少年・マルと、《ゾーン》に取り残されたアイダラ族の少女・ココ。相対する立場の二人が共に生きる道を模索していく。

画像

  • 怪獣デコード アイダラの指輪 画像 1
  • 怪獣デコード アイダラの指輪 画像 2
  • 怪獣デコード アイダラの指輪 画像 3
  • 怪獣デコード アイダラの指輪 画像 4

動画

怪獣デコード アイダラの指輪 Video1

スタッフ

原作:円谷プロダクション、東映アニメーション
脚本:柴田勝家
怪獣デザイン:後藤正行(円谷プロ)
キャラクターデザイン(マル):Sei Nakashima
キャラクターデザイン(ココ):齋藤将嗣

キャスト

マル:山根 綺
ココ:高橋 花林

関連する記事

編集履歴

page top