ストーリー時は幕末、京の夜。会津藩士高坂新左衛門は暗闇に身を潜めていた。「長州藩士を討て」と家老じきじきの密命である。名乗り合い両者が刃を交えた刹那、落雷が轟いた。やがて眼を覚ますと、そこは現代の時代劇撮影所。新左衛門は行く先々で騒ぎを起こしながら、守ろうとした江戸幕府がとうの昔に滅んだと知り愕然となる。一度は死を覚悟したものの心優しい人々に助けられ少しずつ元気を取り戻していく。やがて「我が身を立てられるのはこれのみ」と刀を握り締め、新左衛門は磨き上げた剣の腕だけを頼りに「斬られ役」として生きていくため撮影所の門を叩くのであった。 画像 動画 スタッフ 監督・脚本・撮影・照明・編集・他 : 安田淳一 殺陣:清家一斗 床山:川田政史 時代劇衣装:古賀博隆、片山郁江 照明:土居欣也、はのひろし キャスト 高坂新左衛門:山口馬木也 風見恭一郎:冨家ノリマサ 山本優子:沙倉ゆうの 殺陣師関本:峰蘭太郎 住職の妻節子:紅萬子 西経寺住職:福田善晴 撮影所所長井上:井上肇 錦京太郎:田村ツトム 斬られ役俳優安藤:安藤彰則 山形彦九郎:庄野崎謙