Andraft、代アニ、スターリーキューブがアニメ制作会社『Aurora Animation(オーロラ アニメーション)』を共同で設立 Andraft、代アニ、スターリーキューブがアニメ制作会社『Aurora Animation(オーロラ アニメーション)』を共同で設立 UZUREA News 公開:2025年3月12日(3週間前) / 更新:2025年3月13日 コメント 0件 漫画・アニメアニメアニメーター企業情報Andraft中山竜 SNS X Facebook B! はてブ Pocket 当記事の内容および記事中のリンクには、広告目的や当サイトが収益を得るためのものが含まれており、これらの収益によってuzurea.netは運営されています。 Andraftと、代々木アニメーション学院、スターリーキューブの三社が共同でアニメーション制作会社『Aurora Animation(オーロラ アニメーション)』を設立する事を発表しました。 記事の索引1 アニメーション制作会社『Aurora Animation(オーロラ アニメーション)』 2025年4月1日より設立1.1 株式会社Aurora Animation 設立にあたって1.2 Andraft 代表取締役社長/Aurora Animation 取締役中山 竜 コメント1.3 代々木アニメーション学院 代表取締役社長/Aurora Animation 代表取締役社長橋本大輝 コメント1.4 スターリーキューブ 代表取締役社長/Aurora Animation 取締役藍沢 亮 コメント2 関連リンク アニメーション制作会社『Aurora Animation(オーロラ アニメーション)』 2025年4月1日より設立 2025年3月10日16時30分、株式会社Andraft(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:中山 竜)、株式会社代々木アニメーション学院(代表取締役社長:橋本 大輝)、株式会社スターリーキューブ(代表取締役社長:藍沢 亮)の三社は、アニメーション制作会社 株式会社Aurora Animation(オーロラ アニメーション)を共同で設立することを発表しました。 株式会社Aurora Animation 設立にあたって 『チェンソーマン』『呪術廻戦』等を手掛けた中山竜率いるAndraft、今年で創立47年を迎えるアニメ・エンタメの専門校運営等を行う代々木アニメーション学院、『阿波連さんははかれない』シリーズ、『邪神ちゃんドロップキック』シリーズなどTVアニメの企画・プロデュース等を行うスターリーキューブ。異なる強みをもつ三社が、クリエイターに寄り添った環境づくり、そして高い品質と創造性あふれる作品づくりを目的としてAurora Animationを設立する、と発表しています。 会社名:株式会社Aurora Animation(オーロラ アニメーション) 設立準備室:東京都千代田区神田三崎町一丁目3番9号 代表取締役社長:橋本大輝 取締役:中山竜、藍沢亮 設立年月日:2025年4月1日 事業内容:アニメーション制作事業 ティザーサイト:https://aurora-animation.com/ 新会社の代表となっている橋本大輝氏は、現代々木アニメーション学院の代表取締役社長 兼 学院長。取締役としてAndraftの中山竜氏、スターリーキューブの藍沢亮氏が名を連ねています。 画像 Aurora Animation 公式ティザーサイトスクリーンショット Andraft 代表取締役社長/Aurora Animation 取締役中山 竜 コメント Andraft ロゴ アニメ業界における働きやすい環境の整備と若手クリエイターの成長支援を目的に、本プロジェクトに参画しました。教育機関である代アニ様、企画プロデュースのスターリーキューブ様との連携により、多角的な視点を活かしたスタジオ運営を実現します。安定した制作環境のもとで、高品質な作品づくりに取り組むとともに、クリエイターが安心して成長できる場を提供し、新しいクリエイティブの可能性を追求していきます。 代々木アニメーション学院 代表取締役社長/Aurora Animation 代表取締役社長橋本大輝 コメント 代々木アニメーション学院は、創立以来、日本のアニメーション業界に貢献すべく、技術の継承と人材育成に取り組んでまいりました。しかし、近年の業界の変革を目の当たりにし、これからの時代に必要な教育を提供するためには、クリエイターやスタジオのニーズをより深く理解し、実践の場を持つことが不可欠であると考えました。 このたび、数々の作品を企画・プロデュースされてきたスターリーキューブ様、卓越した技術を持ちながらもクリエイターを大切にされるAndraft様とともに、新たなアニメーション制作会社を設立できることを大変光栄に思います。これを機に、業界のさらなる発展に寄与し、次世代のクリエイターが活躍できる環境を創出してまいります。 スターリーキューブ 代表取締役社長/Aurora Animation 取締役藍沢 亮 コメント アニメの語源「アニマ」は「魂」や「命」を意味します。多くの人の魂が込められ、命が宿っていく作品。有限かつ不可逆なモノづくりの現場はどこまでも泥臭く、本当に尊いものです。だからこそ制作者には少しでも多く還元され、幸せになって欲しい。これは容易なことではありませんが、学び舎として約半世紀にわたり若き制作者たちの苦悩・喜びと向き合ってこられた代アニ様と、世界最高峰の技術を持ちながら人を大切にする革新的なスタジオAndraft様となら実現できると信じています。 Andraftが代々木アニメーション学院、スターリーキューブと共にアニメーション制作会社「株式会社Aurora Animation」を設立! https://t.co/wMZaaqBCoh @PRTIMES_JPより— Andraft (@Andraft_) March 10, 2025 🔴重大発表🔴アニメーション制作会社【株式会社Aurora Animation】代アニ×スターリーキューブ×Andraft異なる強みをもつ三社が共同で設立🎉日本および世界の市場をターゲットとしてアニメーション制作事業を行っていきます!詳しくはこちら👇https://t.co/29uOZ7Ok8O pic.twitter.com/gSMdS4dZXV— 代々木アニメーション学院 official (@YAG_PR) March 10, 2025 中山竜さんはチェンソーマン第1期の監督をつとめた方。Andraftの公式Webサイトもかなり個性的で一見の価値あり。今後の動向にも期待したいですね。 関連リンク Andraft 公式ウェブサイト 代々木アニメーション学院 公式Webサイト スターリーキューブ 公式Webサイト TVアニメ「天久鷹央の推理カルテ」オープニングムービー|Aimer「SCOPE」 TVアニメ「天久鷹央の推理カルテ」オープニングムービー|Aimer「SCOPE」※オープニング アニメーションプロダクション by Andraft Inc. 赤いきつね 緑のたぬきウェブCM 「ひとりのよると赤緑」 放課後先生編 赤いきつね 緑のたぬきウェブCM 「ひとりのよると赤緑」 放課後先生編※アニメーションプロダクション:Andraft Inc. アニメーターが教える線画デザインの教科書 フィルムアート社 ¥2,860 (2025/03/31 13:16:17時点 Amazon調べ-詳細) Amazonでのレビューを見る Amazonで探す 楽天市場で探す Yahoo!ショッピングで探す メルカリで探す