フランケンウィニー (2012年版)

  • 公開日: 2012年10月5日(金)
  • 原作: ティム・バートン
  • 監督: ティム・バートン
  • 脚本: ジョン・オーガスト
  • 制作会社: -
  • 作品概要: 
    ディズニーと奇才ティム・バートン(「アリス・イン・ワンダーランド」、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」)が贈る快作「フランケンウィニー」は、心温まる少年と愛犬の物語。
    1984年公開のティム・バートン監督作短編映画のセルフリメイク作。
フランケンウィニー  (2012年版) キービジュアル

フランケンウィニー (2012年版)を視聴できる動画配信サービス

ストーリー

不慮の事故により愛犬スパーキーを失ってしまった少年ヴィクターは、科学の力でスパーキーを生き返らせるが、その姿は生きていた頃とちょっと違っていた。彼は蘇らせたスパーキーを隠そうとするが、スパーキーは勝手に外に出てしまい、皆にその存在を知られてしまう。やがてヴィクターの同級生や先生をはじめ街じゅうが、動物を生き返らせることの恐ろしさに気づき始める。

画像

  • フランケンウィニー  (2012年版) 画像 1
  • フランケンウィニー  (2012年版) 画像 2

動画

フランケンウィニー  (2012年版) Video1
フランケンウィニー  (2012年版) Video2
フランケンウィニー  (2012年版) Video3

スタッフ

監督:ティム・バートン
脚本:ジョン・オーガスト
原作:ティム・バートン『フランケンウィニー』
製作:ティム・バートン、アリソン・アバッテ
製作総指揮:ドン・ハーン
音楽:ダニー・エルフマン
撮影:ピーター・ソーグ
編集:クリス・レベンゾン、マーク・ソロモン
製作会社:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ティム・バートン・プロダクションズ

キャスト

スーザン・フランケンシュタイン:キャサリン・オハラ
スーザン・フランケンシュタイン(日本語吹替):湯屋敦子
フジギちゃん:キャサリン・オハラ
フジギちゃん(日本語吹替):宮本侑芽
体育の先生:キャサリン・オハラ
体育の先生(日本語吹替):近藤春菜(ハリセンボン)
エドワード・フランケンシュタイン:マーティン・ショート
エドワード・フランケンシュタイン(日本語吹替):平川大輔
ブルゲマイスター町長:マーティン・ショート
ブルゲマイスター町長(日本語吹替):赤星昇一郎
ナソル:マーティン・ショート
ナソル(日本語吹替):小倉史也
ジグルスキ先生:マーティン・ランド
ジグルスキ先生(日本語吹替):壌晴彦
ヴィクター・フランケンシュタイン:チャーリー・ターハン
ヴィクター・フランケンシュタイン(日本語吹替):吉永拓斗
エドガー・“E”・ゴア:アッティカス・シェイファー
エドガー・“E”・ゴア(日本語吹替):関根航
エルザ・ヴァン・ヘルシング:ウィノナ・ライダー
エルザ・ヴァン・ヘルシング(日本語吹替):南里侑香
ボブ:ロバート・キャプス
ボブ(日本語吹替):中村一葵
トシア:ジェームズ・ヒロユキ・リャオ
トシア(日本語吹替):島村光
ボブの母:コンチャータ・フェレル
ボブの母(日本語吹替):橋ひ子

関連作品

関連する記事

編集履歴

page top